Species:Goodyera
From Metabolomics.JP
General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility |
Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
---|---|
division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
class Jpn. 綱 | Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱 |
subclass Jpn. 亜綱 | Liliidae ユリ亜綱 |
order Jpn. 目 | Asparagales クサスギカズラ目 |
suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
family Jpn. 科 | Orchidaceae ラン科 |
subfamily Jpn. 亜科 | Orchidoideae |
tribe Jpn. 族 | Cranichideae |
subtribe Jpn. 亜族 | Goodyerinae |
genus Jpn. 属 | Goodyera |
Contents |
Information
Endangered Species
Rank | Japanese Name (和名) | Latin Name (学名) |
---|---|---|
絶滅危惧ⅠA類(CR) | ヤブミョウガラン | Goodyera fumata |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | ヒロハツリシュスラン | Goodyera pendula f. brachyphylla |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | クニガミシュスラン | Goodyera sonoharae |
絶滅危惧Ⅱ類(VU) | ナンバンキンギンソウ | Goodyera grandis |
絶滅危惧Ⅱ類(VU) | シマシュスラン | Goodyera viridiflora |
Okinawa Red Data Book
Latin Name (our page) |
和名 (Okinawa Pref.) |
科名 | 県版RDB | 環境庁RDB、他 |
---|---|---|---|---|
Goodyera hachijoensis Yatabe var. matsumurana (Schlechter) Ohwi | カゴメラン | ラン科 | 希少種 | |
Goodyera sonoharae Fukuyama | クニガミシュスラン | ラン科 | 危急種 | |
Goodyera viridiflora (Blume) Blume | シマシュスラン(オオシュスラン) | ラン科 | 危急種 | 危急種 |
Goodyera velutina Maximowicz ex Regel | シュスラン | ラン科 | 絶滅危惧種 | |
Goodyera foliosa (Lindley) Bentham ex Hooker fil. | ツユクサシュスラン | ラン科 | 希少種 | |
Goodyera grandis (Blume) Blume | ナンバンキンギンソウ | ラン科 | 危急種 | |
Goodyera longibracteata Hayata | ヒゲナガキンギンソウ | ラン科 | 危急種 | |
Goodyera fumata Thwaites | ヤブミョウガラン | ラン科 | 絶滅危惧種 |
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Goodyera page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Goodyera R. Br.
- ラン科 【属名】グッディエラ; シュスラン属 jewel orchid; rattlesnake plantain; latticeleaf 95(40)種からなり、大部分はアジアの熱帯から亜熱帯にかけて分布する。多くは小形または中形で、樹林下に地生する。葉は多肉質で、ビロード状光沢や帯白色網目模様のあるものが多い。花は小形で穂状につく。
- Goodyera augustini Tuyama
- ラン科 ナンカイシュスラン 小笠原南硫黄島産。アケボノシュスランに似るが、茎下部の葉は鱗片化し、上部では徐々に苞に移り、唇弁は短い。
- Goodyera foliosa Benth. ex Hook.f.;Goodyera pachyglossa;Georchis foliosa
- ラン科 ヒマラヤシュスラン; タカネシュスラン; クニガミシュスラン 沖縄本島・八重山諸島・台湾・ヒマラヤに分布。花数が多く、花序の柄が明瞭。
- Goodyera foliosa var. commelinoides (Fukuyama) F.Maekawa
- ラン科 ツユクサシュスラン(露草繻子蘭) 九州西部・南部から琉球列島にかけて分布。アケボノシュスランに似ているが、全体に大きい。
- Goodyera foliosa var. maximowicziana (Makino) F.Maekawa;Goodyera foliosa var. laevis
- ラン科 アケボノシュスラン(曙繻子蘭) 南千島~奄美大島・朝鮮半島・中国・ヒマラヤに分布。葉の表面は光沢のない暗緑色、裏面は白緑色。花は長さ8~10mm、白色でやや淡紅色を帯びる。花期は8~10月。
- Goodyera grandis King et Pantl.;Goodyera clavata
- ラン科 ナンバンキンギンソウ オーストラリアから沖縄まで広く分布。大形の地生種。花は多数が密につき、径約1.5cm、淡紫褐色で唇弁は黄色。花期は夏。
- Goodyera hachijoensis Yatabe;Epipactis hachijoensis
- ラン科 ハチジョウシュスラン(八丈繻子蘭) 伊豆諸島・琉球列島・台湾に分布。葉身の中肋に沿って白斑が入る。花は長さ約4mm、汚白色でわずかに紅色を帯びる。花期は9~11月。
- Goodyera hachijoensis var. boninensis (Nakai) T.Hashimoto
- ラン科 オガサワラシュスラン(小笠原繻子蘭); ムニンシュスラン 小笠原父島・母島産。ハチジョウシュスランに似て、やや大形。花期は12~1月。
- Goodyera hachijoensis var. matsumurana (Schltr.) Ohwi ex Hatusima et Amano
- ラン科 カゴメラン(籠目蘭) 九州の島嶼・琉球列島・台湾に分布。葉身は基部が浅い心形で、上部に網目状の白い斑紋が入る。
- Goodyera hachijoensis var. yakushimensis;Goodyera yakusimensis
- ラン科 ヤクシマシュスラン(屋久島繻子蘭) シュスランに似て、葉の主脈に沿って幅広い白色部分がややかすれて現れるもの。
- Goodyera leuconeura Maekawa;Goodyera hachijoensis var. leuconeura
- ラン科 シライトシュスラン 屋久島産。シュスランに似て、葉の主脈だけが白色。
- Goodyera macrantha Maxim.;Goodyera biflora var. macrantha
- ラン科 ベニシュスラン(紅繻子蘭) 千葉以西から九州・朝鮮半島南部・台湾・中国に分布。花は筒状で、長さ2.5~3cmで白色。花期は7~8月。
- Goodyera oblongifolia Raf.;Goodyera decipiens
- ラン科 グッディエラ・オブロンギフォリア western rattlesnake plantain; giant rattlesnake plantain; Menzies' rattlesnake plantain 北米に広く分布。全体にG.repensに似るが、花が大きく長さ6~10mmで、緑白色。
- Goodyera pendula Maxim.;Epipactis pendula
- ラン科 ツリシュスラン(釣繻子蘭) 北海道から九州まで分布するが、石狩地方の北緯約43度に自生するものは、着生ランの北限と考えられる。本属中唯一の着生種。花は花柄の片方に向いて密につき、長さ約4mm、白色で基部は赤褐色。
- Goodyera procera Hook.;Neottia procera
- ラン科 キンギンソウ(金銀草) 屋久島以南の熱帯アジアからスリランカまで分布。花は穂状花序につき、緑白色で小さい。花期は4~8月。
- Goodyera pubescens R.Br.
- ラン科 グッディエラ・プベスケンス downy rattlesnake plantain; downy rattlesnake orchid; scrofula weed; cancerweed; adders violet カナダ~米国東部産。花は白色。花期は7~8月。
- Goodyera repens R.Br.;Goodyera ophioides;Satyrium repens
- ラン科 ヒメミヤマウズラ(姫深山鶉) lesser rattlesnake plantain; dwarf rattlesnake plantain; northern rattlesnake plantain; creeping lady's tresses 北半球の冷温帯に広く分布し、日本では本州中部以北で見られる。ミヤマウズラに似るが、全体に小さい。花は長さ4~5mmで白色。花期は7~8月。本属のタイプ種。
- Goodyera rubicunda Lindl.;Neottia rubicunda
- ラン科 ヤエヤマキンギンソウ(八重山金銀草); ナンバンキンギンソウ(南蛮金銀草) 八重山諸島からオーストラリア北部・サモアまで分布。花は径約14mm、黄褐色で唇弁は淡黄色。花期は日本で7~8月。
- Goodyera schlechtendaliana Rchb.f.;Orchiodes schlechtendalianum
- ラン科 ミヤマウズラ(深山鶉) チベット~日本・スマトラ産。北海道中部から九州屋久島に分布。葉の表面は青緑色で、白斑が入る。花は片方を向いて咲き、長さ約1cm、白または淡紅色。花期は夏。
- Goodyera tesselata Lodd.;Goodyera repens var. tesselata;Epipactis tesselata;Orchiodes tesselatum;Peramium tesselatum
- ラン科 グッディエラ・テッセラタ checkered rattlesnake plantain; smooth rattlesnake plantain 北米東部産。
- Goodyera velutina Maxim.
- ラン科 シュスラン(繻子蘭); ビロードラン 千葉以西から台湾・中国南部まで分布。葉の表面はビロード状光沢があり、中脈に沿って細い白線がある。裏面は暗紅紫色を帯びる。花は長さ6~8mm、白色で淡紅を帯びる。花期は8~10月。
- Goodyera viridiflora Blume;Neottia viridiflora
- ラン科 シマシュスラン(島繻子蘭) 屋久島から台湾・中国・ヒマラヤからオセアニアに分布。花は長さ1cm内外、赤みを帯びた緑色。花期は7~10月。
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
- 跡見群芳譜 Goodyera velutina シュスラン
- 跡見群芳譜 Goodyera シュスラン属
- 跡見群芳譜 Goodyera schlechtendaliana ミヤマウズラ
Trivia
- 植物雑学事典 Orchidaceae ラン科
- 植物学リソース Orchidaceae ラン科