CrudeDrug:Fritillariae Bulbus

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 7: Line 7:
 
|speciesC=編笠百合, 貝母百合
 
|speciesC=編笠百合, 貝母百合
 
|speciesE=Fritillaria Bulb
 
|speciesE=Fritillaria Bulb
|species0=Fritillary
+
|speciesO=Fritillary
 
|genusJ=バイモ属
 
|genusJ=バイモ属
|familyJ=Liliaceae
+
|genusE=
|familyE=ユリ科
+
|familyJ=ユリ科
 +
|familyE=Liliaceae
 
|partUsedJ=鱗茎
 
|partUsedJ=鱗茎
 
|propertyJ=偏球形。弱特異臭。味はほろ苦い。折面は白色を呈し、粉性。新鮮で、外面が白く、裏面が黄褐色の小さな充実したものが良品。
 
|propertyJ=偏球形。弱特異臭。味はほろ苦い。折面は白色を呈し、粉性。新鮮で、外面が白く、裏面が黄褐色の小さな充実したものが良品。
Line 19: Line 20:
 
|effectJ=鎮咳、去痰、排膿
 
|effectJ=鎮咳、去痰、排膿
 
|usageJ=煩熱、喉痺、目眩、咳嗽、口渇などに応用する。浙貝は清熱、散結の力が川貝より強く、熱感があり痰のとれにくい咳嗽には浙貝を用いる。
 
|usageJ=煩熱、喉痺、目眩、咳嗽、口渇などに応用する。浙貝は清熱、散結の力が川貝より強く、熱感があり痰のとれにくい咳嗽には浙貝を用いる。
|kampo=滋陰至宝湯,清肺湯
 
|kampo2=葦茎合四順湯,益気養栄湯,桔梗白散,滋陰至宝湯,紫苑散,四順湯,清肺湯,当帰貝母苦参丸,当帰養血湯,人参養栄湯,貝母湯,肺癰湯,百合固金湯,養肺湯
 
 
|links= tsumura:baimo
 
|links= tsumura:baimo
 +
|dryingLoss=16.0 %以下(6時間)
 +
|ashContent=6.5 %以下
 +
|AIA=1.0 %以下
 
}}
 
}}

Revision as of 20:00, 16 March 2009

貝母

References

  1. 【基原動植物から灰分等まで】第十六改正日本薬局方
  2. 【効能】矢作忠弘, 渥美聡孝, (以下8名)..., 牧野利明「歴代成書に見られる生薬の効能に関する記載のデータベース化」生薬学雑誌, 71(1), 2017
  3. 【成分】生薬単 (伊藤美千穂 北山隆 監修; 原島広至 著) NTS

Prescriptions 処方一覧

滋陰至宝湯 (ジインシホウトウ)  栝楼枳実湯 (カロウキジツトウ)  三物白散(桔梗白散) (サンモツハクサン)  清肺湯 (セイハイトウ)  当帰貝母苦参丸 (トウキバイモクジンガン)  

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages