Species:Rehmannia
From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
| Line 1: | Line 1: | ||
{{Sci Class | {{Sci Class | ||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
|order=Lamiales | |order=Lamiales | ||
| − | | | + | |orderJ=シソ目 |
|family=Undetermined | |family=Undetermined | ||
| − | | | + | |familyJ=未定 |
|genus=Rehmannia | |genus=Rehmannia | ||
}} | }} | ||
| Line 40: | Line 32: | ||
{{List Description | {{List Description | ||
|Rehmannia glutinosa | |Rehmannia glutinosa | ||
| − | &ゴマノハグサ科 ジオウ(地黄); カイケイジオウ(塊茎地黄); シロヤジオウ Chinese foxglove 中国原産で、薬用に栽培される。根茎は漢方で用いられ、補血・止血の作用があるといわれる。 | + | &&ゴマノハグサ科 ジオウ(地黄); カイケイジオウ(塊茎地黄); シロヤジオウ Chinese foxglove 中国原産で、薬用に栽培される。根茎は漢方で用いられ、補血・止血の作用があるといわれる。 |
}} | }} | ||
Revision as of 07:00, 15 April 2009
| Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
|---|---|
| division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
| class Jpn. 綱 | Magnoliopsida モクレン綱 |
| subclass Jpn. 亜綱 | Asteridae キク亜綱 |
| order Jpn. 目 | Lamiales シソ目 |
| suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
| infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
| parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
| superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
| family Jpn. 科 | Undetermined |
| subfamily Jpn. 亜科 | [[:Category:|]] |
| tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] |
| subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
| genus Jpn. 属 | Rehmannia |
| Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||
|---|---|---|---|---|
|
The current placement of the genus is uncertain. See Rehmannia in Wikipedia for detail.
- 生薬の地黄はアカヤジオウ, カイケイジオウ( Rehmannia glutinosa Liboschitz var. purpurea Makino Rehmannia glutinosa Liboschitz)の根である。
Scientific Names and Images 学名と画像
With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)
- Rehmannia glutinosa アカヤジオウ(赤矢地黄)、サオヒメ、ジオウ(地黄)
- Rehmannia piasezkii テンモクジオウ(天目地黄)
- Japanese Common Names
- アカヤジオウ(赤矢地黄)&サオヒメ&ジオウ(地黄)&テンモクジオウ(天目地黄)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Rehmannia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Rehmannia glutinosa
- ゴマノハグサ科 ジオウ(地黄); カイケイジオウ(塊茎地黄); シロヤジオウ Chinese foxglove 中国原産で、薬用に栽培される。根茎は漢方で用いられ、補血・止血の作用があるといわれる。