Species:Phyllanthus

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 1: Line 1:
 
{{Sci Class
 
{{Sci Class
|domain=Eukaryota
 
|Jdomain=真核生物
 
|kingdom=Plantae
 
|Jkingdom=植物界
 
|subkingdom=Viridiplantae
 
|Jsubkingdom=緑色植物亜界
 
|subclass=Rosidae
 
|Jsubclass=バラ類
 
 
|order=Malpighiales
 
|order=Malpighiales
|Jorder=キントラノオ目
+
|orderJ=キントラノオ目
 
|family=Phyllanthaceae
 
|family=Phyllanthaceae
|Jfamily=コミカンソウ科
+
|familyJ=コミカンソウ科
 
|tribe=Phyllantheae
 
|tribe=Phyllantheae
 
|genus=Phyllanthus
 
|genus=Phyllanthus
Line 31: Line 23:
 
{{List Description
 
{{List Description
 
|Phyllanthus  L.;Cicca; Emblica; Hemicicca; Kirganelia; Urinaria; Xylophylla
 
|Phyllanthus  L.;Cicca; Emblica; Hemicicca; Kirganelia; Urinaria; Xylophylla
&トウダイグサ科 【属名】フィランツス;フィランサス;コミカンソウ属 leafflower; otaheite gooseberry 約600種があり、両大陸の熱帯・亜熱帯に広く分布する。草本・低木・高木。しばしば葉状枝が発達し、羽状複葉に見える。
+
&&トウダイグサ科 【属名】フィランツス;フィランサス;コミカンソウ属 leafflower; otaheite gooseberry 約600種があり、両大陸の熱帯・亜熱帯に広く分布する。草本・低木・高木。しばしば葉状枝が発達し、羽状複葉に見える。
&Phyllanthus acidus;Phyllanthus distichus; Cicca accida
+
&&Phyllanthus acidus;Phyllanthus distichus; Cicca accida
&トウダイグサ科 ナンヨウユカン Otaheite gooseberry; gooseberry tree; grosella; Indian gooseberry; Tahitian gooseberry tree 常緑樹。果実が食用(調味料)になる。
+
&&トウダイグサ科 ナンヨウユカン Otaheite gooseberry; gooseberry tree; grosella; Indian gooseberry; Tahitian gooseberry tree 常緑樹。果実が食用(調味料)になる。
&Phyllanthus angustifolius
+
&&Phyllanthus angustifolius
&トウダイグサ科 フォリッジフラワー foliage flower ジャマイカ原産の低木。葉状枝をもつ。
+
&&トウダイグサ科 フォリッジフラワー foliage flower ジャマイカ原産の低木。葉状枝をもつ。
&Phyllanthus arbusculus;Phyllanthus speciosus; Xylophylla arbuscula; Xylophylla speciosa
+
&&Phyllanthus arbusculus;Phyllanthus speciosus; Xylophylla arbuscula; Xylophylla speciosa
&トウダイグサ科 フォリッジフラワー foliage flower ジャマイカ原産の低木。葉状枝の先端近くの縁に、白色の小さな花をつける。
+
&&トウダイグサ科 フォリッジフラワー foliage flower ジャマイカ原産の低木。葉状枝の先端近くの縁に、白色の小さな花をつける。
&Phyllanthus emblica;Emblica officinalis
+
&&Phyllanthus emblica;Emblica officinalis
&トウダイグサ科 ユカン(油柑) myrobalan; emblic; amla; amlaka 常緑低木。果実は径約3cmの球形で、帯緑黄色に熟し、調味料(酸味)や医薬に用いられる。
+
&&トウダイグサ科 ユカン(油柑) myrobalan; emblic; amla; amlaka 常緑低木。果実は径約3cmの球形で、帯緑黄色に熟し、調味料(酸味)や医薬に用いられる。
&Phyllanthus epiphyllanthus
+
&&Phyllanthus epiphyllanthus
&トウダイグサ科 スウォードブッシュ swordbush 葉状枝は鎌形で、茎の軸に螺旋状につき、全方向に向かう。葉状枝の周縁上半部にピンク~赤色の小さな花をつける。
+
&&トウダイグサ科 スウォードブッシュ swordbush 葉状枝は鎌形で、茎の軸に螺旋状につき、全方向に向かう。葉状枝の周縁上半部にピンククA契嵜Г両・気焚屬鬚弔韻襦・
&Phyllanthus niruri
+
&&Phyllanthus niruri
&トウダイグサ科 ゲールオブザウィンド gale of the wind 一年草。熱帯・暖帯に広く分布する。
+
&&トウダイグサ科 ゲールオブザウィンド gale of the wind 一年草。熱帯・暖帯に広く分布する。
&Phyllanthus pulcher
+
&&Phyllanthus pulcher
&トウダイグサ科 トロピカルリーフフラワー tropical leaf-flower 小低木。葉状枝は羽状につき、裏面が帯青白色。花は黄色で花柄が鮮やかな赤色。
+
&&トウダイグサ科 トロピカルリーフフラワー tropical leaf-flower 小低木。葉状枝は羽状につき、裏面が帯青白色。花は黄色で花柄が鮮やかな赤色。
&Phyllanthus urinaria
+
&&Phyllanthus urinaria
&トウダイグサ科 コミカンソウ chamber bitter 路傍で普通に見られる一年草。葉状枝に多数の葉を羽状につけ、羽状複葉に見える。
+
&&トウダイグサ科 コミカンソウ chamber bitter 路傍で普通に見られる一年草。葉状枝に多数の葉を羽状につけ、羽状複葉に見える。
 
}}
 
}}

Revision as of 07:00, 15 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Malpighiales
キントラノオ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Phyllanthaceae
コミカンソウ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
Phyllantheae
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Phyllanthus




Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)



Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Phyllanthus page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Phyllanthus L.;Cicca; Emblica; Hemicicca; Kirganelia; Urinaria; Xylophylla
トウダイグサ科 【属名】フィランツス;フィランサス;コミカンソウ属 leafflower; otaheite gooseberry 約600種があり、両大陸の熱帯・亜熱帯に広く分布する。草本・低木・高木。しばしば葉状枝が発達し、羽状複葉に見える。
  • Phyllanthus acidus;Phyllanthus distichus; Cicca accida
トウダイグサ科 ナンヨウユカン Otaheite gooseberry; gooseberry tree; grosella; Indian gooseberry; Tahitian gooseberry tree 常緑樹。果実が食用(調味料)になる。
  • Phyllanthus angustifolius
トウダイグサ科 フォリッジフラワー foliage flower ジャマイカ原産の低木。葉状枝をもつ。
  • Phyllanthus arbusculus;Phyllanthus speciosus; Xylophylla arbuscula; Xylophylla speciosa
トウダイグサ科 フォリッジフラワー foliage flower ジャマイカ原産の低木。葉状枝の先端近くの縁に、白色の小さな花をつける。
  • Phyllanthus emblica;Emblica officinalis
トウダイグサ科 ユカン(油柑) myrobalan; emblic; amla; amlaka 常緑低木。果実は径約3cmの球形で、帯緑黄色に熟し、調味料(酸味)や医薬に用いられる。
  • Phyllanthus epiphyllanthus
トウダイグサ科 スウォードブッシュ swordbush 葉状枝は鎌形で、茎の軸に螺旋状につき、全方向に向かう。葉状枝の周縁上半部にピンククA契嵜Г両・気焚屬鬚弔韻襦・
  • Phyllanthus niruri
トウダイグサ科 ゲールオブザウィンド gale of the wind 一年草。熱帯・暖帯に広く分布する。
  • Phyllanthus pulcher
トウダイグサ科 トロピカルリーフフラワー tropical leaf-flower 小低木。葉状枝は羽状につき、裏面が帯青白色。花は黄色で花柄が鮮やかな赤色。
  • Phyllanthus urinaria
トウダイグサ科 コミカンソウ chamber bitter 路傍で普通に見られる一年草。葉状枝に多数の葉を羽状につけ、羽状複葉に見える。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox