CrudeDrug:Mori Cortex

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 24: Line 24:
 
|familyE=Moraceae
 
|familyE=Moraceae
 
|partUsedJ=根皮
 
|partUsedJ=根皮
|propertyJ=線維性。わずかな匂いと味。
+
|propertyJ=本品は管状、半管状又は帯状の皮片で、厚さ1~6mm、しばしば細かく横切される。外面は白色~黄褐色を呈し、周皮を付けたものは、周皮が黄褐色ではがれやすく、多くの細かい縦じわと赤紫色で横長の皮目が多数ある。内面は暗黄褐色で、平らである。横切面は繊維性で白色~淡褐色である。
|constituentJ=モルシン、シクロモルシン、クワノンA~H、オキシジヒドロモルシン(モルシノール)、α-アミリン、β-アミリン、ベツリン酸、モランA、1-デオキシノジリマイシン(モラノリン)
+
本品はわずかににおい及び味がある。本品の横切片を鏡検するとき、周皮を付けたものでは外側は5~12層のコルク細胞からなる。皮部にはところどころに師部繊維又はその束があり、師部柔組織と交互に階段状に配列し、乳管、シュウ酸カルシウムの単晶及びでんぷん粒を認める。でんぷん粒は球形~楕円形の単粒又は複粒で単粒の径は1~7μmである。
|constituentE=morusin
+
|constituentJ=モルシン、シクロモルシン、クワノン、オキシジヒドロモルシン、α-アミリン、β-アミリン、ベツリン酸、1-デオキシノジリマイシン
|testJ=Liebermann-Burchard反応
+
|constituentE=morusin, cyclomorusin, kuwanon, oxydihydromorusin, alpha-amyrin, beta-amyrin, betulinic acid, 1-deoxynojirimycin
|pharmacopeiaJ=1235
+
|testJ=Liebermann-Burchard反応:本品の粉末1gにヘキサン20mLを加え、還流冷却器を付け、水浴上で15分間加熱した後、ろ過する。ろ液をとり、減圧下でヘキサンを留去し、残留物を無水酢酸10mLに溶かし、その0.5mLを試験管にとり、硫酸0.5mLを穏やかに加えるとき、境界面は赤褐色を呈する。
 +
|pharmacopeiaJ=1538
 
|effectJ=利尿、血圧降下、血糖降下、解熱、鎮咳
 
|effectJ=利尿、血圧降下、血糖降下、解熱、鎮咳
|usageJ=高血圧、糖尿病、咳嗽
+
|usageJ=高血圧、糖尿病、咳嗽に応用される。
 
|links= sm-sun:syou-sa/souhakuhi&&tsumura:souhakhi
 
|links= sm-sun:syou-sa/souhakuhi&&tsumura:souhakhi
 
|dryingLoss=
 
|dryingLoss=

Revision as of 14:52, 16 August 2011

Crude-drug Top
Gallery
General Index Names Prescriptions Books Journals Terminology Chinese Medicines


ソウハクとソウハクヒの違い
葱白 Allium fistulosum Linné ネギの茎、根部に近い白い部分。

白通湯に使われる。

桑白皮 Morus alba Linné マグワの根皮

桑白皮

References

  1. 【基原動植物から灰分等まで】第十六改正日本薬局方
  2. 【効能】矢作忠弘, 渥美聡孝, (以下8名)..., 牧野利明「歴代成書に見られる生薬の効能に関する記載のデータベース化」生薬学雑誌, 71(1), 2017
  3. 【成分】生薬単 (伊藤美千穂 北山隆 監修; 原島広至 著) NTS

Prescriptions 処方一覧

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages