Species:Ephippianthus

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 20: Line 20:
 
&&ラン科 【属名】エフィッピアンツス; コイチヨウラン属 北東アジアに2種が知られる。偽鱗茎がなく、細い根茎が伸びる。
 
&&ラン科 【属名】エフィッピアンツス; コイチヨウラン属 北東アジアに2種が知られる。偽鱗茎がなく、細い根茎が伸びる。
 
&&Ephippianthus sawadanus (Maekawa) Ohwi;Hakoneaste sawadana
 
&&Ephippianthus sawadanus (Maekawa) Ohwi;Hakoneaste sawadana
&&ラン科 ハコネラン(箱根蘭) 日本特産で、関東・近畿の山地に分布する。花は径1cm弱で淡黄緑色。花期は6クA祁月。
+
&&ラン科 ハコネラン(箱根蘭) 日本特産で、関東・近畿の山地に分布する。花は径1cm弱で淡黄緑色。花期は6~7月。
 
&&Ephippianthus schmidtii Rchb.f.;Ephippianthus sachalinensis
 
&&Ephippianthus schmidtii Rchb.f.;Ephippianthus sachalinensis
&&ラン科 コイチヨウラン(小一葉蘭) サハリン・南千島から本州中部にかけて分布する。細い地下茎が這い、広卵形の葉を1枚つける。花茎は高さ10クA群0cmになり、淡黄緑色クA群・鮨Г硫屬魏クA祁個つける。花期は7クA係月。
+
&&ラン科 コイチヨウラン(小一葉蘭) サハリン・南千島から本州中部にかけて分布する。細い地下茎が這い、広卵形の葉を1枚つける。花茎は高さ10~20cmになり、淡黄緑色~黄白色の花を2~7個つける。花期は7~8月。
 
}}
 
}}
  

Revision as of 10:00, 15 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Liliopsida
ユリ(単子葉植物)綱
subclass
Jpn. 亜綱
Liliidae
ユリ亜綱
order
Jpn.
Asparagales
クサスギカズラ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Orchidaceae
ラン科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Ephippianthus







Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Ephippianthus page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Ephippianthus Rchb. f.;Liparis
ラン科 【属名】エフィッピアンツス; コイチヨウラン属 北東アジアに2種が知られる。偽鱗茎がなく、細い根茎が伸びる。
  • Ephippianthus sawadanus (Maekawa) Ohwi;Hakoneaste sawadana
ラン科 ハコネラン(箱根蘭) 日本特産で、関東・近畿の山地に分布する。花は径1cm弱で淡黄緑色。花期は6~7月。
  • Ephippianthus schmidtii Rchb.f.;Ephippianthus sachalinensis
ラン科 コイチヨウラン(小一葉蘭) サハリン・南千島から本州中部にかけて分布する。細い地下茎が這い、広卵形の葉を1枚つける。花茎は高さ10~20cmになり、淡黄緑色~黄白色の花を2~7個つける。花期は7~8月。

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox