Species:Chondrorhyncha

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
 
Line 32: Line 32:
 
&Chondrorhyncha aromatica (Rchb.f.) P.H.Allen;Zygopetalum aromaticum
 
&Chondrorhyncha aromatica (Rchb.f.) P.H.Allen;Zygopetalum aromaticum
 
&ラン科 コンドロリンカ・アロマティカ コスタリカ・パナマ原産。花は径約7cm、萼片と側花弁は緑黄色、唇弁は白色で中央がラベンダー色。
 
&ラン科 コンドロリンカ・アロマティカ コスタリカ・パナマ原産。花は径約7cm、萼片と側花弁は緑黄色、唇弁は白色で中央がラベンダー色。
&Chondrorhyncha palorae (Dodson & Hirtz) Senghas & G.Gerlach;Stenia palorae
+
&Chondrorhyncha palorae (Dodson & Hirtz) Senghas et G.Gerlach;Stenia palorae
 
&ラン科 コンドロリンカ・パロラエ エクアドル産。花は径約4cm、白色で、唇弁に黄色の縁取りがある。花期は夏~秋。
 
&ラン科 コンドロリンカ・パロラエ エクアドル産。花は径約4cm、白色で、唇弁に黄色の縁取りがある。花期は夏~秋。
 
}}
 
}}

Revision as of 17:51, 8 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Liliopsida
ユリ(単子葉植物)綱
subclass
Jpn. 亜綱
Liliidae
ユリ亜綱
order
Jpn.
Asparagales
クサスギカズラ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Orchidaceae
ラン科
subfamily
Jpn. 亜科
Epidendroideae
tribe
Jpn.
Maxillarieae
subtribe
Jpn. 亜族
Zygopetalinae
genus
Jpn.
Chondrorhyncha






Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Chondrorhyncha page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Chondrorhyncha Lindl.;Warscewiczella

&ラン科 【属名】コンドロリンカ属 [Chdrh.] エピデンドルム亜科マクシラリア連ジゴペタルム亜連。30種が知られており、メキシコからペルーにかけての熱帯雲霧林に分布する。偽鱗茎のない小形の着生ラン。茎は短く、葉は有柄で長楕円状倒披針形。花茎は茎から出て、1花を頂生する。 &Chondrorhyncha aromatica (Rchb.f.) P.H.Allen;Zygopetalum aromaticum &ラン科 コンドロリンカ・アロマティカ コスタリカ・パナマ原産。花は径約7cm、萼片と側花弁は緑黄色、唇弁は白色で中央がラベンダー色。 &Chondrorhyncha palorae (Dodson & Hirtz) Senghas et G.Gerlach;Stenia palorae &ラン科 コンドロリンカ・パロラエ エクアドル産。花は径約4cm、白色で、唇弁に黄色の縁取りがある。花期は夏~秋。

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox