Species:Calonyction
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
Japanese Common Names: ユウガオ(夕顔), ヨルガオ(夜顔)
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Asteridae キク亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Solanales ナス目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Convolvulaceae ヒルガオ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Calonyction | 
Contents | 
Information
Medicinal Plants in Philippines
| Scientific Name | English Name |  Tagalog Name  | 
|---|---|---|
| Calonyction muricatum (Linn.) G. Don | lilac bell | Tunkin | 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Calonyction page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Calonyction Choisy
 
- ヒルガオ科 【属名】カロニクティオン; ヨルガオ属 calonyction アメリカとアジアの熱帯に数種が分布する。夜開性の大型の花をつける、つる性の多年草。
 
- Calonyction aculeatum (L.) House;Ipomoea alba
 
- ヒルガオ科 ヨルガオ(夜顔); ユウガオ; シロバナユウガオ; ヤカイソウ moon flower 常緑多年生蔓植物だが、一年草として栽培される。晩夏~秋、芳香のあるラッパ形の大きな白い花が夕方開く。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 植物園 Calonyction aculeatum ユウガオ(夕顔)、ヨルガオ(夜顔)
 
- 跡見群芳譜 Calonyction muricatum ハリアサガオ
 
Trivia
- 植物雑学事典 Convolvulaceae ヒルガオ科
 
- 植物学リソース Convolvulaceae ヒルガオ科
 - 植物学リソース Cuscutaceae ネナシカズラ科