CrudeDrug:Catalpae Fructus

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 9: Line 9:
 
|speciesE=Chinese Catalpa, Japanese Catalpa, Yellow Catalpa
 
|speciesE=Chinese Catalpa, Japanese Catalpa, Yellow Catalpa
 
|genusJ=キササゲ属
 
|genusJ=キササゲ属
|familyJ=Bignoniaceae
+
|genusE=
|familyE=ノウゼンカズラ科
+
|familyJ=ノウゼンカズラ科
 +
|familyE=Bignoniaceae
 
|partUsedJ=果実
 
|partUsedJ=果実
 
|propertyJ=外面は暗褐色。内部には多数の種子がある。ほぼ無臭。やや渋い。果皮は薄く、折りやすい。
 
|propertyJ=外面は暗褐色。内部には多数の種子がある。ほぼ無臭。やや渋い。果皮は薄く、折りやすい。
Line 19: Line 20:
 
|effectJ=利尿
 
|effectJ=利尿
 
|usageJ=腎臓炎、脚気などの浮腫に応用する。
 
|usageJ=腎臓炎、脚気などの浮腫に応用する。
|kampo=-
+
|dryingLoss=
|kampo2=- 通常方剤としな
+
|ashContent=6.0 %以下
 +
|AIA=0.5 %以下
 
}}
 
}}

Revision as of 20:00, 16 March 2009

-

References

  1. 【基原動植物から灰分等まで】第十六改正日本薬局方
  2. 【効能】矢作忠弘, 渥美聡孝, (以下8名)..., 牧野利明「歴代成書に見られる生薬の効能に関する記載のデータベース化」生薬学雑誌, 71(1), 2017
  3. 【成分】生薬単 (伊藤美千穂 北山隆 監修; 原島広至 著) NTS

Prescriptions 処方一覧

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages