Kampo:Keishibukuryogan
From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
(5 intermediate revisions by one user not shown) | |||
Line 6: | Line 6: | ||
|nameJ=ケイシブクリョウガン | |nameJ=ケイシブクリョウガン | ||
|nameE=Cassia Twig and Tuckahoe Pill | |nameE=Cassia Twig and Tuckahoe Pill | ||
+ | |effect263=比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症<sup>注)</sup>、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ、湿疹・皮膚炎、にきび<br><sup>注)</sup>血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。 | ||
|effect=体格はしっかりしていて赤ら顔が多く、腹部は大体充実、下腹部に抵抗のあるものの次の諸症:子宮並びにその付属器の炎症、子宮内膜炎、月経不順、月経困難、帯下、更年期障害(頭痛、めまい、のぼせ、肩こり等)、冷え症、腹膜炎、打撲傷、痔疾患、睾丸炎 | |effect=体格はしっかりしていて赤ら顔が多く、腹部は大体充実、下腹部に抵抗のあるものの次の諸症:子宮並びにその付属器の炎症、子宮内膜炎、月経不順、月経困難、帯下、更年期障害(頭痛、めまい、のぼせ、肩こり等)、冷え症、腹膜炎、打撲傷、痔疾患、睾丸炎 | ||
|sho=体力中等度もしくはそれ以上の人で、のぼせて赤ら顔のことが多く、下腹部に抵抗・圧痛を訴える場合に用いる。。【*お血】に伴う諸症状に用いる。<br/>1.頭痛、肩こり、めまい、のぼせ、足の冷えなどを伴う場合<br/>2.無月経、過多月経、月経困難など月経異常のある婦人*お血:漢方の一概念で主として婦人科疾患、出血性疾患などに起こり、静脈系のうっ血、出血などに関連した症候群をいう。 (日本医師会発行、医薬品カードより) | |sho=体力中等度もしくはそれ以上の人で、のぼせて赤ら顔のことが多く、下腹部に抵抗・圧痛を訴える場合に用いる。。【*お血】に伴う諸症状に用いる。<br/>1.頭痛、肩こり、めまい、のぼせ、足の冷えなどを伴う場合<br/>2.無月経、過多月経、月経困難など月経異常のある婦人*お血:漢方の一概念で主として婦人科疾患、出血性疾患などに起こり、静脈系のうっ血、出血などに関連した症候群をいう。 (日本医師会発行、医薬品カードより) | ||
Line 16: | Line 17: | ||
{{Kampo/Recipe | {{Kampo/Recipe | ||
− | |reference1=漢方方意ノート, | + | |reference1=漢方方意ノート, 天然医薬資源学第3版, 処方分量集, 診療の実際, 診療医典, 症候別治療, 処方解説, 応用の実際, 実用療法, 診かた治しかた, KAIM |
|ingredients1= && ケイヒ && 4 && シャクヤク && 4 && トウニン && 4 && ブクリョウ && 4 && ボタンピ && 4 | |ingredients1= && ケイヒ && 4 && シャクヤク && 4 && トウニン && 4 && ブクリョウ && 4 && ボタンピ && 4 | ||
|reference2=漢方入門 | |reference2=漢方入門 | ||
|ingredients2= && ケイシ && 3 && シャクヤク && 4 && トウニン && 4 && ブクリョウ && 4 && ボタンピ && 3 | |ingredients2= && ケイシ && 3 && シャクヤク && 4 && トウニン && 4 && ブクリョウ && 4 && ボタンピ && 3 | ||
− | |reference3=TSUMURA | + | |reference3=TSUMURA |
|ingredients3= && ケイヒ && 3 && シャクヤク && 3 && トウニン && 3 && ブクリョウ && 3 && ボタンピ && 3 | |ingredients3= && ケイヒ && 3 && シャクヤク && 3 && トウニン && 3 && ブクリョウ && 3 && ボタンピ && 3 | ||
+ | |reference4=一般用漢方製剤承認基準 | ||
+ | |ingredients4= && ケイヒ && 3_4 && シャクヤク && 4 && トウニン && 4 && ブクリョウ && 4 && ボタンピ && 3_4 | ||
}} | }} | ||
+ | |||
+ | {{Kampo/Reference}} |
Latest revision as of 10:10, 1 September 2011
Crude-drug Top Gallery |
General Index | Names | Prescriptions | Books | Journals | Terminology | Chinese Medicines |
Contents |
[edit] 桂枝茯苓丸
桂枝茯苓丸 | |
---|---|
Japanese Name | ケイシブクリョウガン |
効能・効果 (一般用漢方製剤承認基準・263処方) | 比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症注)、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ、湿疹・皮膚炎、にきび 注)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。
|
効能又は効果 (小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | 体格はしっかりしていて赤ら顔が多く、腹部は大体充実、下腹部に抵抗のあるものの次の諸症:子宮並びにその付属器の炎症、子宮内膜炎、月経不順、月経困難、帯下、更年期障害(頭痛、めまい、のぼせ、肩こり等)、冷え症、腹膜炎、打撲傷、痔疾患、睾丸炎 |
参考(使用目標=証)(小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | 体力中等度もしくはそれ以上の人で、のぼせて赤ら顔のことが多く、下腹部に抵抗・圧痛を訴える場合に用いる。。【*お血】に伴う諸症状に用いる。 1.頭痛、肩こり、めまい、のぼせ、足の冷えなどを伴う場合 2.無月経、過多月経、月経困難など月経異常のある婦人*お血:漢方の一概念で主として婦人科疾患、出血性疾患などに起こり、静脈系のうっ血、出血などに関連した症候群をいう。 (日本医師会発行、医薬品カードより) |
用法、用量 | 散:1回2-3g 1日3回 湯 |
国による漢方製剤情報 (使用法、副作用など) |
|
原典 | 金匱要略 |
原典条文 (選: 富山大和漢研 柴原直利) | 「婦人,宿癥病あり,経断ちて未だ三月に及ばず,而も漏下を得て止まず,胎動きて臍上に在る者は癥痼妊娠を害すと為す。六月にして動く者は,前三月経水利するの時の胎なり。血下る者は断ちて後三月の胎なり。血止まざる所以の者は,其の癥去らざるが故なり。当に其の癥を下すべし。桂枝茯苓丸之を主る」 |
備考 (富山大和漢研 柴原直利) | 少陽病期で実~虚実間,のぼせて赤ら顔のことが多く,下腹部に抵抗,圧痛が診られる瘀血病態が適応となり,足の冷えやのぼせを目標に,宮筋腫や子宮内膜症などに対して用いられる。後年の口訣に「この方は,瘀血よりきたる癥瘕を去るが主意にて,瘀血より生ずる諸症に活用すべし」とある |
警告 | {{{warning}}} |
[edit] English Information
ケイシブクリョウガン | |
---|---|
Japanese Name | Keishibukuryogan (Ref. Std. Kampo Nomenclature) |
English Translation | Cassia Twig and Tuckahoe Pill |
Indications (yet incomplete. use with caution) Ref. KAIM Vol.1 2006 |
|
[edit] Prescriptions
ケイヒ 4 |
シャクヤク 4 |
トウニン 4 |
ブクリョウ 4 |
ボタンピ 4 | |
ケイシ 3 |
シャクヤク 4 |
トウニン 4 |
ブクリョウ 4 |
ボタンピ 3 | |
ケイヒ 3 |
シャクヤク 3 |
トウニン 3 |
ブクリョウ 3 |
ボタンピ 3 | |
ケイヒ 3_4 |
シャクヤク 4 |
トウニン 4 |
ブクリョウ 4 |
ボタンピ 3_4 | |
[edit] Related keywords
小柴胡湯 子宮内膜症 桂枝茯苓丸投与 加味逍遙散 気滞血瘀 補中益気湯 使用経験 肝疾患 慢性肝疾患 改善効果 抑制作用 ツムラ桂枝茯苓丸 八味地黄丸 子宮筋腫 有効例 卵巣機能不全不妊症 月経前症候群 型慢性肝炎 病院薬剤師 当帰芍薬散 実験病理薬学的研究 アトピー性皮膚炎 治療経験 尋常性 更年期障害 男性不妊 活性酸素 モデル 有効性 桂枝茯苓丸 ラット 駆瘀血剤 一症例 有用性 治療効果
[edit] References
Total 357 articles found.
- A case in which Kampo medicine affected warfarin control
- [Studies on attenuation of post-ischemic brain injury by kampo medicines-inhibitory effects of free radical production. II]
- [Studies on attenuation of post-ischemic brain injury by kampo medicines-inhibitory effects of free radical production. I.]
- A report of three cases of diabetic nephropathy satisfactorily treated with traditional herbal medicine: Clinical evaluation of the effect of traditional herbal medicines containing Daio (Rhei Rhizoma) on the progression of diabetic nephropathy with overt proteinuria
- Effects of two formulations for overcoming oketsu on vascular function and expression patterns of plasma proteins in spontaneously diabetic rats
- Effect of Keishi-bukuryo-gan on asymptomatic cerebral infarction for short term
- 伝統的藥草医学により満足に治療された糖尿病性腎症の3症例の報告
- Thermographic evaluation of the efficacy of Kampo medicines
- Quantitative determination of amygdalin epimers by cyclodextrin-modified micellar electrokinetic chromatography
- 正常人外球結膜の微小循環に及ぼす黄連解毒湯の影響
- 陳旧性脳梗塞患者の体循環に及ぼす桂枝茯苓丸の影響
- 脳脊髄血管障害患者の微細循環に及ぼす桂枝茯苓丸(KB)とTrapidil (TD)の効果
- 桂枝茯苓丸の健常者眼球結膜微小循環に対する効果
- Development of an in vivo assay method for evaluation of 『oketsu』 using hen-egg white lysozyme(HEL)-induced blood flow decrease
- Effects of traditional herbal-therapy on the infertile patients diagnosed by 『zheng』 who had not become pregnant following application of contra indicated step up therapy
- Effects of Keishi-bukuryo-gan (Gui-Zhi-Fu-Ling-Wan) on endothelial function in spontaneously hypertensive rats
- Kampo Treatment for Menstrual Pain
- multiple old lacunar infarction患者の赤血球集合に及ぼす桂枝茯苓丸の影響
- Chinese herbal medicines and mammary glands in mice
- 人の血行動態に及ぼす桂枝茯苓丸の影響
- Protective Effects of Guizhi-Fuling-Capsules on Rat Brain Ischemia/Reperfusion Injury
- Keishibukuryogan (Gui-Zhi-Fu-Ling-Wan), a Kampo formula decreases the disease activity and the level of serum thymus and activation-regulated chemokine (TARC) in patients with atopic dermatitis
- Regarding patients with obesity and allergic rhinitis
- Suppression of spontaneous development of uterine adenomyosis by a Chinese herbal medicine, keishi-bukuryo-gan, in mice
- ベタメタゾン処置マウスにおける赤血球膜シアリダーゼ活性及びシアル酸含量の増大と桂枝茯苓丸による改善効果
- マウスのbetamethasone誘発赤血球シアリダーゼ活性上昇作用に及ぼす桂枝茯苓丸の正常化作用
- マウスの正常乳腺,乳腺癌化過程及び乳癌に及ぼす漢方薬桂枝茯苓丸及び芍薬甘草湯の影響
- Therapeutic potential of Keishi-bukuryo-gan on diabetic nephropathy
- Amelioration of kidney damage in spontaneously diabetic WBN/Kob rats after treatment with Keishi-bukuryo-gan
- Evaluation of Keishi-bukuryo-gan in a diabetic nephropathy model by comparison with aminoguanidine, butylated hydroxytoluene and captopril
- A study of Kampo medicines in a diabetic nephropathy model
- Effects of a Chinese herbal medicine, Keishi-bukuryo-gan, on plasma hormone levels, and spontaneous development of uterine adenomyosis and mammary tumors in rodents
- Analysis of Correlation between Prescription Drugs for Climacteric Disorders and CA Repeat Polymorphism of Estrogen Receptor β Gene
- Kampo Therapy for Climacteric Disorders: with particular focus on headache and dizziness
- Effects of 17β-Estradiol and the Japanese Herbal Medicine Keishi-bukuryo-gan on the Release and Synthesis of Calcitonin Gene-Related Peptide in Ovariectomized Rats
- Effects of Keishibukuryogan on Vascular Function in Adjuvant-Induced Arthritis Rats
- Clinical efficacy of Kampo medicine (Japanese traditional herbal medicine) in the treatment of primary dysmenorrhea
- Effects of a Chinese herbal medicine, keishi-bukuryo-gan, on the gonadal system of rats
- Conservative management for perimenopausal women with uterine leiomyomas using Chinese herbal medicines and synthetic analogs of gonadotropin-releasing hormone
- Suppression by kampo medicines in preneoplastic mammary hyperplastic alveolar nodules of SHN virgin mice
- Pharmacotherapeutic effects of kuei-chih-fu-ling-wan (keishi-bukuryo-gan) on human uterine myomas
- Treatment of Micturition Problems in Women with Kampo Medicine
- Oren-gedoku-to and Keishi-bukuryo-gan-ryo Inhibit the Progression of Atherosclerosis in Diet-Induced Hypercholesterolemic Rabbits
- Keishi-bukuryo-gan prevents the progression of atherosclerosis in cholesterol-fed rabbit
- 漢方薬製剤による強皮症線維芽球培養のコラーゲン産生阻止
- Effect of Keishi-bukuryo-gan on autonomic nervous activity
- A case of rheumatoid arthritis complicated by bucillamine-induced nephropathy satisfactorily treated with Kampo medicines
- 漢方薬のアンギオテンシン変換酵素抑制活性
- Investigation of practical applications of Kampo medicines for acne
- Effects of herbal medicines on menopausal symptoms induced by gonadotropin-releasing hormone agonist therapy
- Effects of Endometrioric Patient Sera on Human Endometrial Stromal Cell Culture In Vitro
- A preliminary immunopharmacological study of an antiendometriotic herbal medicine, Keishi-bukuryo-gan
- Endometrial stromal cell-suviving activity in endometrioric and adenomyotic patients
- Anti-endometrial IgM autoantibodies in endometriotic patients: a preliminary study
- The possibility of serial determination of PAC/PRA for a useful maker of pseudoaldosteronism
- 活性酸素による赤血球ゴースト過酸化に及ぼす桂枝茯苓丸の抑制作用
- 脳・脊髄血管障害患者に対する桂枝茯苓丸の治療効果
- 健常人の血液粘度,血小板機能及び血液凝固に及ぼす桂枝茯苓丸の影響
- アトピー性皮膚炎および補体系に対する漢方薬の影響
- Effects of hachimijiogan, tokishakuyakusan and keishibukuryogan on estrogen and progesterone secretions by rat preovulatory follicles
- Effects of hachimijiogan, tokishakuyakusan and keishibukuryogan on progesterone secretions by corpus luteum
- Effects of hachimijiogan, tokishakuyakusan and keishibukuryogan on the corpus luteum function and weights of various organs in vivo
- Hachimijiogan produces testosterone in adult rat testes
- Endothelin-1 levels are not influenced by tokishakuyakusan and keishibukuryogan treatment in women
- Effects of tokishakuyakusan and keishibukuryogan on steroidogenesis by rat preovulatory follicles in vivo
- Effects of hachimijiogan, tokishakuyakusan, keishibukuryogan, ninjinto and unkeito on estrogen and progesterone secretion in preovulatory follicles incubated in vitro
- Effects of Tokishakuyakusan, Keishibukuryogan and Unkeito on DNA polymerase alpha activity in PMS-treated immature rat uterus incubated in vitro
- Effects of tokishakuyakusan, keishibukuryogan and unkeito on DNA polymerase alpha activity in uteri of pregnant mare's serum gonadotropin-treated immature rats
- A proposal of ovarian ERAANPS (endothelin-renin-angiotensin-atrial natriuretic peptide system) and effects of tokishakuyakusan, keishibukuryogan, shakuyakukanzoto and unkeito on the ERAANPS
- Effects of tokishakuyakusan, keishibukuryogan, shakuyakukanzoto and unkeito on ovarian endothelin, renin and angiotensin II in pregnant mare's serum gonadotropin-treated immature rats
- Agonistic or antagonistic action of Kampo medicines used for menopausal symptoms on estrogen receptor subtypes, ERα and ERβ
- 実験的高脂血症,とくに血漿リポプロテインとプロスタノイドに対するジンセノサイドとサイコサボニンの影響
- Effects of preparations of Chinese medicinal prescriptions on digestive enzymes in vitro and in vivo
- Effects of Oriental medicines on the production of advanced glycation endproducts
- 腎疾患と漢方 小児ネフローゼ症候群に対する漢方治療経験
- アトピー性皮膚炎(AD)の顔面紅皮症型皮疹に対する漢方治療の検討 サーモグラフィーを用いて検討
- アトピー性皮膚炎の顔面紅皮症型皮疹に対する漢方治療の検討 駆瘀血剤と清熱剤の合方効果
- サーモグラフィーによる帯状疱疹後神経痛の漢方方剤の選択
- レーザードップラー血流量計を用いたベタメタゾン誘発瘀血マウスの末梢血流量に対する漢方湯液の影響
- 〔和漢薬と最近の話題〕HBe抗原陽性のHBVキャリアに対するαインターフェロンと柴胡剤の併用療法
- 漢方薬の動脈硬化に対する基礎的および臨床的検討
- 月経前症候群に対する漢方治療の試み
- GnRHa療法後の再発防止としての維持漢方療法
- 不安神経症のある薬物乱用頭痛に対し漢方が奏功した1例
- 蕁麻疹に大柴胡湯兼桂枝茯苓丸
- 補中益気湯合桂枝茯苓丸料がB型慢性肝炎に有効であった2症例
- 漢方を利用した女子駅伝選手の新しい管理方法 スポーツ漢方医学の可能性について
- 抑うつ状態を伴う頸椎症に桂枝茯苓丸が著効した76歳女性
- 慢性肝炎に対する小柴胡湯,桂枝茯苓丸の二剤併用療法による治癒効果
- 過去10年間の当研究所での一次性頭痛における漢方薬の有効性
- 乳腺症に対する桃核承気湯の治療効果
- 新しいくすり 乳腺症に対する桂枝茯苓丸の治療効果
- 成人型アトピー性皮膚炎患者における漢方薬の清熱効果について サーモグラフィによる評価
- 卵巣機能不全不妊症に対する漢方療法
- 芍薬甘草湯と比較した随証療法による当帰芍薬散,加味逍遙散,桂枝茯苓丸の高prolactin血性卵巣機能不全不妊症に対する作用
- 当帰芍薬散,加味逍遙散,桂枝茯苓丸の高prolactin血性卵巣機能不全不妊症に対する有効性
- 下肢病変の2例
- 大黄しゃ虫丸と人参湯加味が有効であった不妊症の1例
- 子宮内膜症の再燃予防に対する桂枝茯苓丸療法の有用性について
- 眼痛、尋常性ざ瘡、月経異常を併発した瘀血を桂枝茯苓丸にて治療した一例
- 身体表現性障害に対する漢方治療
- 漢方の治療 葛根湯加川キュウ辛夷および桂枝茯苓丸エキス併用が奏効した嗅覚障害を伴った慢性副鼻腔炎の1例
- 陳旧性脳梗塞患者における桂枝茯苓丸の循環動態に対する効果
- うつ病におけるSSRI/SNRIと漢方方剤の併用
- 各種漢方方剤のウサギ血小板ホスホリパーゼA2阻害効果及び高コレステロール血症ウサギの血小板凝集能亢進に対する当帰芍薬散の抑制効果
- 桂枝茯苓丸が奏効した男性の骨盤底症候群の2例
- 閉塞性動脈硬化症による間欠性跛行と下肢潰瘍に自家製桂枝茯苓丸と大柴胡湯が著効した一例
- 西洋医学的に診断した卵巣機能不全不妊症1000例の「証」の分析(第二報) 西洋医学的解析
- 八綱・気・血・水弁証法による自律神経失調型更年期障害の「証」の検討
- 随証漢方療法で生児を獲得した卵巣機能不全不妊症100例の漢方医学的ならびに西洋医学的解析
- 下肢深部静脈血栓症の腫脹に対する桂枝茯苓丸の治療効果
- 桂枝茯苓丸(駆瘀血薬)が著効した異型狭心症の1例
- 抑肝散合桂枝茯苓丸で偶然体重が減少した一例
- ペインクリニックと漢方薬 帯状疱疹後神経痛と漢方
- ツムラ桂枝茯苓丸(TJ-25)のラットを用いた経口投与による生殖・発生毒性試験 単一試験計画法
- 自律神経機能からみた動悸に対する東洋医学的アプローチ
- 子宮内膜症,子宮筋腫に対するGnRHアゴニスト(酢酸ブセレリン)の減量持続投与法の検討
- 子宮内膜症に対する酢酸ブセレリンと桂枝茯苓丸の併用療法
- 血中エストロゲン値と骨量からみた更年期障害治療時における漢方療法の効果
- パーキンソン病の疼痛と歩行障害への漢方の効果について
- 医薬品の併用に関する調査研究(第9報) 漢方エキス製剤の併用実態について
- 桂枝茯苓丸の乳癌診断における診断治療的内分泌療法への応用
- Rabbit ear chamberモデルを用いた高脂血状態における微小循環系に対する桂枝茯苓丸の影響
- 大青竜湯加大黄が有効であった関節リウマチの一例
- 五苓散料が有効であった坐骨神経痛の1例
- 漢方エキス顆粒の使用についての一考察
- 実験エンドトキシンDICにおける桂枝茯苓丸の効果
- 桂枝茯苓丸の効果
- 漢方薬の基礎研究から新しい臨床研究への展開 更年期障害の漢方治療
- 帰脾湯と桂枝茯苓丸の合方により改善した筋痛性脳症/慢性疲労症候群(ME/CFS)の1例
- 帰脾湯が奏功した筋痛性脳症・慢性疲労症候群(ME/CFS)の1例
- 糖尿病に対する漢方処方
- 足趾皮膚温差が顕著であった若年男性冷え症患者に対して鍼灸漢方併用療法が奏効した一例
- マウス自然発生乳癌の発生,増殖に与える漢方製剤の影響
- 桂枝茯苓丸による子宮筋腫・子宮内膜症の治療
- 女子尿失禁に対する漢方製剤の効果について
- 瘀血と血液流動性変化 Micro Channel Array Flow Analyzer測定による検討(第I報)
- 桂枝茯苓丸の急性投与による腹部皮膚表面温度の変化
- 【アトピー治療最前線】 東西融合医療によって軽快した成人アトピー性皮膚炎
- 慢性肝障害46例における小柴胡湯の長期臨床効果
- 月経前症候群の漢方治療についての検討
- 小柴胡湯のマウスリンパ球刺激作用 漢方薬の薬物添加リンパ球刺激試験に関連して
- 静脈瘤の硬化療法 50症例の総括
- 性周期に一致して精神症状を呈したvon Recklinghausen病の1例
- 【更年期と漢方】 腟炎
- 漢方薬による男性更年期障害の治療について
- ラット卵胞アロマターゼ活性に対する芍薬の刺激作用
- 不安障害に対する抑肝散の治療効果の可能性について 治療過程における心理的介入と漢方方剤の相乗効果
- 漢方治療が奏効した色素性紫斑性苔癬様皮膚炎の1例
- 帯状配列をしたlichen aureusの1例
- 帯状疱疹に伴う疼痛への漢方方剤の応用
- 桂枝茯苓丸
- 併病と潜証 当院の治験例から見た併病と潜証の運用
- 桂枝茯苓丸が奏効した臍部子宮内膜症の1例
- 第5部頸椎破裂による右下肢体幹知覚障害の男子不妊
- 当院において黄芩により発熱したと思われる症例
- 駆瘀血剤の凝固・線溶系に及ぼす影響
- 自家製・桂枝茯苓丸の臨床効果に関する研究
- 私たちはBi-Digital O-Ring Testを学習してこんな得をした
- 慢性肝疾患における小柴胡湯および桂枝茯苓丸投与の効果とその免疫学的解析
- 補中益気湯と桂枝茯苓丸加紅花大黄が奏効したネフローゼ症候群を呈した慢性腎不全の一例
- ツムラ桂枝茯苓丸(TJ-25)のラットを用いた単回および13週間反復経口投与毒性試験ならびに4週間回復性試験
- 尋常性ざ瘡における漢方薬の使用経験
- プロテオミクスによる漢方診断基準の解析
- 病院薬剤師のための漢方講座 男性不妊に対する人参養栄湯および桂枝茯苓丸の効果
- 駆瘀血薬が著効した過換気症候群患者の一例
- 病院薬剤師のための漢方講座 桂枝茯苓丸の抗悲哀作用(Part II)
- 病院薬剤師のための漢方講座 桂枝茯苓丸の抗パーキンソン作用(Part I)
- 病院薬剤師のための漢方講座 桂枝茯苓丸の抗パーキンソン作用(Part II)
- 桂枝茯苓丸の筋収縮性頭痛への応用 気の面からの頭痛の考察
- 桂枝茯苓丸の抗悲哀感作用についての検討
- 腰部脊椎管狭窄症(degenerative type)に対する桂枝茯苓丸および当帰四逆加呉茱萸生姜湯の投与
- 難治性瘀血性めまいに対する東洋心身医学的療法の1例 TJ-25有効例
- 当帰芍薬散,桂枝茯苓丸併用による子宮筋腫の薬物治療について
- チオアセトアミド誘発ラット肝硬変に及ぼす小柴胡湯,紅参末,桂枝茯苓丸,補中益気湯の単独及び併用投与による抑制効果
- 薬用人参サポニン・柴胡サポニン・小柴胡湯・桂枝茯苓丸の実験的高脂質血症ラットのリポ蛋白・アポ蛋白・プロスタノイド・肝脂質に対する作用
- 漢方方剤構成生薬の実験的肝胆障害に対する作用と慢性肝炎患者における柴胡剤長期投与の効果
- 多施設における各種漢方製剤と正官庄高麗紅参との併用による不定愁訴の改善効果に関する検討
- 桂枝茯苓丸の眼循環動態に及ぼす効果
- 慢性肝炎患者における小柴胡湯ならびに桂枝茯苓丸投与と肝機能検査の変動
- 成熟嚢胞性奇形腫に合併した卵巣索状カルチノイドの1例
- 気管支喘息に桂枝茯苓丸(エキス剤)
- アトピー性皮膚炎の漢方薬治療 特異な治療経過を示したアトピー性皮膚炎の一例
- 「虚・実」診断における脈診所見の臨床的意義について
- 心疾患合併若年骨粗鬆症患者の2症例について
- ラットhot flushモデルに対する加味帰脾湯,加味逍遙散及び桂枝茯苓丸の効果
- 月経前症候群に対する加味逍遙散を中心にした漢方療法
- 維持透析患者の合併症に対する漢方薬の応用
- マイボーム氏腺過分泌と睫毛乱生の相関について 漢方処方の有効例
- 幼若正常ならびに成熟去勢雌ラットに対する生薬薏苡仁を含む漢方薬の基礎的研究
- 桂枝茯苓丸の抜歯窩修復に対する効果について
- 漢方製剤の迅速定量法(第2報) 黄連解毒湯,桂枝茯苓丸,小青竜湯,桃核承気湯各製剤中の成分定量法の検討
- 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)モデルの病態解析と漢方方剤の効果 コレステロール負荷ウサギを用いた検討
- 女性不妊領域における漢方薬による臨床治験
- 更年期障害とうつ病
- 附子粳米湯合小陥胸湯が奏効した胸水貯溜の1例
- 桂枝茯苓丸が著効した難治性頭痛
- 当帰芍薬散・加味逍遙散あるいは桂枝茯苓丸による月経てんかん治療の試み
- VASを用いたホットフラッシュに対する桂枝茯苓丸の改善効果
- 桂枝茯苓丸により頭重感・腹満感が改善した脳動脈硬化症の一例
- 関節リウマチに対する駆瘀血剤の治療効果の検討
- 竜胆瀉肝湯合桂枝茯苓丸料が有効であった性機能障害の1例
- Rate of Identification of Eight-principle Pattern and Physiological Activity in Women with Climacteric Symptoms in Japanese Kampo Medicine
- Effect of Keishibukuryogan on Silent Brain Infarction over 3 Years
- 活性酸素によるレシチン過酸化に対する桂枝茯苓丸構成生薬の抑制作用
- 駆瘀血剤のH2O2による赤血球脂質過酸化及び溶血現象に対する作用
- 活性酸素によるレシチンリポソーム過酸化に対する桂枝茯苓丸,桃核承気湯の抑制作用
- 多形滲出性紅斑に対する白虎加人参湯加味の使用経験
- 気滞血瘀と弁証された尋常性ざ瘡に対する桂枝茯苓丸の使用経験
- 気滞血瘀と弁証された尋常性ざ瘡に対する桂枝茯苓丸の使用経験(第2報) 肝胆湿熱に対する加味法の有効例
- 気滞血瘀と弁証された尋常性ざ瘡に対する桂枝茯苓丸の使用経験(第3報) 脾胃湿熱に対する加味法の有効例
- 気滞血瘀と弁証された尋常性ざ瘡に対する桂枝茯苓丸の使用経験(第4報) 脾胃湿熱から肝胆湿熱への移行例について
- 気滞血瘀と弁証された尋常性ざ瘡に対する桂枝茯苓丸とファロペネムナトリウム水和物の使用経験
- 月経後うつ状態を繰り返す一症例に対する東洋医学的アプローチ
- 小児てんかんの一治験例
- 乳癌術後リンパ浮腫の一例
- 慢性肝障害に対する漢方治療
- 尋常性乾癬11例の治療経験
- 子宮筋腫治療におけるGnRH agonist療法時の更年期様症状に対する漢方製剤の効果の比較
- 補中益気湯が奏効した肝癌肺転移の1例
- 桂枝茯苓丸,温経湯による月経異常の一治験例
- チョコレート嚢胞が原因と診断された下腹部痛の治療と患者対応
- 漢方療法を主体に治療し得た外水頭症の1経験
- 【呼吸器内科医に対するセカンドオピニオン】 間質性肺疾患における漢方治療の介入
- 廿日鼠アミロイドーシスに作用する桂枝茯苓丸の実験病理薬学的研究
- 免疫複合体腎炎に作用する五苓桂茯抵当丸およびプレドニゾロンの実験病理薬学的研究
- 制癌性和漢薬の実験病理薬学的研究(第4報)
- シクロホスファミド投与マウスに対する桂枝茯苓丸加白英の作用
- 漢方薬投与の2症例の検討
- アトピー性皮膚炎の顔面潮紅に桂枝茯苓丸が奏効した一例
- ドクササコ摂取による肢端紅痛症
- 子宮筋腫に桂枝茯苓丸料合黄連解毒湯 膝関節炎に大青竜湯
- 漢方薬が有効であった交通事故後の外傷後ストレス障害の1例
- 手根管症候群に対する漢方治療の経験
- 柴朴湯が有効であった交通事故後の外傷後ストレス障害の1例
- 補中益気湯と桂枝茯苓丸で消失した慢性円板状エリテマトーデスの1例
- 肝斑に対する桂枝茯苓丸の効果 プラスミン活性値への影響
- 小柴胡湯,桂枝茯苓丸併用療法による慢性肝疾患の治療成績
- 慢性肝疾患に対する小柴胡湯および桂枝茯苓丸の使用経験(第2報)
- 慢性肝疾患に対する小柴胡湯,桂枝茯苓丸併用療法の使用経験(第3報) HBウイルス関連マーカーに対する効果
- HBウイルス関連マーカーに対する小柴胡湯,桂枝茯苓丸長期併用療法の効果
- クオリティ・オブ・ライフを考える 機能性出血における桂枝茯苓丸の治療効果 薬物アレルギーによる新薬使用不能症例について
- 東洋医学的治療による片頭痛の予防
- 耳介下部膿瘍摘出術後の下顎・側頸部の難治性疼痛の1治験例
- 難治性足底筋膜炎痛に漢方治療が有効であった1症例
- 脊椎管狭窄症に当帰四逆加呉茱萸生姜湯が奏効した症例
- 子宮内膜症,子宮筋腫及び腺筋症の漢方治療 桂枝茯苓丸と芎帰調血飲併用療法を中心として
- 多発性硬化症に伴うシビレ感に桂枝茯苓丸料が奏効した一症例
- 漢方治療によりウイルスが消失したと考えられるC型慢性肝炎の1例
- 桂枝茯苓丸が奏効した会陰部痛の2症例
- 漢方治療が奏効した尋常性乾癬の10症例
- アトピー性皮膚炎の漢方治療 地黄剤の使用例
- 体外受精失敗後,補中益気湯及び桂枝茯苓丸の併用で自然妊娠した男性不妊の一例
- LH-RH agonistによるhot flushに対する桂枝茯苓丸の有用性
- 桂枝茯苓丸のヒト眼球結膜微小循環動態に対する効果(1) 正常人における急性負荷試験
- 乳房痛に対する桂枝茯苓丸の治療経験
- 漢方薬の証に対する多変量解析による検討 桂枝茯苓丸を更年期障害に用いた成績から
- 下肢閉塞性動脈硬化症における桂枝茯苓丸の有効性
- 桂枝茯苓丸の高血圧自然発症ラットにおける血圧,交感神経系,内分泌系及び免疫系に及ぼす影響
- 豚表皮DNA合成とβアドレナリンアデニル酸シクラーゼ反応性に与える各種漢方生薬,方剤の作用
- 桂枝茯苓丸が奏効した脊髄性間歇性跛行の1例
- 桂枝茯苓丸により心身機能の修復をみた瘀血関連未病(半健康)の1事例 計量観察による瘀血性精神身体情報解析に基づく事例検討
- 情動-呼吸関係からみた漢方薬の治療効果について
- 実験的冷え症モデルラットに対する漢方薬の検討
- 内耳性めまいに伴う後頸部痛,肩こりに対する桂枝茯苓丸の使用経験
- 慢性前立腺炎と前立腺炎様症候群の臨床的研究(第4報) 前立腺炎難治症例に対する漢方療法
- 慢性前立腺炎と前立腺炎様症候群の臨床的研究(5) 肛門疾患合併前立腺炎の検討
- 自己免疫複合体腎炎に作用する桂枝茯苓丸,五苓散および抵当丸の実験病理薬学的研究(1) 廿日鼠について
- 雄ダイコクネズミ前立腺へ与える桂枝茯苓丸の影響
- 原発性胆汁性肝硬変に柴苓湯・ウルソデオキシコール酸併用療法が奏効した1症例
- 整形外科領域での電解式組織血流計(RBF-1)を用いての局所組織血流量の測定の試み
- 月経困難症に対する桂枝茯苓丸の効果
- 安全性評価を前提とした更年期頻用漢方処方の女性生殖器およびホルモン感受性腫瘍に対する作用解析
- 月経に伴う体調不良の3例
- Feasibility Study for the Pharmacoeconomic Analysis of Kampo Medicines
- 漢方方剤桂枝茯苓丸の剤形による成分の違い及びエキス化における成分変化
- 急性低音障害型感音難聴の再発例に対する当帰芍薬散の使用経験
- 漢方薬(桂枝茯苓丸)の術後下肢腫脹軽減効果
- 不妊症患者ならびに排卵障害を訴える未婚女性に対する漢方の試み
- ブタおよびヒト培養顆粒膜細胞のestradiol progesterone産生に及ぼすツムラ当帰芍薬散,ツムラ桂枝茯苓丸およびツムラ湯経湯の影響について
- エンドメトリオーシス・アップデイト 桂枝茯苓丸錠剤は子宮内膜症/腺筋症/筋腫に有効である
- 子宮内膜症の治療薬としての漢方薬,桂枝茯苓丸の免疫薬理的予備的研究
- 漢方薬理学的に考察した子宮内膜症における自己免疫異常
- 簡略更年期指数を用いた若年者の疼痛性愁訴に対する漢方治療
- 第一子出産後の不妊に対して漢方薬が有効であった一症例
- 長期に改善をみない若年女性の整形外科的不定愁訴 問診票を用いた漢方医学的治療
- 腰椎椎間板ヘルニア術後に出現した難治性の下腿のこむら返りに対して、桂枝茯苓丸が有効であった1例
- 長期に改善を見ない疼痛性愁訴に対する,問診票を用いた漢方治療経験
- 【難治性気分障害の治療】 月経前症候群の治療が奏効したrapid cyclerの1症例
- 頸椎前方手術後喉頭浮腫に対する桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)の効果
- 【肝疾患の漢方治療】 肝癌 微量元素鉄と銅と漢方エキス剤にて5年間コントロールしえた硬変合併肝癌再発の1例
- 腎移植術後の慢性移植腎機能障害に対する漢方製剤『桂枝茯苓丸』の効果について
- 陰陽・虚実を誤った漢方薬を長期間服用させられていた一症例から
- 月経痛に対する枳実芍薬散及びその加味方(特に甘草)の使用経験から
- Neuraminic acidおよびその誘導体に関する研究(第18報) 漢方方剤の三種Sialidaseに対する阻害作用
- 男性不妊に対する十全大補湯および桂枝茯苓丸の効果
- 男性不妊に対する人参養栄湯および桂枝茯苓丸の効果
- 更年期障害に対する漢方療法 特に桂枝茯苓丸の有用性の検討
- Bi-Digital O-Ring Testは日常歯科臨床でこんなに活用されている 心理療法の客観的証拠としての応用とセルフコントロールの助長
- 脳T3受容体down regulation仮説から見た桂枝茯苓丸の有効性について
- 苓姜朮甘湯と桂枝茯苓丸の合方による慢性腰痛症に対する治療経験
- 【漢方エキス剤の安全性研究】 桂枝茯苓丸(TJ-25)の変異原性試験
- 漢方製剤併用が有効と考えられた慢性皮膚炎の1例
- 漢方製剤(桂枝茯苓丸)が有効と考えられた汎発性脱毛症の1例
- 漢方製剤が有効と考えられた汎発性脱毛症の1例
- 赤血球変形能に対する桂枝茯苓丸の作用
- 高血圧症ラットに対する大柴胡湯,桂枝茯苓丸の作用
- 睾丸組織中のtestosterone産生は八味地黄丸によって促進し桂枝茯苓丸で減少する
- 漢方製剤とgonadal steroidogenesis
- 当帰芍薬散,桂枝茯苓丸および八味地黄丸の間脳 下垂体 卵巣系の細胞分化と増殖におよぼす作用機序の解明と臨床応用について
- PMS-hCG処理ラット卵巣における漢方製剤のprogesterone分泌に及ぼす影響について
- 八味地黄丸(TJ-7),当帰芍薬散(TJ-23)及び桂枝茯苓丸(TJ-25)の排卵前卵胞estrogenおよびprogesterone分泌並びにLH作用に及ぼす影響について
- 当帰芍薬散ないし桂枝茯苓丸の卵胞内DNAポリメラーゼα活性に及ぼす影響
- 矢数道明先生・北里東医研所長時代の処方傾向について
- 有効と判定された複合型慢性健康障害の中年女性例
- 生薬より製した桂枝茯苓丸の非エキス化製剤『TK-061』 更年期諸症状に対する効果の検証
- 桂枝茯苓丸の非エキス化製剤「TK-061」の更年期諸症状に対する効果 テイコク桂枝茯苓丸料エキス顆粒との比較検証
- 漢方薬に対するリンパ球幼若化試験の信頼性に関する予備的研究
- 月経前症候群(PMS)に対する桂枝茯苓丸エキス剤の効果 慈大式PMSスコアの開発とその応用
- 摩訶不思議な桂枝茯苓丸
- 【肝疾患の漢方治療】 慢性肝炎 慢性肝炎に対する漢方療法
- 血小板アラキドン酸代謝に対する漢方生薬の抑制作用(MDA側定法を指標として)(第1報) 桂枝茯苓丸について
- 北辰会・難病診療シリーズ 乳癌多発性骨転移の1症例
- 北辰会・難病診療シリーズ 肝性胸腹水の1症例
- 線維筋痛症は和漢診療学では瘀血病態を呈する
- 漢方処方の成人量と小児量の煎出におけるエキス内容の比較
- 抗酸化物質 抗酸化活性を持つ中薬処方によるラット脳酸化ストレス損傷の防御
- GnRHアナログを処置した雄性ラットのCGRP誘発皮膚温上昇に対する桂枝茯苓丸の抑制作用
- 薬物療法と交流分析を併用して症状の寛解を得た自律神経失調症の1症例
- ステロイドホルモン剤の血液性状に対する影響と漢方方剤の改善作用および作用成分(第2報) 桂枝茯苓丸の改善作用
- 桃仁,杏仁および桃仁配合剤中のAmygdalinの酵素加水分解
- 桂枝茯苓丸の加味方が奏効した慢性湿疹の一経験例
- Prospective clinical study of keishibukuryogan on pain caused by varicocele
- 慢性肝疾患における小柴胡湯および桂枝茯苓丸投与の効果とその免疫学的解析
- 糖尿病性網膜症の弁証論治
- 更年期Hot Flush実験モデルにおける当帰芍薬散,加味逍遙散,桂枝茯苓丸の作用比較検討
- 岐阜大学医学部附属病院精神科外来における漢方薬の使用状況
- ハムスター精巣上体管由来細胞に及ぼす漢方薬の生物効果
- 実験的冷え症モデルラットに対する漢方薬の検討(第2報)
- 催生湯としての桂枝茯苓丸エキスの使用経験
- 【肝疾患の漢方治療】 術後肝障害 東西医学の併用により寛解をみた術後C型慢性肝炎の1例
- 漢方薬の精子に対する直接作用に関する検討
- 乳腺症に対する桂枝茯苓丸の治療効果
- 各種漢方薬がwarfarinの抗凝固作用に及ぼす影響
- 黄体・卵胞ホルモン配合剤投与後に失明したBehcet病の1例
- 桂枝茯苓丸の動脈硬化抑制作用の検討
- 慢性蕁麻疹の漢方治療奏効例における心理的背景に関する「問診」の重要性
- 桂枝茯苓丸加薏苡仁治験
- 橈骨遠位端骨折による手指,手関節腫脹に対する桂枝茯苓丸の効果
- 当院繁用漢方製剤中の電解質濃度についての検討
- 漢方薬により生じた粘膜苔癬型薬疹の3例
- 小柴胡湯合桂枝茯苓丸の投与により腹水消失,色素沈着の改善をみた肝硬変の1例
- 健常成人における桂枝茯苓丸と当帰芍薬散の血小板凝集に対する影響
- 漢方方剤・加味逍遙散の抗不安作用と作用発現成分の探索
- 桂枝茯苓丸の製剤学的検討 煎剤および丸剤の成分比較
- 自家製剤桂枝茯苓丸(生薬)の処方状況および製剤方法の改善
- 桂枝茯苓丸と経穴注射により疼痛の緩解を得た特発性大腿骨頭壊死症の2例