Species:Adonis

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
 
 
(8 intermediate revisions by one user not shown)
Line 1: Line 1:
{{Sci Class
+
{{PlantGenus/Header}}
|domain=Eukaryota
+
 
|Jdomain=真核生物
+
{{PlantGenus
|kingdom=Plantae
+
|Jkingdom=植物界
+
|subkingdom=Viridiplantae
+
|Jsubkingdom=緑色植物亜界
+
 
|order=Ranunculales
 
|order=Ranunculales
|Jorder=キンポウゲ目
 
 
|family=Ranunculaceae
 
|family=Ranunculaceae
|Jfamily=キンポウゲ科
 
 
|genus=Adonis
 
|genus=Adonis
 
}}
 
}}
 
{{RelationTable
 
|{{#SearchLine:&{{PAGENAME}}|Reference}}}}
 
 
{{List Image
 
|Adonis amurensis
 
&[http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/fukujusou.html ガンジツソウ(元日草)、フクジュソウ(福寿草)]
 
}}
 
{{List Image/NameList|}}
 
{{List Image/NameList|}}
 
 
 
{{List Description
 
|Adonis  L.
 
&キンポウゲ科 【属名】アドニス;フクジュソウ属 pheasant's eye およそ20種が北半球に広く分布する。一・二年草または多年草。葉は互生し、細裂する。花は茎頂に単生し、黄・赤・白などがある。
 
&Adonis aestivalis
 
&キンポウゲ科 ナツザキフクジュソウ red pheasant's eye; summer pheasant's eye; summer adonis 一年草。葉は暗緑色で、2〜3回羽状に全裂する。花は赤または朱紅色で径4cmほど、花弁は6〜8個。花期は5〜6月。
 
&Adonis amurensis
 
&キンポウゲ科 フクジュソウ;ガンジツソウ;マンサク Amur adonis 短い根茎をもつ多年草。葉は長い葉柄をもち、3〜4回羽状に全裂する。茎頂に黄色の花を1個つける。花期は2〜5月。
 
&Adonis annua;Adonis autumnalis
 
&キンポウゲ科 アキザキフクジュソウ pheasant's eye; blooddrops 一年草。葉は互生し糸のように細く裂ける。花は明るい赤で径15〜25mm、花弁の根元が黒い。
 
&Adonis vernalis
 
&キンポウゲ科 ヨウシュフクジュソウ yellow pheasant's-eye; spring adonis; spring pheasant's eye; pheasants eye 多年草。葉は線状に細かく裂ける。花は黄色か白で径40〜80mm、普通のフクジュソウより2〜3週間遅く咲く。
 
}}
 
 
;Links
 
:[http://pharm1.pharmazie.uni-greifswald.de/gallery/gal-ranu.htm Plant Image Gallery]
 
:[http://loasa.s15.xrea.com/botany/SPECIES/Dicotyledoneae/Ranunculaceae 植物学リソース]
 
:[http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/ranunculaceae/ranunculaceae.htm 植物雑学辞典]
 

Latest revision as of 21:00, 8 June 2009

General Index Orders Families Image Links Edibility





Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Ranunculidae
キンポウゲ亜綱
order
Jpn.
Ranunculales
キンポウゲ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Ranunculaceae
キンポウゲ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Adonis





Contents

[edit] Information

Flavonoid


Endangered Species

Rank Japanese Name (和名) Latin Name (学名)
絶滅危惧Ⅱ類(VU) シコクフクジュソウ Adonis shikokuensis
準絶滅危惧(NT) ミチノクフクジュソウ Adonis multiflora



English Codex Vegetabilis (1957)

Adonis aestivalis  Adonis vernalis  


[edit] Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Adonis page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Adonis L.
キンポウゲ科 【属名】アドニス;フクジュソウ属 pheasant's eye およそ20種が北半球に広く分布する。一・二年草または多年草。葉は互生し、細裂する。花は茎頂に単生し、黄・赤・白などがある。
  • Adonis aestivalis
キンポウゲ科 ナツザキフクジュソウ red pheasant's eye; summer pheasant's eye; summer adonis 一年草。葉は暗緑色で、2~3回羽状に全裂する。花は赤または朱紅色で径4cmほど、花弁は6~8個。花期は5~6月。
  • Adonis amurensis
キンポウゲ科 フクジュソウ;ガンジツソウ;マンサク Amur adonis 短い根茎をもつ多年草。葉は長い葉柄をもち、3~4回羽状に全裂する。茎頂に黄色の花を1個つける。花期は2~5月。
  • Adonis annua;Adonis autumnalis
キンポウゲ科 アキザキフクジュソウ pheasant's eye; blooddrops 一年草。葉は互生し糸のように細く裂ける。花は明るい赤で径15~25mm、花弁の根元が黒い。
  • Adonis vernalis
キンポウゲ科 ヨウシュフクジュソウ yellow pheasant's-eye; spring adonis; spring pheasant's eye; pheasants eye 多年草。葉は線状に細かく裂ける。花は黄色か白で径40~80mm、普通のフクジュソウより2~3週間遅く咲く。

[edit] Links

[edit] Images


[edit] Trivia

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages