CrudeDrug:Imperatae Rhizoma
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| Crude-drug Top Gallery  | 
General Index | Names | Prescriptions | Books | Journals | Terminology | Chinese Medicines | 
茅根
| ボウコン Imperata Rhizome | |
|---|---|
|  Species  * ... non-plant  | 
  | 
| Part(s) Used | 根茎 | 
| Property |  本品は細長い円柱形を呈し、径0.3~0.5cm、ときに分枝している。外面は黄白色で、わずかな縦じわ及び~3cmごとに節がある。折りにくく、折面は繊維性である。横切面は不規則な円形で、皮層の厚さは中心柱の径よりもわずかに薄く、髄の組織はしばしばうつろとなる。横切面をルーペ視するとき、皮層は黄白色で、ところどころに褐色の斑点を認め、中心柱は黄褐色である。
 本品はにおいがなく、味は初めなく、後にわずかに甘い。  | 
| Test | Liebermann-Burchard反応:本品の粉末1gにヘキサン20mLを加え、時々振り混ぜながら30分間放置した後、ろ過する。ろ液をとり、減圧下でヘキサンを留去し、残留物を無水酢酸5mLに溶かし、その0.5mLを試験管にとり、硫酸0.5mLを穏やかに加えるとき、境界面は赤褐色を呈し、上層は青緑色~青紫色を呈する。 | 
| Drying loss | |
| Ash content | 5.0 %以下 | 
| Acid-insoluble ash | 1.5 %以下 | 
| Pharmacopeia | 日局 16-p1580 | 
| Effect | 消炎性利尿、解熱、淨血、止血 | 
| Constituent |  シリンドリン、アルンドイン、フェルネノール、シミアレノール、イソアルボリノール、酢酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、シュウ酸、ショ糖、グルコース、フルクトース cylindrin, arundoin, fernenol, simiarenol, isoarborinol, acetic acid, citric acid, tartaric acid, malic acid, oxalic acid, sucrose, glucose, fructose  | 
| Links | |
References
- 【基原動植物から灰分等まで】第十六改正日本薬局方
 - 【効能】矢作忠弘, 渥美聡孝, (以下8名)..., 牧野利明「歴代成書に見られる生薬の効能に関する記載のデータベース化」生薬学雑誌, 71(1), 2017
 - 【成分】生薬単 (伊藤美千穂 北山隆 監修; 原島広至 著) NTS
 
