Species:Cucurbita
From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Line 12: | Line 12: | ||
{{List Image/NameList|zucchini&squash&pumpkin&summer squash&winter squash&figleaf gourd}} | {{List Image/NameList|zucchini&squash&pumpkin&summer squash&winter squash&figleaf gourd}} | ||
{{List Image/NameList|カボチャ(鹿ヶ谷)&カボチャ(南瓜)&シシガタニ(鹿ヶ谷)&トウナス(唐茄子)&ズッキーニ&ナンキン(南京)&クロダネカボチャ&フィシフォリア&ザッシュカボチャ&ニホンカボチャ&セイヨウカボチャ&クリカボチャ&ペポカボチャ&栗南瓜}} | {{List Image/NameList|カボチャ(鹿ヶ谷)&カボチャ(南瓜)&シシガタニ(鹿ヶ谷)&トウナス(唐茄子)&ズッキーニ&ナンキン(南京)&クロダネカボチャ&フィシフォリア&ザッシュカボチャ&ニホンカボチャ&セイヨウカボチャ&クリカボチャ&ペポカボチャ&栗南瓜}} | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
{{List Usage | {{List Usage |
Revision as of 01:10, 21 April 2009
Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
---|---|
division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
class Jpn. 綱 | Magnoliopsida モクレン綱 |
subclass Jpn. 亜綱 | Rosidae バラ亜綱 |
order Jpn. 目 | Cucurbitales ウリ目 |
suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
family Jpn. 科 | Cucurbitaceae ウリ科 |
subfamily Jpn. 亜科 | [[:Category:|]] |
tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] |
subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
genus Jpn. 属 | Cucurbita |
Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
- English Common Names
- zucchini&squash&pumpkin&summer squash&winter squash&figleaf gourd
- Japanese Common Names
- カボチャ(鹿ヶ谷)&カボチャ(南瓜)&シシガタニ(鹿ヶ谷)&トウナス(唐茄子)&ズッキーニ&ナンキン(南京)&クロダネカボチャ&フィシフォリア&ザッシュカボチャ&ニホンカボチャ&セイヨウカボチャ&クリカボチャ&ペポカボチャ&栗南瓜
Edibility, Medicinal Usage (食品,薬品用途)
For comprehensive information, visit Cucurbita page. All genera with edibility information is here. (BY Shigehiko Kanaya)
- Cucurbita maxima
- 栽培種に、えびす、黒皮栗、雪化粧、栗あじ、みやこ、赤皮栗、打木、黒皮甘栗、芳香青皮甘栗、デリシャス、大浜みやこ、大浜みやこ、坊ちゃん、こふき、黒皮、青皮栗などがある。 出典:高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003)
- Cucurbita moschata
- 栽培種に、黒皮、菊座、ちりめん、鹿ヶ谷、日向、鶴首などがある。[原産]原産地については諸説がある。コグニオークスはスマトラ島の東南部のバンガ島で採取したと報告した。ド・カンドルは、アジア説を唱えた。ヴィットマック(1888)はペルーの古墳中で種子を発見しアメリカ原産説をとった。アーウイン(1923)はアメリカ先住民族の遺跡から種子を発見してアメリカ原産説を唱えた。[日本伝来]天保年間(1532)頃、日本に伝わった。「草木六部耕種法」(1830)には、天文14年(1545)ポルトガル船が豊後(大分県)に漂着し、天文17年に貿易がはじまった時にカボチャを献じた。 出典:高嶋四郎編著、歳時記京の伝統野菜と旬野菜、トンボ出版(2003)
- Cucurbita pepo
- 栽培種にズッキーニ、花ズッキーニ、球形ペボかぼちゃ、マーシュットキング、錦甘露、デリカ、エイコンスカッシュ、スイートポテト、金糸うりなどがある。