Okamoto:Lissochilus
From Metabolomics.JP
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Lissochilus page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Lissochilus R. Br.;Eulophia
- ラン科 【属名】リッソキルス属 マダガスカル島を中心に、アフリカの熱帯・亜熱帯地域に分布する。近縁属との間に中間形が多く見られるため、エウロフィア(Eulophia)やエウロフィディウム(Eulophidium)に含められることが多い。地生または岩上生。偽鱗茎を有し、葉は暗灰緑~暗赤褐色で、奇異な紋様が目立つ。花茎は直立し、緑~褐色の目立たない花を総状につける。
- Lissochilus paniculatus (Rolfe) H.Perrier;Eulophia paniculata;Eulophidium paniculatum
- ラン科 リッソキルス・パニクラツス マダガスカル東部原産。花茎は長さ1mに達し、径2cm前後の花を円錐状につける。