Species:Malva

From Metabolomics.JP
Revision as of 01:10, 21 April 2009 by Adm (Talk | contribs)

Jump to: navigation, search


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Malvales
アオイ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Malvaceae
アオイ科
subfamily
Jpn. 亜科
Malvoideae
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Malva




Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)


English Common Names
Curled mallow&Dongkui&Dongxiancai&Donghancai&Huacai
Japanese Common Names
ジャコウアオイ(麝香葵)&ムスク・マロウ&ゼニバアオイ&オカノリ&フユアオイ(冬葵)&葵&トウキ&冬?菜&トウカンサイ(冬寒菜)&トウケンサイ&カツサイ(滑菜)

Edibility, Medicinal Usage (食品,薬品用途)

For comprehensive information, visit Malva page. All genera with edibility information is here. (BY Shigehiko Kanaya)

Malva verticillata

アオイの若葉を食用にした。「飲膳正要」(1330)に、肝の病に効果があると記されている。いまでは食用にしない。 [日本伝来]「平城京木簡」に葵が、園池司から進上されたことが記されている。 出典:廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998)
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox