Species:Mauritia
From Metabolomics.JP
				
								
				(Difference between revisions)
				
																
				
				
								
				Revision as of 19:00, 28 April 2009
| Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
|---|---|
| division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 | 
| class Jpn. 綱 | Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱 | 
| subclass Jpn. 亜綱 | Commelinidae ツユクサ亜綱 | 
| order Jpn. 目 | Arecales ヤシ目 | 
| suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] | 
| infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] | 
| parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] | 
| superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] | 
| family Jpn. 科 | Arecaceae ヤシ科 | 
| subfamily Jpn. 亜科 | [[:Category:|]] | 
| tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] | 
| subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] | 
| genus Jpn. 属 | Mauritia | 
| Contents | 
Information
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Mauritia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Mauritia L. f.
- ヤシ科 【属名】マウリティア; テングヤシ属 Moriche palm; mauritia トウ亜科レピドカリウム連。南アメリカ北東部に2種(16種とも)が分布する。幹は単一または叢生し、高さ20~40m、径25~30cm。葉は中肋をもった掌状で、表裏とも光沢のある緑色。雌雄異株。
 
- Mauritia flexuosa L.f.;Mauritia minor;Mauritia setigera;Mauritia vinifera
- ヤシ科 オオミテングヤシ; ミリチーヤシ miriti palm; moriche palm; tree-of-life; ita palm; muriti アマゾン産。幹は滑らかな円柱状で、高さ30m、径60cm。葉柄は円筒形で長さ3.9m。掌状葉は長さ1.8mでほとんど基部まで深裂する。幹のデンプンは食用になり、樹液からヤシ酒を作る。
 
- Mauritia setigera Griseb. et H.Wendl.;Mauritia flexuosa
- ヤシ科 シマテングヤシ 幹は高さ30m、径60cm、浅い環状の葉痕が残る。掌状葉は差し渡し5m、裂片にはまばらに鋭い刺がある。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
Trivia
