Species:Sasa
From Metabolomics.JP
General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility |
Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
---|---|
division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
class Jpn. 綱 | Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱 |
subclass Jpn. 亜綱 | Commelinidae ツユクサ亜綱 |
order Jpn. 目 | Poales イネ目 |
suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
family Jpn. 科 | Poaceae イネ科 |
subfamily Jpn. 亜科 | Bambusoideae |
tribe Jpn. 族 | Bambuseae |
subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
genus Jpn. 属 | Sasa ササ属 |
Contents |
Information
Flavonoid
Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Medicinal Plants used by Ainu
学名 (our page) |
和名 | 科名 | アイヌ語名 | 薬用 | 食用 | 工芸用 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Sasa kurilensis Makino et Shibata | チシマザサ | イネ科 Poaceae | ウリペ uripe (笹葉の食物)、 種実、 (北海道全地);ウラサム urasam ,葉、 (名寄) | 葉:魚に中毒した時、黒焼きにして飲んだ。 | 葉:ニシンの油の渋味を抜くとき用いた。 種実:粉にして団子にしたり、ご飯と一緒に炊いた。 | 葉枝:束ねて屋根や側壁を葺く材料。 葉:悪魔払いの手草。子供は笹舟を作った。 | 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 |
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Sasa page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Sasa kurilensis;Arundinaria kurilensis
- イネ科 ネマガリダケ(根曲竹);チシマザサ 千島・サハリン・北海道・本州日本海側に分布。地下茎は地中を横走し、先端が桿となって立ち上がる。高さ2~3m、径1~2cm。桿の基部は湾曲して斜上する。タケノコは美味。
- Sasa Makino et Shibata
- イネ科 【属名】ササ;ササ属 broadleaf bamboo 日本・朝鮮半島・サハリンに数10種が分布する。葉は大きく、稈が細く、枝は節から1本ずつ出る。
- Sasa veitchii;Arundinaria veitchii; Bambusa veitchii; Sasa albomarginata
- イネ科 クマザサ(隈笹) kuma bamboo grass; Veitch's bamboo
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
- 植物園 Sasa veitchii クマザサ(隈笹)
- 植物園 Sasa ササ(笹)
- 植物園 Sasa kurilensis チシマザサ(千島笹)、ネマガリダケ(根曲がり竹)
- 植物園 Sasa nipponica ミヤコザサ(都笹)
- 植物園 Sasa tectoria ヤネフキザサ(屋根葺笹)
- 跡見群芳譜 Sasa albomarginata クマザサ
- 跡見群芳譜 Sasa veitchii クマザサ
- 跡見群芳譜 Sasa ササ属
- 跡見群芳譜 Sasamorpha borealis スズタケ
- 跡見群芳譜 Sasamorpha スズタケ属
Trivia