Species:Aruncus

From Metabolomics.JP
Revision as of 21:00, 8 June 2009 by Editor (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search
General Index Orders Families Image Links Edibility



Japanese Common Names: ヤマブキショウマ(山吹升麻)


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Rosales
バラ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Rosaceae
バラ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Aruncus





Contents

Information

Endangered Species

Rank Japanese Name (和名) Latin Name (学名)
絶滅危惧Ⅱ類(VU) アポイヤマブキショウマ Aruncus dioicus var. subrotundus


Medicinal Plants used by Ainu

学名
(our page)
和名 科名 アイヌ語名 薬用 食用 工芸用 出典
Aruncus dioicus Fernald var. tenuifolius Hara ヤマブキショウマ バラ科 Rosaceae オソマクトゥ osoma(大便)-kutu(筒茎)、茎葉、(樺太) 茎葉:下痢の時、茎葉の乾燥したものあるいは枯れたものを黒焼きにし、その粉末を臍の周囲や下腹部に塗った。 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」



Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Aruncus page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Aruncus L.
バラ科 【属名】アルンクス; ヤマブキショウマ属 goatsbeard; aruncus 北半球の温帯から亜寒帯に2~3種が分布する。雌雄異株の多年草。葉は長柄のある3出複葉。大きな円錐花序を頂生し、小さな花を多数つける。
  • Aruncus dioicus (Walter) Fernald;Aruncus vulgaris;Aruncus sylvester;Spiraea aruncus;Aruncus dioica
バラ科 アルンクス・ディオイクス goat's beard; goatsbeard; bride's feathers; buck's beard 多年草。2mに達する茎の頂部に小さい花が羽毛のような花序を作る。
  • Aruncus dioicus var. astilboides (Maxim.) Hara;Aruncus astilboides
バラ科 ミヤマヤマブキショウマ 岩手県早池峰山の蛇紋岩地帯に産する。基本種より丈が低い。
  • Aruncus dioicus var. tenuifolius (Nakai) Hara;Aruncus dioicus var. kamtschaticus
バラ科 ヤマブキショウマ(山吹升麻)

Links

Images


Trivia


Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages