Kampo:Hachimijiogan
From Metabolomics.JP
Crude-drug Top Gallery |
General Index | Names | Prescriptions | Books | Journals | Terminology | Chinese Medicines |
八味地黄丸
八味地黄丸 | |
---|---|
Japanese Name | ハチミジオウガン |
効能・効果 (一般用漢方製剤承認基準・263処方) | {{{effect263}}}
|
効能又は効果 (小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | 疲労、倦怠感著しく、尿利減少または頻数、口渇し、手足に交互的に冷感と熱感のあるものの次の諸症:腎炎、糖尿病、陰萎、坐骨神経痛、腰痛、脚気、膀胱カタル、前立腺肥大、高血圧 |
参考(使用目標=証)(小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | 中年以降特に老齢者に頻用され、腰部および下肢の脱力感・冷え・しびれなどがあり、排尿の異常(特に夜間の頻尿)を訴える場合に用いる。 1.上腹部に比べて下腹部が軟弱無力の場合(臍下不仁) 2.多尿、頻尿、乏尿、排尿痛などを伴う場合 3.疲労倦怠感、腰痛、口渇などを伴う場合 |
用法、用量 | 散:1回2g 1日3回 湯 |
国による漢方製剤情報 (使用法、副作用など) |
|
原典 | 金匱要略 |
原典条文 (選: 富山大和漢研 柴原直利) | 「崔氏八味丸,脚気上って少腹に入り,不仁するを治す」「虚労の腰痛,少腹拘急し,小便利せざる者,八味丸之を主る」 |
備考 (富山大和漢研 柴原直利) | 八味地黄丸は六味丸に桂皮と附子を加えた方剤で,六味丸で腎陰を補い,桂皮・附子で腎陽を温め,腎気を鼓舞することによって陰陽は協調し,正気は回復して腎は自ら健やかになる |
警告 | {{{warning}}} |
English Information
ハチミジオウガン | |
---|---|
Japanese Name | Hachimijiogan (Ref. Std. Kampo Nomenclature) |
English Translation | Kidney-Qi Pill |
Indications (yet incomplete. use with caution) Ref. KAIM Vol.1 2006 |
|
Prescriptions
ケイシ 1 |
サンシュユ 3 |
サンヤク 3 |
ジオウ 5_6 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
カコウブシ 0.5_1 |
ボタンピ 3 | |||
ケイシ 1 |
サンシュユ 3 |
ショヨ 3 |
ジオウ 5 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
ブシ 1 |
ボタンピ 3 | |||
ケイシ 1 |
サンシュユ 3 |
サンヤク 3 |
カンジオウ 5 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
ブシ 1 |
ボタンピ 3 | |||
ケイシ 1 |
サンシュユ 3 |
サンヤク 3 |
ジオウ 5 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
ブシ 1 |
ボタンピ 3 | |||
ケイシ 1 |
サンシュユ 3 |
サンヤク 3 |
カンジオウ 5 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
ブシ 0.5_1 |
ホウブシ 1 |
ボタンピ 3 | ||
ケイシ 1 |
サンシュユ 3 |
サンヤク 3 |
カンジオウ 6 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
ブシ 0.5 |
ボタンピ 3 | |||
ケイシ 1 |
サンシュシュニク 4 |
サンヤク 4 |
カンジオウ 8 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
ブシ 1 |
ボタンピ 3 | |||
ケイヒ 1 |
サンシュユ 3 |
サンヤク 3 |
ジオウ 6 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
ブシ末 0.5 |
ボタンピ 2.5 | |||
ケイヒ 1 |
サンシュユ 3 |
サンヤク 3 |
ジオウ 5_6 |
タクシャ 3 |
ブクリョウ 3 |
ブシ 1 |
ボタンピ 3 | |||