Kampo:Tokakujokito
From Metabolomics.JP
Crude-drug Top Gallery |
General Index | Names | Prescriptions | Books | Journals | Terminology | Chinese Medicines |
Contents |
桃核承気湯
桃核承気湯 | |
---|---|
Japanese Name | トウカクジョウキトウ |
効能・効果 (一般用漢方製剤承認基準・263処方) | 体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経痛、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)、痔疾、打撲症
|
効能又は効果 (小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | 比較的体力があり、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり) |
参考(使用目標=証)(小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | 体格、体力の充実した人で、【*お血】に伴い、左下腹部に抵抗・圧痛があり(小腹急結)、便秘し、のぼせのある場合に用いる。 1.頭痛、めまい、不眠、不安、手足の冷えなど精神神経症状を伴う場合 2.月経不順、月経困難などのある婦人*お血:漢方の一概念で、主として婦人科疾患、出血性疾患などに起こり、静脈系のうっ血、出血などに関連した症候群をいう(日本医師会発行、医薬品カードより) |
用法、用量 | 湯 |
国による漢方製剤情報 (使用法、副作用など) |
|
原典 | 傷寒論 |
原典条文 (選: 富山大和漢研 柴原直利) | 「太陽病解せず,熱膀胱に結び,その人狂の如く,血自ずから下る。その外解せざる者は,尚未だ攻むべからず。當に先ず其の外を解し,解し己って,但少腹急結する者は,乃ち之を攻むべし,桃核承気湯に宜し」 |
備考 (富山大和漢研 柴原直利) | 陽明病期の実証で,瘀血・気逆症候,便秘を目標に頻用される。大塚敬節によれば,「頭痛,胸脇苦満,目眩,口苦,耳鳴などが外証未だ解せずと解釈されるので,小柴胡湯などでまず外証を治し,それから桃核承気湯を用いる」としている |
警告 | {{{warning}}} |
English Information
トウカクジョウキトウ | |
---|---|
Japanese Name | Tokakujokito (Ref. Std. Kampo Nomenclature) |
English Translation | Peach Kernel Purgative Decoction |
Indications (yet incomplete. use with caution) Ref. KAIM Vol.1 2006 |
|
Prescriptions
カンゾウ 3 |
ケイヒ 4 |
ダイオウ 0.5 |
トウニン 5 |
ボウショウ 4 | |
カンゾウ 1.5 |
ケイヒ 4 |
ダイオウ 1_3 |
トウニン 5 |
ボウショウ 1_2 | |
カンゾウ 1.5 |
ケイヒ 4 |
ダイオウ 3 |
トウニン 5 |
ボウショウ 2 | |
カンゾウ 1.5 |
ケイヒ 4 |
ダイオウ 3 |
トウニン 5 |
ボウショウ 0.9 (無水) | |
カンゾウ 1.5 |
ケイヒ 4[1] |
ダイオウ 1_3 |
トウニン 5 |
ボウショウ 1_2 | |
- ↑ KAIMの原文ではケツメイシと誤記
Related keywords
桃核承気湯 アトピー性皮膚炎 桂枝茯苓丸 駆瘀血剤 グルタチオン代謝
References
Total 92 articles found.
- Blockade by anti-glucocorticoids, actinomycin D and cycloheximide of the anti-inflammatory action of some Kampohozai (Chinese traditional medicines) against serotonin
- Prolyl endopeptidase inhibitory activity of fourteen Kampo formulas and inhibitory constituents of Tokaku-joki-to
- Effect of mirabilitum in formularization: change of prolyl endopeptidase inhibitory activity and of constituents using the preparation method of Tokaku-joki-to
- Development of an in vivo assay method for evaluation of 『oketsu』 using hen-egg white lysozyme(HEL)-induced blood flow decrease
- Kampo Treatment for Menstrual Pain
- 非肥満-糖尿病マウスにおけるグルタチオン代謝に桃核承気湯が及ぼす効果
- Neuroprotective effects of constituents of the oriental crude drugs, Rhodiola sacra, R. sachalinensis and Tokaku-joki-to, against beta-amyloid toxicity, oxidative stress and apoptosis
- ベタメタゾン処置マウスにおける赤血球膜シアリダーゼ活性及びシアル酸含量の増大と桂枝茯苓丸による改善効果
- 桃核承気湯の長期投与による老齢雌マウスのグルタチオン代謝に対する効果
- Simultaneous Determination of Principal Ingredients in Kampo Medicines by High-Performance Liquid Chromatography
- The Effects of Herbal Medicines on Blood Fluidity in Rats
- マウスにおけるIgE依存性二相性皮膚反射に及ぼす漢方方剤の作用
- Effects of herbal medicines on menopausal symptoms induced by gonadotropin-releasing hormone agonist therapy
- [Kampo therapy for allergic disease]
- [Effect of Kampo medicines on the peripheral blood flow rate of betamethason-induced Oketsu syndrome mice by laser Doppler flow meter]
- Agonistic or antagonistic action of Kampo medicines used for menopausal symptoms on estrogen receptor subtypes, ERα and ERβ
- 受動感作マウスにおけるIgE介在三相性皮膚反応に及ぼす桃核承氣湯を含む漢方方剤の効果
- Effects of preparations of Chinese medicinal prescriptions on digestive enzymes in vitro and in vivo
- 動脈硬化症治療に用いられる東洋医学処方の平滑筋細胞増殖に対する効果
- 実験的腎不全ラットに及ぼす諸方剤の作用
- Effects of Oriental medicines on the production of advanced glycation endproducts
- アトピー性皮膚炎の顔面紅皮症型皮疹に対する漢方治療の検討 駆瘀血剤と清熱剤の合方効果
- レーザードップラー血流量計を用いたベタメタゾン誘発瘀血マウスの末梢血流量に対する漢方湯液の影響
- PMSの『情緒不安定』な症状に甘麦大棗湯が劇的に有効であった5例
- 不安神経症のある薬物乱用頭痛に対し漢方が奏功した1例
- C6ラットグリオーマ細胞からのプロスタグランジンE2(PGE2)遊離に及ぼす葛根湯,麻黄湯,桃核承気湯及び三黄瀉心湯の作用
- 乳腺症に対する桃核承気湯の治療効果
- 関節痛と咳を訴える症例 水毒の病理の考察
- 桃核承気湯が奏効した1歳のアトピー性皮膚炎の1例
- 長期にわたり主に桃核承気湯証を呈した顎関節症の1例
- 柴胡桂枝乾姜湯が奏効した女性心身症の2例
- 睡眠相後退症候群の漢方治療
- 抑肝散合桂枝茯苓丸で偶然体重が減少した一例
- 自律神経機能からみた動悸に対する東洋医学的アプローチ
- 分子病態解析法を用いた東洋医学診断法解明
- 桃核承気湯エキスの脂質,グルタチオン代謝に及ぼす影響
- 自然発症若年型糖尿病マウスにおける桃核承気湯の効果
- 血中エストロゲン値と骨量からみた更年期障害治療時における漢方療法の効果
- 長期間にわたる愁訴が和漢薬治療により速やかに改善した症例 頭痛、腹部膨満感、便秘、腹痛の諸症例
- 性周期に一致して精神症状を呈したvon Recklinghausen病の1例
- 星状神経節ブロック(SGB)と漢方薬の併用で現在良好な経過を辿っているブドウ膜炎の一例
- 長期使用中のNSAIDsが漢方治療により中止できた変形性膝関節症の3例
- 桃核承気湯加味方が奏効したアトピー性皮膚炎の4症例
- 駆瘀血剤の凝固・線溶系に及ぼす影響
- 漢方治療により改善した排尿時痛の2症例
- 慢性肝炎に対する柴苓湯,桃核承気湯併用治療の臨床的効果
- 心臓神経症重症例に対する桃核承気湯・鍼灸併用療法の著効
- 駆瘀血薬が著効した過換気症候群患者の一例
- 無月経と摂食障害を主訴に来院した3症例の検討
- 症例から学ぶ東洋医学の問題点(四) その4桃核承気湯と小腹急結について
- 漢方製剤の迅速定量法(第2報) 黄連解毒湯,桂枝茯苓丸,小青竜湯,桃核承気湯各製剤中の成分定量法の検討
- 駆瘀血剤のH2O2による赤血球脂質過酸化及び溶血現象に対する作用
- 活性酸素によるレシチンリポソーム過酸化に対する桂枝茯苓丸,桃核承気湯の抑制作用
- アカシジア・精神症状に三黄瀉心湯が奏効した4症例
- 漢方医学的腹診の現代医療への応用 Thermal video system (TVS)からみた腹証(その1)
- 高齢者の腰部打撲症急性期6例に桃核承気湯エキスを使用した経験
- 高齢者の骨折例3例(桃核承気湯を中心に)
- 便通を改善することで気管支喘息症状の軽快をみた3症例
- 焦燥性うつ状態に対する桃核承気湯の治療
- 病院薬剤師のための漢方製剤の知識 桃核承気湯
- 肝腫瘍と桃核承気湯
- 私の好きな処方 桃核承気湯・大黄牡丹皮湯
- 鬱病に桃核承気湯合竜骨湯 歩行困難に越婢加朮附湯
- 桃核承気湯治験報告(第7報)
- 桃核承気湯治験報告(第8報)
- Lewis肺癌の肺転移に及ぼす桃核承気湯の効果
- 桃核承気湯の高脂質血症に及ぼす影響について
- 難治性小児一次性ネフローゼ症候群への漢方方剤による一治験例 本邦における報告症例のまとめ
- 「産褥熱」に桃核承気湯
- 整形外科領域での電解式組織血流計(RBF-1)を用いての局所組織血流量の測定の試み
- アレルギー性皮膚炎に及ぼす漢方薬の効果とその作用機序の解析
- 桃核承気湯エキス剤の臨床効果
- 安全性評価を前提とした更年期頻用漢方処方の女性生殖器およびホルモン感受性腫瘍に対する作用解析
- 漢方方剤とその構成生薬のコラゲナーゼ阻害作用および阻害活性成分の検索
- ざ瘡に対する桃核承気湯の使用経験
- 桃核承気湯が有効であった間質性肺炎を伴った進行性全身性硬化症の一例
- 月経痛に対する枳実芍薬散及びその加味方(特に甘草)の使用経験から
- Neuraminic acidおよびその誘導体に関する研究(第18報) 漢方方剤の三種Sialidaseに対する阻害作用
- 難治性の月経困難症に桃核承気湯が奏効した一症例
- 白内障術後の便秘の漢方治療
- 桃核承気湯が奏効した片頭痛の症例
- 麻子仁丸が奏効した頑固な蕁麻疹の1症例
- 掌蹠膿疱症に排膿散及湯合桃核承気湯を用いて著効を示した三症例
- 自閉症児の衝動性に桃核承気湯と甘麦大棗湯が有効であった1例
- 漢方医学的腹診の現代医療への応用 Thermal video systemからみた腹証(その2) 桃核承気湯証と防巳黄耆湯証
- ハムスター精巣上体管由来細胞に及ぼす漢方薬の生物効果
- 術後腸癒着症の漢方方剤による治療経験と手術適応について
- 月経前症候群における易怒性に対する桃核承気湯の効果
- 安中散,半夏瀉心湯,桃核承気湯が有効であった咽喉頭異常感症例の検討
- 桃核承気湯エキス顆粒の便通促進作用に対する臨床効果の検討
- 桃核承気湯エキス顆粒剤と煎剤との比較
- 四逆湯二例