CrudeDrug:Aurantii Fructus Immaturus

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 20: Line 20:
 
|familyE=Rutaceae
 
|familyE=Rutaceae
 
|partUsedJ=果実
 
|partUsedJ=果実
|propertyJ=非常に硬い。特異臭。苦い。
+
|propertyJ=本品はほぼ球形で径1~2cm、又は半球形で径1.5~4.5cmである。外面は濃緑褐色~褐色でつやがなく油室による多数のくぼんだ小点がある。横切面は周辺が厚さ約0.4cmの外果皮及び中果皮からなり、表皮に接する部分は黄褐色、その他は淡灰褐色を呈する。中心部は放射状に8~16個の小室に分かれ、各室は褐色を呈してくぼみ、しばしば未熟の種子を含む。
 +
本品は特異なにおいがあり、味は苦い。
 
|constituentJ=ナリンギン、ヘスペリジン、ネオヘスペリジン、リモネン、ポンシリン、リモニン、シネフリン、ペクチン
 
|constituentJ=ナリンギン、ヘスペリジン、ネオヘスペリジン、リモネン、ポンシリン、リモニン、シネフリン、ペクチン
|constituentE=naringin
+
|constituentE=naringin, hesperidin, neohesperidin, limonene, poncirin, limonin, synephrine, pectin
|testJ=マグネシウム・塩酸反応(赤紫色、ヘスペリジン)
+
|testJ=マグネシウム・塩酸反応:本品の粉末0.5gにメタノール10mLを加え、2分間穏やかに煮沸した後、ろ過し、ろ液5mLにリボン状のマグネシウム0.1g及び塩酸1mLを加えて放置するとき、液は赤紫色を呈する。
 
|pharmacopeiaJ=1479
 
|pharmacopeiaJ=1479
 
|effectJ=芳香性健胃、血圧上昇、心機能促進、胃腸運動亢進、平滑筋弛緩、子宮筋収縮抑制、血液凝固抑制、抗炎症、抗アレルギー、抗腫瘍
 
|effectJ=芳香性健胃、血圧上昇、心機能促進、胃腸運動亢進、平滑筋弛緩、子宮筋収縮抑制、血液凝固抑制、抗炎症、抗アレルギー、抗腫瘍

Revision as of 17:29, 15 August 2011

Crude-drug Top
Gallery
General Index Names Prescriptions Books Journals Terminology Chinese Medicines

Contents

Picture

Photographs of Immature Orange (キジツ) (by Alps Pharm. アルプス薬品)
Alps:Aurantii Fructus Immaturus.jpg
Alps:Aurantii Fructus Immaturus2.jpg

枳実

References

  1. 【基原動植物から灰分等まで】第十六改正日本薬局方
  2. 【効能】矢作忠弘, 渥美聡孝, (以下8名)..., 牧野利明「歴代成書に見られる生薬の効能に関する記載のデータベース化」生薬学雑誌, 71(1), 2017
  3. 【成分】生薬単 (伊藤美千穂 北山隆 監修; 原島広至 著) NTS

Prescriptions 処方一覧

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages