Species:Lysichiton

From Metabolomics.JP
Revision as of 21:00, 8 June 2009 by Editor (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search
General Index Orders Families Image Links Edibility





Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Liliopsida
ユリ(単子葉植物)綱
subclass
Jpn. 亜綱
Alismatidae
オモダカ亜綱
order
Jpn.
Alismatales
オモダカ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Araceae
サトイモ科
subfamily
Jpn. 亜科
Orontioideae
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Lysichiton



Contents

Information

Flavonoid




Medicinal Plants used by Ainu

学名
(our page)
和名 科名 アイヌ語名 薬用 食用 工芸用 出典
Lysichiton camtschatcense Schott ミズバショウ サトイモ科 Araceae  パラキナ para (幅広い)-kina (草)、葉* 葉:足の水疱を温包する。発汗剤。化膿しようとする挫創または腫張に生葉を当てて縛っておく。乳房炎に根を磨り潰して患部に塗った。生葉を貼って膿の吸い出しにした。 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 *(長万部、虻田、有珠、幌別、穂別、名寄、真岡、白浦)



Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Lysichiton page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Lysichiton Schott
サトイモ科 【属名】リシキトン;ミズバショウ属 skunkcabbage 東北アジアと北米西北部にそれぞれ1種が分布する。落葉性の多年生水際植物。ザゼンソウ属に近縁で、サトイモ科の中では原始的な群になる。
  • Lysichiton americanus;Lysichiton camtschatcense
サトイモ科 アメリカミズバショウ;コガネミズバショウ yellow skunk cabbage; skunkweed; western skunk cabbage; bog arum; American skunk cabbage 落葉性水生多年草。ミズバショウにごく近縁で、仏炎苞が黄色を帯びる。
  • Lysichiton camtschatcense;Lysichiton americanus
サトイモ科 ミズバショウ(水芭蕉) Asian skunk cabbage 落葉性水生多年草。葉の萌芽と同時に白色でボート状の仏炎苞を出す。葉は大きなものでは1mを超えることもある。

Links

Images

  • 植物園 Lysichiton americanum アメリカ・ミズバショウ(亜米利加水芭蕉)、オウゴンミズバショウ(黄金水芭蕉)、キバナミズバショウ(黄花水芭蕉)、コガネミズバショウ(黄金水芭蕉)


Trivia

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages