Species:Tribulus

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 2: Line 2:
  
 
{{Sci Class
 
{{Sci Class
|domain=Eukaryota
 
|Jdomain=真核生物
 
|kingdom=Plantae
 
|Jkingdom=植物界
 
|subkingdom=Viridiplantae
 
|Jsubkingdom=緑色植物亜界
 
|subclass=Rosidae
 
|Jsubclass=バラ類
 
 
|family=Zygophyllaceae
 
|family=Zygophyllaceae
|Jfamily=ハマビシ科
+
|familyJ=ハマビシ科
 
|subfamily=Tribuloideae
 
|subfamily=Tribuloideae
 
|genus=Tribulus
 
|genus=Tribulus
|Jgenus=ハマビシ属
+
|genusJ=ハマビシ属
 
}}
 
}}
  
Line 28: Line 20:
 
{{List Description
 
{{List Description
 
|Tribulus  L.
 
|Tribulus  L.
&ハマビシ科 【属名】トリブルス;ハマビシ属 punturevine; puncture vine; caltrop 約20種があり、熱帯から暖帯に広く分布する。多くは匍匐性の多年草で、偶数羽状複葉をつける。
+
&&ハマビシ科 【属名】トリブルス;ハマビシ属 punturevine; puncture vine; caltrop 約20種があり、熱帯から暖帯に広く分布する。多くは匍匐性の多年草で、偶数羽状複葉をつける。
&Tribulus cistoides
+
&&Tribulus cistoides
&ハマビシ科 オオバナハマビシ Jamaican feverplant; fleurs cape; puncture weed 匍匐性の多年草。葉は偶数羽状複葉で約6対の小葉をもつ。花は単生し、黄色で径2.5cm。熱帯地方で花壇材料にされる。
+
&&ハマビシ科 オオバナハマビシ Jamaican feverplant; fleurs cape; puncture weed 匍匐性の多年草。葉は偶数羽状複葉で約6対の小葉をもつ。花は単生し、黄色で径2.5cm。熱帯地方で花壇材料にされる。
&Tribulus terrestris
+
&&Tribulus terrestris
&ハマビシ科 ハマビシ puncturevine; puncture vine; devil's weed; caltrop; burnut; puncture weed; small caltrops; caltrops; Maltese cross; caltrop 海岸の砂浜に生える一年草または多年草。茎は分枝して匍匐する。葉は偶数羽状複葉。夏に黄色の花が咲く。
+
&&ハマビシ科 ハマビシ puncturevine; puncture vine; devil's weed; caltrop; burnut; puncture weed; small caltrops; caltrops; Maltese cross; caltrop 海岸の砂浜に生える一年草または多年草。茎は分枝して匍匐する。葉は偶数羽状複葉。夏に黄色の花が咲く。
 
}}
 
}}
  

Revision as of 07:00, 15 April 2009

ハマビシ属

Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
[[Index:PlantSpecies/Order|]]
class
Jpn.
[[Index:PlantSpecies/Order|]]
subclass
Jpn. 亜綱
[[Index:PlantSpecies/Order|]]
order
Jpn.
[1]
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Zygophyllaceae
ハマビシ科
subfamily
Jpn. 亜科
Tribuloideae
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Tribulus
ハマビシ属




  • 生薬の蒺藜子はハマビシ(Tribulus terrestris Linné)の果実である。


Japanese Common Names
トリブルス&オオバナハマビシ&ハマビシ


Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Tribulus page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Tribulus L.
ハマビシ科 【属名】トリブルス;ハマビシ属 punturevine; puncture vine; caltrop 約20種があり、熱帯から暖帯に広く分布する。多くは匍匐性の多年草で、偶数羽状複葉をつける。
  • Tribulus cistoides
ハマビシ科 オオバナハマビシ Jamaican feverplant; fleurs cape; puncture weed 匍匐性の多年草。葉は偶数羽状複葉で約6対の小葉をもつ。花は単生し、黄色で径2.5cm。熱帯地方で花壇材料にされる。
  • Tribulus terrestris
ハマビシ科 ハマビシ puncturevine; puncture vine; devil's weed; caltrop; burnut; puncture weed; small caltrops; caltrops; Maltese cross; caltrop 海岸の砂浜に生える一年草または多年草。茎は分枝して匍匐する。葉は偶数羽状複葉。夏に黄色の花が咲く。

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox