Species:Buddleja

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 14: Line 14:
 
{{List Image/NameList|}}
 
{{List Image/NameList|}}
 
{{List Image/NameList|フジウツギ(藤空木)&フサフジウツギ(房藤空木)&ブッドレア}}
 
{{List Image/NameList|フジウツギ(藤空木)&フサフジウツギ(房藤空木)&ブッドレア}}
 
 
{{List Description
 
|Buddleja  L.
 
&&フジウツギ科 【属名】ブッドレア;バドレヤ;フジウツギ属 butterfly bush アメリカ・アジア・アフリカの熱帯から温帯各地に約100種が分布する。落葉・半常緑・常緑低木。穂状に咲く花を観賞する。
 
&&Buddleja alternifolia
 
&&フジウツギ科 ファウンテン・バタフライブッシュ fountain butterflybush; fountain buddleia; alternate leaved butterfly bush 中国広西省産。生長の早い落葉低木。花は淡桃色で、3cmくらいの球状に集まり、前年枝に連続してつく。
 
&&Buddleja asiatica
 
&&フジウツギ科 タイワンフジウツギ winter flowering lilac; dogtail
 
&&Buddleja crispa
 
&&フジウツギ科 バドレヤ・クリスパ インド北部産の落葉低木。葉は披針形で白色短毛で覆われる。枝先に径10cmの円錐花序がつき、濃橙色の小さな花が多数咲く。花期は7月。
 
&&Buddleja curviflora
 
&&フジウツギ科 コフジウツギ;リュウキュウフジウツギ
 
&&Buddleja curviflora f.venenifera
 
&&フジウツギ科 ウラジロフジウツギ
 
&&Buddleja davidii;Buddleja shimidzuana
 
&&フジウツギ科 フサフジウツギ;ニシキフジウツギ;チチブフジウツギ butterfly bush; orange eye butterflybush; summer lilac; buddleia; common butterfly bush 落葉低木。葉は披針形で裏面は白色のフェルト状。花は芳香があり、長さ15~20cmの円錐花序に多数つき、白・桃・藤・紫紅・濃紫紅色など変化が多い。園芸品種が多い。
 
&&Buddleja globosa
 
&&フジウツギ科 タマフジウツギ orange ball tree チリ・ペルー原産の半常緑低木。枝と葉裏に白色短毛が密生する。枝先が分枝して、径2.5cmで黄色から後に褐色に変化する、球状の花序がつく。花期は6~7月。
 
&&Buddleja glomerata
 
&&フジウツギ科 カルーセージ karoo sage
 
&&Buddleja japonica
 
&&フジウツギ科 フジウツギ 東北~兵庫・四国に分布。落葉低木。まばらに分枝し、枝は四角。葉は披針形で長さ10~25cm。枝先の円錐花序に淡藤色の小さな花をつける。有毒植物。
 
&&Buddleja lindleyana
 
&&フジウツギ科 トウフジウツギ;リュウキュウフジウツギ Lindley's butterflybush 中国産の落葉低木。葉は長楕円形で、表面は濃緑色無毛、裏面が白色を帯びる。枝先の長い円錐花序に、赤紫色の管状花が多数つく。花期は5~9月。
 
&&Buddleja madagascariensis
 
&&フジウツギ科 アフリカフジウツギ African butterfly bush; smokebush 常緑低木。株全体が綿毛で覆われる。下垂気味の花序に黄色の花が咲く。
 
&&Buddleja officinalis
 
&&フジウツギ科 ポール・バタフライブッシュ pole butterflybush
 
&&Buddleja saligna;Chilianthus arboreus; Scoparia arborea
 
&&フジウツギ科 バスタード・オリーブ bastard olive; olive buddleja; false olive; squarestem butterflybush
 
&&Buddleja salviifolia;Lantana salviifolia
 
&&フジウツギ科 アフリカフジウツギ South African sage wood 熱帯・南アフリカ産の常緑低木。葉は披針形で、表面に白色短毛が生え、裏面に褐色毛が生える。枝先に長さ約20cmの穂状花序がつき、白・黄・桃色で喉部が橙色の花がつく。
 
&&Buddleja x weyerana
 
&&フジウツギ科 ゴールデングロー golden glow; Weyer's butterfly bush
 
&&Buddlejaceae  Giseke
 
}}
 
  
 
{{List_Links|
 
{{List_Links|

Revision as of 01:10, 21 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Asteridae
キク亜綱
order
Jpn.
Lamiales
シソ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Scrophulariaceae
ゴマノハグサ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
Buddlejeae
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Buddleja
フジウツギ属





Japanese Common Names
フジウツギ(藤空木)&フサフジウツギ(房藤空木)&ブッドレア

Links

Plant Image Gallery 
植物雑学辞典 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox