Okamoto:Rudbeckia
From Metabolomics.JP
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Rudbeckia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Rudbeckia L.
- キク科 【属名】ルドベッキア;オオハンゴンソウ属 coneflower 約30種があり、北米に分布している。多くは多年草または一年草。頭花は大きな黄色または褐色の舌状花と、褐色または紫赤色の筒状花からなる。
- Rudbeckia bicolor;Rudbeckia hirta var.pulcherrima
- キク科 テンニンギクモドキ pinewoods coneflower 高さ約60cmの一年草。茎に剛毛が、葉に鋭い刺がある。頭花は径約8cm、舌状花は黄色で基部が褐色、中心は暗褐色。花期は7~8月。
- Rudbeckia fulgida
- キク科 オレンジ・コーンフラワー orange coneflower; cone flower 地下茎をもつ多年草で、高さ1mになる。舌状花は橙黄色、筒状花は紫褐色。花期は夏。
- Rudbeckia hirta
- キク科 アラゲハンゴンソウ;キヌガサギク;マツカサギク blackeyed Susan; black-eye Suzan; black eyed Susan; black-eyed Susan; annual rudbeckia; yellow daisy; bristly coneflower; gloriosa daisies; cone flower; golden glow; gloriosa daisy 高さ約90cmになる一年草。全株に粗毛または剛毛がある。頭花は単生し、舌状花は約14個、黄色または橙色、筒状花は暗褐色または黒色。花期は7~9月。
- Rudbeckia laciniata
- キク科 オオハンゴンソウ;ハナガサギク cutleaf coneflower; green head coneflower; wild golden glow 高さ60cmからときに3mに達する多年草。頭花は散房状に1~数個つき、径6~10cm、舌状花は黄色で6~10個、筒状花は緑黄色。花期は7~10月。
- Rudbeckia nitida
- キク科 シャイニー・コーンフラワー shiny coneflower 無毛の多年草。舌状花は黄色で花冠は細い。筒状花は緑色で芯が大きく盛り上がる。
- Rudbeckia subtomentosa
- キク科 スイート・コーンフラワー sweet coneflower; sweet black eyed Susan 地下茎をもたない多年草で高さ1.5mになる。舌状花は黄色、筒状花は紫褐色で芯が半球状。花期は7~8月。