Okamoto:Sophronitis
From Metabolomics.JP
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Sophronitis page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Sophronitis Lindl.
- ラン科 【属名】ソフロニティス属 [Soph.]; sophronitis 6~7種があり、ブラジルに分布する。やや高地性で、やや小形の着生ラン。偽鱗茎は小形で密に生え、革質の葉を1個つける。花茎は頂生し、大形花を単生するものから、小形花を多数つけるものまである。カトレヤなど他属との交雑が容易で、赤花の親として有名。
- Sophronitis brevipedunculata
- ラン科 ソフロニティス・ブレウィペドゥンクラタ ブラジルの高原亜湿潤地帯産。形状はS.coccineaに似る。花色は変異に富み、赤紫・淡黄色などがある。花期は冬。
- Sophronitis cernua;Sophronitis modesta
- ラン科 ソフロニティス・ケルヌア ブラジル産。花は径1cmで、朱赤~橙黄色。
- Sophronitis coccinea;Sophronitis grandiflora
- ラン科 ソフロニティス・コッキネア ブラジル産。花は変異が大きく径3.5~7.5cmで緋赤色。花期は春~夏。カトレヤ系との交配で、重要な位置を占める。