Species:Cacalia

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
 
Line 24: Line 24:
 
|Cacalia  L.
 
|Cacalia  L.
 
&キク科 【属名】カカリア; コウモリソウ属 cacalia 中国と日本に約70種が分布する多年草。山菜として若葉を食べられるものが多い。
 
&キク科 【属名】カカリア; コウモリソウ属 cacalia 中国と日本に約70種が分布する多年草。山菜として若葉を食べられるものが多い。
&Cacalia adenostyloides (Maxim.) Matsumura & Koidz.
+
&Cacalia adenostyloides (Maxim.) Matsumura et Koidz.
 
&キク科 カニコウモリ(蟹蝙蝠) 近畿以北・四国に分布。高さ50~100cm。葉は3個つき、長さ6~10cm、切れ込みがあり、カニの甲羅に似る。茎頂の円錐花序に白色の頭花がつく。
 
&キク科 カニコウモリ(蟹蝙蝠) 近畿以北・四国に分布。高さ50~100cm。葉は3個つき、長さ6~10cm、切れ込みがあり、カニの甲羅に似る。茎頂の円錐花序に白色の頭花がつく。
 
&Cacalia amagiensis Kitam.;Parasenecio amagiensis
 
&Cacalia amagiensis Kitam.;Parasenecio amagiensis
Line 30: Line 30:
 
&Cacalia auriculata var. kamtschatica (Maxim.) Koidz.;Senecio dahuricus var. kamtschaticus
 
&Cacalia auriculata var. kamtschatica (Maxim.) Koidz.;Senecio dahuricus var. kamtschaticus
 
&キク科 ミミコウモリ(耳蝙蝠) 北海道・東北に分布。高さ0.6~1.2m。葉は3~4個が互生し、腎形で長さ7~17cm、基部は耳状で茎を抱く。
 
&キク科 ミミコウモリ(耳蝙蝠) 北海道・東北に分布。高さ0.6~1.2m。葉は3~4個が互生し、腎形で長さ7~17cm、基部は耳状で茎を抱く。
&Cacalia delphiniifolia Siebold & Zucc.;Parasenecio delphiniifolius
+
&Cacalia delphiniifolia Siebold et Zucc.;Parasenecio delphiniifolius
 
&キク科 モミジガサ; モミジソウ 多年草。葉は長さ約15cmで、モミジ状に裂ける。円錐花序に白色の頭花をつける。若苗は山菜とされる。
 
&キク科 モミジガサ; モミジソウ 多年草。葉は長さ約15cmで、モミジ状に裂ける。円錐花序に白色の頭花をつける。若苗は山菜とされる。
&Cacalia farfarifolia Siebold & Zucc.;Parasenecio farfarifolius
+
&Cacalia farfarifolia Siebold et Zucc.;Parasenecio farfarifolius
 
&キク科 ウスゲタマブキ(薄毛珠蕗) 関東以西・四国・九州に分布。高さ0.5~1.4mになる多年草。葉腋にムカゴがつく。
 
&キク科 ウスゲタマブキ(薄毛珠蕗) 関東以西・四国・九州に分布。高さ0.5~1.4mになる多年草。葉腋にムカゴがつく。
 
&Cacalia hastata subsp. farfarifolia (Maxim.) Kitam.;Parasenecio maximowicziana;Cacalia hastata var. farfaraefolia
 
&Cacalia hastata subsp. farfarifolia (Maxim.) Kitam.;Parasenecio maximowicziana;Cacalia hastata var. farfaraefolia

Revision as of 16:57, 8 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
[[Index:PlantSpecies/Order|]]
class
Jpn.
[[Index:PlantSpecies/Order|]]
subclass
Jpn. 亜綱
[[Index:PlantSpecies/Order|]]
order
Jpn.
[1]
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
[[:Category:|]]
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Cacalia

[[Category:{{{family}}}]]





Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)



Japanese Common Names
カニコウモリ(蟹蝙蝠)&タマブキ(球蕗)&ヨブスマソウ

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Cacalia page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Cacalia L.

&キク科 【属名】カカリア; コウモリソウ属 cacalia 中国と日本に約70種が分布する多年草。山菜として若葉を食べられるものが多い。 &Cacalia adenostyloides (Maxim.) Matsumura et Koidz. &キク科 カニコウモリ(蟹蝙蝠) 近畿以北・四国に分布。高さ50~100cm。葉は3個つき、長さ6~10cm、切れ込みがあり、カニの甲羅に似る。茎頂の円錐花序に白色の頭花がつく。 &Cacalia amagiensis Kitam.;Parasenecio amagiensis &キク科 イズカニコウモリ(伊豆蟹蝙蝠) 伊豆半島特産。高さ40~60cmの多年草。葉は2個つき、腎形で長さ約12cm。総状の円錐花序に白色の頭花がつく。花期は9~10月。 &Cacalia auriculata var. kamtschatica (Maxim.) Koidz.;Senecio dahuricus var. kamtschaticus &キク科 ミミコウモリ(耳蝙蝠) 北海道・東北に分布。高さ0.6~1.2m。葉は3~4個が互生し、腎形で長さ7~17cm、基部は耳状で茎を抱く。 &Cacalia delphiniifolia Siebold et Zucc.;Parasenecio delphiniifolius &キク科 モミジガサ; モミジソウ 多年草。葉は長さ約15cmで、モミジ状に裂ける。円錐花序に白色の頭花をつける。若苗は山菜とされる。 &Cacalia farfarifolia Siebold et Zucc.;Parasenecio farfarifolius &キク科 ウスゲタマブキ(薄毛珠蕗) 関東以西・四国・九州に分布。高さ0.5~1.4mになる多年草。葉腋にムカゴがつく。 &Cacalia hastata subsp. farfarifolia (Maxim.) Kitam.;Parasenecio maximowicziana;Cacalia hastata var. farfaraefolia &キク科 コウモリソウ(蝙蝠草) 関東~近畿に分布する多年草。高さ60~90cm。葉は三角状ほこ形で長さ8~10cm。まばらな円錐花序に白色の頭花をつける。花期は8~10月。 &Cacalia hastata subsp. orientalis Kitam.;Parasenecio hastata subsp. orientalis &キク科 ヨブスマソウ 高さ1~2mになる多年草。葉は三角状腎形で長さ25~35cm、基部は耳状で茎を抱く。大形の円錐花序に白色の頭花をつける。花期は7~10月。 &Cacalia kiushiana Makino;Parasenecio kiushiana &キク科 モミジコウモリ(紅葉蝙蝠) 九州産。高さ70~80cmになる多年草。葉は掌状に5浅裂し、長さ10~15cm。総状の円錐花序に白色の花をつける。花期は8~10月。 &Cacalia muehlenbergii (Schultz-Bip.) Fern.;Arnoglossum muehlenbergii &キク科 カカリア・ミューレンベルギー Indian plantain; great Indian plantain &Cacalia nikomontana Matsum.;Parasenecio nikomontana &キク科 オオカニコウモリ(大蟹蝙蝠); ニッコウコウモリ 本州日本海側に分布。高さ0.3~1mになる多年草。葉は5角形で幅9~27cm。白色の頭花をやや散房状につける。花期は8~10月。 &Cacalia peltifolia Makino;Parasenecio peltifolia &キク科 タイミンガサ(大明傘) 北陸~近畿北部に分布する多年草。高さ約1m。葉は3個つき、径35~55cmで9~14個に切れ込む。 &Cacalia suaveolens L.;Hasteola suaveolens &キク科 カカリア・スアウェオレンス sweet Indian plantain &Cacalia tebakoensis (Makino) Makino;Parasenecio tebakoensis &キク科 テバコモミジガサ 高さ約50cm。葉は長さ3.5~10cm、モミジ状に裂ける。 &Cacalia yatabei Matsum. et Koidz.;Parasenecio yatabei &キク科 ヤマタイミンガサ(山大明傘) 宮城~中部に分布する多年草。高さ60~90cm。葉は掌状に切れ込み、長さ17~24cm。円錐花序に白色の頭花がつく。花期は7~9月。

Links

">Meliosmaceae Plant Image Gallery 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox