Species:Stewartia

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search

Revision as of 09:00, 15 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Asteridae
キク亜綱
order
Jpn.
Ericales
ツツジ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Theaceae
ツバキ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Stewartia





Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)



Japanese Common Names
ヒメシャラ(姫沙羅)&サルスベリ(猿滑り)&シャラノキ(娑羅の木)&ナツツバキ(夏椿)&トウゴクヒメシャラ(東国姫娑羅)

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Stewartia page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Stewartia L.
ツバキ科 【属名】スチュアーティア; ステワルティア; ナツツバキ属 deciduous camellia; stewartia アメリカ東部とアジア東部に7種が分布する。落葉高木・低木。樹皮は滑らかで褐色や赤褐色の斑紋がある。葉は互生する。花は新梢の葉腋に単生し、萼片と花弁は5クA袈個で、いずれも基部が合着する。庭木に好まれる。
  • Stewartia malacodendron L.;Stewartia virginica
ツバキ科 シルキー・カメリア silky camellia 北米南東部産の落葉大低木。葉は長さ約10cmの卵形で、裏面に軟毛がある。花は白色で平開し径約10cm、葯は青色、花糸は紫色。アメリカでもっとも美しい庭木の一つだが、寒さに弱い。
  • Stewartia monadelpha
ツバキ科 ヒメシャラ(姫沙羅); サルナメリ tall stewartia 本州・四国・九州に分布。樹皮は赤褐色。花は白色で小さく、径2cm内外。
  • Stewartia pseudocamellia;Stewartia koreana
ツバキ科 ナツツバキ(夏椿); シャラ(沙羅); シャラノキ Japanese stewartia 本州・四国・九州に分布する落葉高木。樹皮は滑らかでサルスベリに似る。夏にツバキに似た、径5クA祁cmの白い花をつける。花は1日で落ちる。
  • Stewartia serrata
ツバキ科 ヒコサンヒメシャラ 本州・四国・九州の太平洋側山地に分布。樹皮は赤褐色。花は白色で径4cm内外。
  • Stewartia sinensis
ツバキ科 トウヒメシャラ Chinese stewartia

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox