Species:Armoracia

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search
General Index Orders Families Image Links Edibility


English Common Names: Horseradish, Cran, Cranson, Raifort
Japanese Common Names: ホースラディッシュ, ワサビダイコン, クラン, クランソン, レフォール


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Brassicales
アブラナ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Brassicaceae
アブラナ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Armoracia





Contents

Information

Flavonoid






Edibility, Medicinal Usage (食品,薬品用途)

For comprehensive information, visit Armoracia page. All genera with edibility information is here. (BY Shigehiko Kanaya)

Armoracia rusticana

ダイコンのように肥大する根に、ワサビのような強烈な刺激物質が多量に含まれる。チューブ入りの練りワサビの主原料となっている。ドイツでは田舎料理で盛んに食べられていた。すり潰してソースにすることが多い。フランスでは葉をサラダにする。日本ではお浸しや揚げ物にされることが多い。根にアミラーゼ(デンプン消化酵素)を含むので、餅にだいこんおろしを添える東北地方の習慣は、消化を助ける工夫である。古くから壊血病や消化不良の治療薬、利尿剤、駆虫剤として利用。 日本でも中部地方以北や北海道の水際などに自生する。 出典:大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004);廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998)

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Armoracia page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Armoracia P.Gaertn. B.Mey. et Scherb.
アブラナ科 【属名】アルモラキア;セイヨウワサビ属;ワサビダイコン属 horseradish; armoracia 3種があり、南西ヨーロッパからシベリアに分布する。地下に肥大した根をもつ多年草。
  • Armoracia rusticana;Armoracia armoracia; Cochlearia armoracia; Armoracia lapathifolia
アブラナ科 ワサビダイコン;セイヨウワサビ;アイヌワサビ horseradish; wild horseradish; red cole; great raifort; mountain radish; meacan each 多年草。葉は主として根生し、長楕円形から楕円形で鋸歯がある。花は白色で総状花序につく。根茎を凍結乾燥したものが粉わさびとして市販される。

Links

Images

  • 植物園 Armoracia rusticana オカワサビ(陸山葵)、セイヨウワサビ(西洋山葵)、ホースラディッシュ、ワサビダイコン(山葵大根)


Trivia

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages