Species:Hepatica
From Metabolomics.JP
| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility |
Japanese Common Names: ミスミソウ(三角草), ユキワリソウ(雪割草)
| Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
|---|---|
| division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
| class Jpn. 綱 | Magnoliopsida モクレン綱 |
| subclass Jpn. 亜綱 | Ranunculidae キンポウゲ亜綱 |
| order Jpn. 目 | Ranunculales キンポウゲ目 |
| suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
| infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
| parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
| superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
| family Jpn. 科 | Ranunculaceae キンポウゲ科 |
| subfamily Jpn. 亜科 | [[:Category:|]] |
| tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] |
| subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
| genus Jpn. 属 | Hepatica |
Contents |
Information
Endangered Species
| Rank | Japanese Name (和名) | Latin Name (学名) |
|---|---|---|
| 準絶滅危惧(NT) | ミスミソウ | Hepatica nobilis var. japonica |
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Hepatica page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Hepatica acutiloba;Anemone acutiloba
- キンポウゲ科 リバーリーフ liverleaf; sharp lobed hepatica アメリカ東部の山地の林下に生える。花色は白・青紫・桃色など。
- Hepatica americana;Anemone hepatica;Anemone triloba
- キンポウゲ科 アメリカンリバーワート American liverwort 北米東部に分布する。花色は白から濃青色、時に淡紅色。
- Hepatica nobilis;Hepatica triloba;Anemone hepatica
- キンポウゲ科 リバーリーフ liverleaf; liverleaf hepatica 短い根茎をもつ。花色は淡紅・青紫・白色など。
- Hepatica nobilis var. japonica;Anemone hepatica var. japonica
- キンポウゲ科 ミスミソウ; ユキワリソウ 多年草。根茎は長く、葉は3中裂する。
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
- 植物園 Hepatica nobilis var. japonica ミスミソウ(三角草)、ユキワリソウ(雪割草)
Trivia
- 植物雑学事典 Ranunculaceae キンポウゲ科
- 植物学リソース Circaeasteraceae キルカエアステル科
- 植物学リソース Ranunculaceae キンポウゲ科