Okamoto:Luzula

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Luzula page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Luzula DC.
イグサ科 【属名】ルズラ;スズメノヤリ属 woodrush; wood rush 80種があり、ユーラシア大陸の温帯や寒帯に分布する。多年草まれに一年草。イグサ属(Juncus)に似るが、葉が扁平。
  • Luzula capitata
イグサ科 スズメノヤリ;スズメノヒエ
  • Luzula luzulina
イグサ科 ルズラ・ルズリナ ヨーロッパ中・南部原産。栽培種中最小で、葉の長さは5cm、淡緑色。長いストロンを出してマット状になる。
  • Luzula luzuloides;Luzula albida; Luzula nemorosa
イグサ科 ホワイト・ウッドラッシュ white wood rush; oak forest wood rush ヨーロッパ原産。葉は長さ30cmで大きく伸びる。花序は灰白色。
  • Luzula multiflora;Juncus multiflorus
イグサ科 ヤマスズメノヒエ;ヤマスズメノヤリ common woodrush; woodrush; common wood rush; heath wood rush 日本では栽培されない。
  • Luzula nivea
イグサ科 スノーイー・ウッドラッシュ snowy woodrush; snow white wood rush 根茎をもつ常緑多年草。初夏に花序を出し、詰まった白い花が咲く。
  • Luzula oligantha
イグサ科 タカネスズメノヒエ;タカネスズメノヤリ
  • Luzula pilosa;Luzula acuminata var.acuminata
イグサ科 ヘアリー・ウッドラッシュ hairy wood rush 根茎で拡がる多年草。葉は長さ20cmほどで、葉縁に毛を密生する。花は褐色。
  • Luzula piperi;Juncoides piperi
イグサ科 コゴメヌカボシ;エゾノコゴメヌカボシ Piper's woodrush
  • Luzula sylvatica;Juncus sylvaticus
イグサ科 グレーター・ウッドラッシュ greater woodrush; great woodrush 根茎をもつ常緑多年草。匍匐茎で徐々に拡がり、密に叢生する。葉は長さ約30cmの線形。葉縁に粗毛がある。花は褐色。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox