Species:Astrocaryum

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 18: Line 18:
 
{{List Image/NameList
 
{{List Image/NameList
 
|}}
 
|}}
 
{{List Description
 
|Astrocaryum  G. Mey.
 
&&ヤシ科 【属名】アストロカリウム; ホシダネヤシ属 アレカヤシ亜科ココヤシ連バクトリス亜連。36(47)種があり、メキシコからブラジル・ボリビアに分布する。羽状葉をもち、葉鞘の基部に鋭い刺が多数ある。
 
&&Astrocaryum acaule Mart.;Astrocaryum luetzelburgii
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・アカウレ espina コロンビアからブラジルに分布。幹は単一で短く、半地中生。葉は羽状で地表から直接伸びる。果実は食用になる。
 
&&Astrocaryum aculeatissimum (Schott) Burret;Toxophoenix aculeatissima
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・アクレアティッシムム ブラジル南東部産。幹は株立ちになり、高さ4~8m、径11~15cm。
 
&&Astrocaryum aculeatum G.Mey.;Astrocaryum aureum;Astrocaryum tucuma
 
&&ヤシ科 ホシダネヤシ; クロガネヤシ tucuma 南米北部に広く分布。株立ちになり高さ16m。葉柄や葉軸に鋭い刺がある。果実は食用になる。本属の基準種。
 
&&Astrocaryum alatum
 
&&ヤシ科 コキート Coquito 中米産。幹は単一で、高さ1.5~7m、径10~17cm。
 
&&Astrocaryum chambira Burret
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・チャンビラ chambira コロンビア・エクアドル・ペルー・ブラジルに分布。幹は単一で高さ30mに達し、長さ20cmの黒い刺に覆われる。
 
&&Astrocaryum confertum H.Wendl. ex Burret;Astrocaryum polystachyum
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・コンフェルツム pina-pina コスタリカ・パナマ原産。幹は高さ10~17m、径14~20cmになり、長さ17cmの黒い刺で覆われる。
 
&&Astrocaryum gynacanthum Mart.;Astrocaryum munbaca
 
&&ヤシ科 ムンバカ[ブラジル名] Mumbaca 熱帯アメリカ産。幹は株立ちになり、高さ2~6mで、長さ15cmの刺で覆われる。果実は食べられる。
 
&&Astrocaryum huaimi Mart.;Astrocaryum leiospatha
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・フアイミ ブラジル・ペルー・ボリビア産。幹は高さ3~7m、径5~15cmになり、黒くて長く平たい刺で覆われる。
 
&&Astrocaryum jauari Mart.;Astrocaryum guara
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・ヤウアリ Jauari アマゾン流域に広く分布。幹は株立ちになり、高さ5~13m、径9~30cmになる。果実は養魚用の餌料にされる。
 
&&Astrocaryum malybo H.Karst.
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・マリボ コロンビア産。幹は単一で短く半地中生。幼葉から取った繊維から、マットや工芸品が作られる。
 
&&Astrocaryum mexicanum Liebm. ex Mart.;Astrocaryum rostratum
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・メキシカヌム chocho メキシコから中米原産。幹は単一で、高さ1.5~6m、径2.5~8cmで、刺がある。若い花序と果肉を食用にする。
 
&&Astrocaryum paramaca Mart.;Astrocaryum acanthopodium;Bactris paraensis
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・パラマカ ガイアナ~ブラジル北部産。
 
&&Astrocaryum sciophilum (Miq.) Pulle;Bactris sciophila;Astrocaryum plicatum
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・スキオフィルム ガイアナ~ブラジル北部産。幹は単一で短く半地中生。
 
&&Astrocaryum standleyanum L.H.Bailey;Astrocaryum trachycarpum
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・スタンドレイアヌム blacknut palm; mocora; star nut palm 中米からエクアドルに分布。幹は単一で高さ6~15m、径16~22cm。果実は長さ2.5~6cm、径2~3cmで橙色。非常に多く結実し、野生動物の重要な餌となる。
 
&&Astrocaryum triandrum Galeano-Garces, R.Bernal et F.Kahn
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・トリアンドルム コロンビア産。幹は単一で、高さ5m以上、径12cmになり、少数の刺がある。
 
&&Astrocaryum vulgare Mart.;Astrocaryum awarra;Astrocaryum segregatum
 
&&ヤシ科 アストロカリウム・ヴルガレ ブラジル・スリナム・仏領ギアナに分布。幹は株立ちになり、高さ4~10m、径10~20cmになり、長さ22cmの黒い刺で覆われる。
 
}}
 
  
 
{{List_Links|
 
{{List_Links|

Revision as of 01:10, 21 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Liliopsida
ユリ(単子葉植物)綱
subclass
Jpn. 亜綱
Commelinidae
ツユクサ亜綱
order
Jpn.
Arecales
ヤシ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Arecaceae
ヤシ科
subfamily
Jpn. 亜科
Arecoideae
tribe
Jpn.
Cocoeae
subtribe
Jpn. 亜族
Bactridinae
genus
Jpn.
Astrocaryum






Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox