Species:Capsicum

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 1: Line 1:
 
{{Sci Class
 
{{Sci Class
|domain=Eukaryota
 
|Jdomain=真核生物
 
|kingdom=Plantae
 
|Jkingdom=植物界
 
|subkingdom=Viridiplantae
 
|Jsubkingdom=緑色植物亜界
 
|subclass=Asteridae
 
|Jsubclass=キク類
 
 
|order=Solanales
 
|order=Solanales
|Jorder=ナス目
+
|orderJ=ナス目
 
|family=Solanaceae
 
|family=Solanaceae
|Jfamily=ナス科
+
|familyJ=ナス科
 
|genus=Capsicum
 
|genus=Capsicum
 
}}
 
}}
Line 38: Line 30:
 
{{List Description
 
{{List Description
 
|Capsicum  L.
 
|Capsicum  L.
&ナス科 【属名】カプシクム;トウガラシ属 Cayenne; Cayenne pepper; African bird peppers; pepper; chili pepper; green pepper; red pepper 中・南米に約50種が分布する。常緑低木・亜低木や、寿命の短い多年草。装飾的な果実を鑑賞する種類や、トウガラシなどの香辛料がある。
+
&&ナス科 【属名】カプシクム;トウガラシ属 Cayenne; Cayenne pepper; African bird peppers; pepper; chili pepper; green pepper; red pepper 中・南米に約50種が分布する。常緑低木・亜低木や、寿命の短い多年草。装飾的な果実を鑑賞する種類や、トウガラシなどの香辛料がある。
&Capsicum annuum
+
&&Capsicum annuum
&ナス科 トウガラシ(唐辛子) capsicum pepper; chili pepper; red pepper 熱帯アメリカ原産だが、香辛料として世界中で栽培されている。
+
&&ナス科 トウガラシ(唐辛子) capsicum pepper; chili pepper; red pepper 熱帯アメリカ原産だが、香辛料として世界中で栽培されている。
&Capsicum annuum var.abbreviatum
+
&&Capsicum annuum var.abbreviatum
&ナス科 ゴシキトウガラシ(五色唐辛子) 果実は象牙色から黄・橙・赤・紅色に変わる。辛みが強く、香辛料に用いられる。
+
&&ナス科 ゴシキトウガラシ(五色唐辛子) 果実は象牙色から黄・橙・赤・紅色に変わる。辛みが強く、香辛料に用いられる。
&Capsicum annuum var.acuminatum
+
&&Capsicum annuum var.acuminatum
&ナス科 タカノツメ(鷹の爪);チリ chilies
+
&&ナス科 タカノツメ(鷹の爪);チリ chilies
&Capsicum annuum var.grossum;Capsicum annuum var.annuum Grossum Group
+
&&Capsicum annuum var.grossum;Capsicum annuum var.annuum Grossum Group
&ナス科 シシトウ;ピーマン;ピメント piment ピーマン類の大部分が含まれる。
+
&&ナス科 シシトウ;ピーマン;ピメント piment ピーマン類の大部分が含まれる。
&Capsicum frutescens;Capsicum annuum var.minimum; Capsicum minimum
+
&&Capsicum frutescens;Capsicum annuum var.minimum; Capsicum minimum
&ナス科 ピーマン;シマトウガラシ;カイエンヌ cayenne; tabasco; African pepper; tabasco pepper; birdpepper; chili; pimento; chile 熱帯・亜熱帯域で栽培される。花は淡緑色。果実は上向きまたは下向きにつく。
+
&&ナス科 ピーマン;シマトウガラシ;カイエンヌ cayenne; tabasco; African pepper; tabasco pepper; birdpepper; chili; pimento; chile 熱帯・亜熱帯域で栽培される。花は淡緑色。果実は上向きまたは下向きにつく。
&Capsicum frutescens 'Tabasco'
+
&&Capsicum frutescens 'Tabasco'
&ナス科 タバスコ Louisiana tabasco
+
&&ナス科 タバスコ Louisiana tabasco
 
}}
 
}}
  

Revision as of 07:00, 15 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Asteridae
キク亜綱
order
Jpn.
Solanales
ナス目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Solanaceae
ナス科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Capsicum





  • 生薬の蕃椒はトウガラシ(Capsicum annuum Linné)の果実である。

Contents

Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)

English Common Names
Habanero pepper&Cayenne pepper&Pimento&Pepper&Tabasco&Chili pepper&Pepper
Japanese Common Names
トウガラシ&カプシクム・アンヌウム&トウガラシの変種&シシトウ&ピーマン&パプリカ


Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Capsicum page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Capsicum L.
ナス科 【属名】カプシクム;トウガラシ属 Cayenne; Cayenne pepper; African bird peppers; pepper; chili pepper; green pepper; red pepper 中・南米に約50種が分布する。常緑低木・亜低木や、寿命の短い多年草。装飾的な果実を鑑賞する種類や、トウガラシなどの香辛料がある。
  • Capsicum annuum
ナス科 トウガラシ(唐辛子) capsicum pepper; chili pepper; red pepper 熱帯アメリカ原産だが、香辛料として世界中で栽培されている。
  • Capsicum annuum var.abbreviatum
ナス科 ゴシキトウガラシ(五色唐辛子) 果実は象牙色から黄・橙・赤・紅色に変わる。辛みが強く、香辛料に用いられる。
  • Capsicum annuum var.acuminatum
ナス科 タカノツメ(鷹の爪);チリ chilies
  • Capsicum annuum var.grossum;Capsicum annuum var.annuum Grossum Group
ナス科 シシトウ;ピーマン;ピメント piment ピーマン類の大部分が含まれる。
  • Capsicum frutescens;Capsicum annuum var.minimum; Capsicum minimum
ナス科 ピーマン;シマトウガラシ;カイエンヌ cayenne; tabasco; African pepper; tabasco pepper; birdpepper; chili; pimento; chile 熱帯・亜熱帯域で栽培される。花は淡緑色。果実は上向きまたは下向きにつく。
  • Capsicum frutescens 'Tabasco'
ナス科 タバスコ Louisiana tabasco

Edibility, Medicinal Usage (食品,薬品用途)

For comprehensive information, visit Capsicum page. All genera with edibility information is here. (BY Shigehiko Kanaya)

Capsicum annuum

獅子唐、トウガラシにはビタミンA、カロテン、ルーティン、クリプトキサンチンを含まれ、油を用いるとそれらの吸収はよくなる。辛味成分はカプサイシン。七味唐辛子は、トウガラシ、ミカンの乾皮、ケシの実、ゴマ、大麻実、サンショウ実、乾海苔の粉末の混合物。 ピーマンは、トウガラシの栽培種のひとつ。ウガラシの栽培品種は、パプリカ群(Longum Group)、八房(Fasciculatum Group)、青果群(Grossum Group)、チェリー群(Cerasiforme Group、「榎実[観賞用栽培種]」)、コーン群(Conoides Group、「鷹の爪」)の5つのグループに分類できる。万願寺トウガラシ、伏見トウガラシ、田中トウガラシ、鷹ケ峰トウガラシなど。 トウガラシは、桃山時代から江戸時代初期の間に伝えられた。南蛮と呼ばれた。貝原益軒は「花譜」(1698)、「山と本草」(1709)、「菜譜」(1714)でとりあげている。 ペルー原産 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004)

日本伝来は1542年ポルトガルの宣教師が大友宗麟に献上したのが最初。その後、秀吉が朝鮮出兵(1592-98)した際に朝鮮半島へ。16世紀中頃には中国を経てインドへ伝播。 [原産]メキシコまたはボリビア 出典: 毒と薬の世界史 船山信次 中公新書(2008)

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
植物雑学辞典 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox