Species:Quamoclit
From Metabolomics.JP
Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
---|---|
division Jpn. 門 | [[Index:PlantSpecies/Order|]] |
class Jpn. 綱 | [[Index:PlantSpecies/Order|]] |
subclass Jpn. 亜綱 | [[Index:PlantSpecies/Order|]] |
order Jpn. 目 | [1] |
suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
family Jpn. 科 | [[:Category:|]] |
subfamily Jpn. 亜科 | [[:Category:|]] |
tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] |
subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
genus Jpn. 属 | Quamoclit |
[[Category:{{{family}}}]]
Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||
---|---|---|---|---|
|
Scientific Names and Images 学名と画像
With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)
- Quamoclit coccinea マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)
- Japanese Common Names
- マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Quamoclit page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Quamoclit Mill.
- ヒルガオ科 【属名】クァモクリット; ルコウソウ属 quamoclit 熱帯地域に約10種がある。
- Quamoclit coccinea;Ipomoea hederifolia;Ipomoea coccinea
- ヒルガオ科 マルバルコウ red morning glory; star ipomoea 一年生蔓植物。葉は心形で先が尖る。晩夏~秋、芳香があり、口の開いた筒形で緋色の、小さな花が咲く。
- Quamoclit vulgaris;Ipomoea quamoclit
- ヒルガオ科 ルコウソウ(鏤紅草); ルコウアサガオ; ホソバルコウソウ cypress vine 一年生蔓植物。細かく羽状に裂けた葉を持ち、夏~秋に筒型の小さな赤い花を咲かせる。
- Quamoclit x multifida
- ヒルガオ科 ハゴロモルコウ; モミジバルコウソウ cardinal climber; hearts-and-honey vine 一年生蔓植物。葉は7~15に分かれる。夏に、口の開いた筒形で、深紅色の花が咲く。