Species:Dryas

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 1: Line 1:
 
{{Sci Class
 
{{Sci Class
|domain=Eukaryota
 
|Jdomain=真核生物
 
|kingdom=Plantae
 
|Jkingdom=植物界
 
|subkingdom=Viridiplantae
 
|Jsubkingdom=緑色植物亜界
 
|subclass=Rosidae
 
|Jsubclass=バラ類
 
 
|order=Rosales
 
|order=Rosales
|Jorder=バラ目
+
|orderJ=バラ目
 
|family=Rosaceae
 
|family=Rosaceae
|Jfamily=バラ科
+
|familyJ=バラ科
 
|subfamily=Rosoideae
 
|subfamily=Rosoideae
 
|genus=Dryas
 
|genus=Dryas
Line 29: Line 21:
 
{{List Description
 
{{List Description
 
|Dryas  L.
 
|Dryas  L.
&バラ科 【属名】ドリアス;チョウノスケソウ属 mountain-avens 北半球の高山・寒帯に少数種が分布する。分枝してマット状に広がる、常緑の矮性低木。
+
&&バラ科 【属名】ドリアス;チョウノスケソウ属 mountain-avens 北半球の高山・寒帯に少数種が分布する。分枝してマット状に広がる、常緑の矮性低木。
&Dryas drummondii
+
&&Dryas drummondii
&バラ科 イエロー・マウンテン・アヴィンズ yellow mountain avens; Drummond's mountain-avens
+
&&バラ科 イエロー・マウンテン・アヴィンズ yellow mountain avens; Drummond's mountain-avens
&Dryas octopetala
+
&&Dryas octopetala
&バラ科 マウンテン・アベンズ mountain avens; eight petal mountain avens; white dryas ヨーロッパ・北米に分布。常緑多年草で基部が木質化する。葉は互生し長楕円形で鋸歯があり、下面は白くフェルト状。長い花茎の先に白い花が咲く。
+
&&バラ科 マウンテン・アベンズ mountain avens; eight petal mountain avens; white dryas ヨーロッパ・北米に分布。常緑多年草で基部が木質化する。葉は互生し長楕円形で鋸歯があり、下面は白くフェルト状。長い花茎の先に白い花が咲く。
&Dryas octopetala var.asiatica
+
&&Dryas octopetala var.asiatica
&バラ科 チョウノスケソウ;ミヤマチングルマ;ミヤマグルマ 北海道・本州、アジア北部に分布。マット状に広がる、常緑矮小低木。花は径2cmあまりで白色。花期は7~8月。
+
&&バラ科 チョウノスケソウ;ミヤマチングルマ;ミヤマグルマ 北海道・本州、アジア北部に分布。マット状に広がる、常緑矮小低木。花は径2cmあまりで白色。花期は7クA係月。
 
}}
 
}}
  

Revision as of 07:00, 15 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Rosales
バラ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Rosaceae
バラ科
subfamily
Jpn. 亜科
Rosoideae
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Dryas




Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)



Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Dryas page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Dryas L.
バラ科 【属名】ドリアス;チョウノスケソウ属 mountain-avens 北半球の高山・寒帯に少数種が分布する。分枝してマット状に広がる、常緑の矮性低木。
  • Dryas drummondii
バラ科 イエロー・マウンテン・アヴィンズ yellow mountain avens; Drummond's mountain-avens
  • Dryas octopetala
バラ科 マウンテン・アベンズ mountain avens; eight petal mountain avens; white dryas ヨーロッパ・北米に分布。常緑多年草で基部が木質化する。葉は互生し長楕円形で鋸歯があり、下面は白くフェルト状。長い花茎の先に白い花が咲く。
  • Dryas octopetala var.asiatica
バラ科 チョウノスケソウ;ミヤマチングルマ;ミヤマグルマ 北海道・本州、アジア北部に分布。マット状に広がる、常緑矮小低木。花は径2cmあまりで白色。花期は7クA係月。

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
植物雑学辞典 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox