Species:Nierembergia
From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
| Line 1: | Line 1: | ||
{{Sci Class | {{Sci Class | ||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
|order=Solanales | |order=Solanales | ||
| − | | | + | |orderJ=ナス目 |
|family=Solanaceae | |family=Solanaceae | ||
| − | | | + | |familyJ=ナス科 |
|genus=Nierembergia | |genus=Nierembergia | ||
}} | }} | ||
| Line 28: | Line 20: | ||
{{List Description | {{List Description | ||
|Nierembergia Ruiz et Pav. | |Nierembergia Ruiz et Pav. | ||
| − | &ナス科 【属名】ニーレンベルギア;ニエレンベルギア;アマモドキ属;アマダマシ属 cupflower メキシコから南米の熱帯に約35種が分布する。多年草または亜低木。葉は互生し、単葉で全縁。花は腋生し、漏斗状で5裂する。 | + | &&ナス科 【属名】ニーレンベルギア;ニエレンベルギア;アマモドキ属;アマダマシ属 cupflower メキシコから南米の熱帯に約35種が分布する。多年草または亜低木。葉は互生し、単葉で全縁。花は腋生し、漏斗状で5裂する。 |
| − | &Nierembergia hippomanica | + | &&Nierembergia hippomanica |
| − | &ナス科 カップ・フラワー cup flowerl dwarf cup flower | + | &&ナス科 カップ・フラワー cup flowerl dwarf cup flower アルゼンチン産の多年草。高さ15クA軍0cm。花は上向きに咲き、径2cmで淡紫色。花期は夏。 |
| − | &Nierembergia repens | + | &&Nierembergia repens |
| − | &ナス科 ギンパイソウ(銀盃草);ギンサカズキ whitecup チリ産の小形の多年草。茎は細く地を這い、節ごとに根を出す。花は葉腋に1個上向きにつき、白色で底は黄色。ほのかな香りがある。 | + | &&ナス科 ギンパイソウ(銀盃草);ギンサカズキ whitecup チリ産の小形の多年草。茎は細く地を這い、節ごとに根を出す。花は葉腋に1個上向きにつき、白色で底は黄色。ほのかな香りがある。 |
}} | }} | ||
Revision as of 07:00, 15 April 2009
| Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
|---|---|
| division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
| class Jpn. 綱 | Magnoliopsida モクレン綱 |
| subclass Jpn. 亜綱 | Asteridae キク亜綱 |
| order Jpn. 目 | Solanales ナス目 |
| suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
| infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
| parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
| superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
| family Jpn. 科 | Solanaceae ナス科 |
| subfamily Jpn. 亜科 | [[:Category:|]] |
| tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] |
| subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
| genus Jpn. 属 | Nierembergia |
| Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Scientific Names and Images 学名と画像
With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)
- Nierembergia rivularis ギンパイソウ(銀盃草)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Nierembergia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Nierembergia Ruiz et Pav.
- ナス科 【属名】ニーレンベルギア;ニエレンベルギア;アマモドキ属;アマダマシ属 cupflower メキシコから南米の熱帯に約35種が分布する。多年草または亜低木。葉は互生し、単葉で全縁。花は腋生し、漏斗状で5裂する。
- Nierembergia hippomanica
- ナス科 カップ・フラワー cup flowerl dwarf cup flower アルゼンチン産の多年草。高さ15クA軍0cm。花は上向きに咲き、径2cmで淡紫色。花期は夏。
- Nierembergia repens
- ナス科 ギンパイソウ(銀盃草);ギンサカズキ whitecup チリ産の小形の多年草。茎は細く地を這い、節ごとに根を出す。花は葉腋に1個上向きにつき、白色で底は黄色。ほのかな香りがある。