Species:Cerastium

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
 
Line 34: Line 34:
 
&ナデシコ科 アルパインマウスイヤー Alpine mouse-ear 匍匐性多年草。夏中、星形で径1cmの白い花が咲く。
 
&ナデシコ科 アルパインマウスイヤー Alpine mouse-ear 匍匐性多年草。夏中、星形で径1cmの白い花が咲く。
 
&Cerastium arvense
 
&Cerastium arvense
&ナデシコ科 セイヨウミミナグサ field mouse-ear 地面を覆うように拡がる多年草。葉は幅の狭い披針形。花は白色で径12〜20mm、花弁が深く切れ込む。
+
&ナデシコ科 セイヨウミミナグサ field mouse-ear 地面を覆うように拡がる多年草。葉は幅の狭い披針形。花は白色で径12~20mm、花弁が深く切れ込む。
 
&Cerastium fontanum
 
&Cerastium fontanum
&ナデシコ科 マウスイヤー common mouse-ear 地を這って拡がる多年草。葉は披針形で長さ5〜20mm。花は白色で径6〜10mmあり、花弁に深い切れ込みがある。
+
&ナデシコ科 マウスイヤー common mouse-ear 地を這って拡がる多年草。葉は披針形で長さ5~20mm。花は白色で径6~10mmあり、花弁に深い切れ込みがある。
 
&Cerastium tomentosum;Cerastium biebersteinii
 
&Cerastium tomentosum;Cerastium biebersteinii
&ナデシコ科 シロミミナグサ snow-in-summer; snow in summer; silver carpet; taurus mouse ear 多年草。茎は小さい灰色の葉で覆われる。晩春〜夏、茎葉上に星形の白花がつく。
+
&ナデシコ科 シロミミナグサ snow-in-summer; snow in summer; silver carpet; taurus mouse ear 多年草。茎は小さい灰色の葉で覆われる。晩春~夏、茎葉上に星形の白花がつく。
 
}}
 
}}
  
;Links
+
{{List_Links|
:[http://pharm1.pharmazie.uni-greifswald.de/gallery/gal-cary.htm Plant Image Gallery]
+
&&Plant Image Gallery&&http://pharm1.pharmazie.uni-greifswald.de/gallery/gal-cary.htm&&
:[http://loasa.s15.xrea.com/botany/SPECIES/Dicotyledoneae/Caryophyllaceae 植物学リソース]
+
&&植物学リソース&&http://loasa.s15.xrea.com/botany/SPECIES/Dicotyledoneae/Caryophyllaceae&&
:[http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/caryophyllaceae/caryophyllaceae.htm 植物雑学辞典]
+
&&植物雑学辞典&&http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/caryophyllaceae/caryophyllaceae.htm&&
 +
}}

Revision as of 09:00, 22 September 2008


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Caryophyllidae
ナデシコ亜綱
order
Jpn.
Caryophyllales
ナデシコ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Caryophyllaceae
ナデシコ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Cerastium





Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)



Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Cerastium page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Cerastium L.

&ナデシコ科 【属名】ケラスティウム;セラスチウム;ミミナグサ属 mouse ear; chickweed; mouse-ear chickweed 約100種があり、全世界に分布する。一年・多年草。地被として使える種類がある。 &Cerastium alpinum &ナデシコ科 アルパインマウスイヤー Alpine mouse-ear 匍匐性多年草。夏中、星形で径1cmの白い花が咲く。 &Cerastium arvense &ナデシコ科 セイヨウミミナグサ field mouse-ear 地面を覆うように拡がる多年草。葉は幅の狭い披針形。花は白色で径12~20mm、花弁が深く切れ込む。 &Cerastium fontanum &ナデシコ科 マウスイヤー common mouse-ear 地を這って拡がる多年草。葉は披針形で長さ5~20mm。花は白色で径6~10mmあり、花弁に深い切れ込みがある。 &Cerastium tomentosum;Cerastium biebersteinii &ナデシコ科 シロミミナグサ snow-in-summer; snow in summer; silver carpet; taurus mouse ear 多年草。茎は小さい灰色の葉で覆われる。晩春~夏、茎葉上に星形の白花がつく。

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
植物雑学辞典 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox