Species:Fragaria

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search

Revision as of 09:00, 15 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Rosales
バラ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Rosaceae
バラ科
subfamily
Jpn. 亜科
Rosoideae
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Fragaria




Contents

Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)

English Common Names
Strawberry&strawberry
Japanese Common Names
オランダイチゴ


Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Fragaria page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Fragaria chiloensis
バラ科 チリイチゴ sand strawberry; Chiloe strawberry; sand strawberry; beach strawberry; wild strawberry
  • Fragaria vesca
バラ科 エゾノヘビイチゴ;エゾヘビイチゴ wild strawberry; European wood strawberry; strawberry; American strawberry; Alpine strawberry; woodland strawberry 匍匐枝で増殖する多年草。葉は3出複葉で鋸歯がある。白色の5弁花をつけ、多肉質の食べられる果実を結ぶ。
  • Fragaria x ananassa
バラ科 ストロベリー;オランダイチゴ strawberry

Edibility, Medicinal Usage (食品,薬品用途)

For comprehensive information, visit Fragaria page. All genera with edibility information is here. (BY Shigehiko Kanaya)

Fragaria grandiflora

北アメリカの西海岸から南アメリカに分布するチロエンシス種と、北アメリカ東海岸側に分布するウィルギニア種の掛け合わせによって生まれた。 出典:大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004);池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986)

ランナー(匍匐茎)による増殖が可能で、世代を経ずに優良系統を増やせる。

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
植物雑学辞典 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox