Species:Maranta
From Metabolomics.JP
				
								
				(Difference between revisions)
				
																
				
				
								
				| Line 1: | Line 1: | ||
{{Sci Class  | {{Sci Class  | ||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
|order=Zingiberales  | |order=Zingiberales  | ||
| − | |  | + | |orderJ=ショウガ目  | 
|family=Marantaceae  | |family=Marantaceae  | ||
| − | |  | + | |familyJ=クズウコン科  | 
|genus=Maranta  | |genus=Maranta  | ||
}}  | }}  | ||
| Line 34: | Line 25: | ||
{{List Description  | {{List Description  | ||
|Maranta  L.  | |Maranta  L.  | ||
| − | &クズウコン科	【属名】マランタ; クズウコン属	maranta; prayer plant	熱帯アメリカに約20種が分布する。有茎または無茎で常緑の多年草。  | + | &&クズウコン科	【属名】マランタ; クズウコン属	maranta; prayer plant	熱帯アメリカに約20種が分布する。有茎または無茎で常緑の多年草。  | 
| − | &Maranta arundinacea;Maranta indica  | + | &&Maranta arundinacea;Maranta indica  | 
| − | &クズウコン科	クズウコン; アロールート	arrowroot; obedience plant; West Indian arrowroot; Bermuda arrowroot; sagu; arrowroot powder  | + | &&クズウコン科	クズウコン; アロールート	arrowroot; obedience plant; West Indian arrowroot; Bermuda arrowroot; sagu; arrowroot powder  | 
| − | &Maranta leuconeura;Maranta leuconeura var. massangeana  | + | &&Maranta leuconeura;Maranta leuconeura var. massangeana  | 
| − | &クズウコン科	ヒョウモンヨウショウ	prayer plant; herringbone plant; ten-commandments	常緑多年草。長楕円形の葉は葉脈に赤い斑点があり、中肋が淡黄緑色。夜間は直立し、昼間は水平になる。  | + | &&クズウコン科	ヒョウモンヨウショウ	prayer plant; herringbone plant; ten-commandments	常緑多年草。長楕円形の葉は葉脈に赤い斑点があり、中肋が淡黄緑色。夜間は直立し、昼間は水平になる。  | 
| − | &Maranta leuconeura var. erythroneura;Maranta vostas  | + | &&Maranta leuconeura var. erythroneura;Maranta vostas  | 
| − | &クズウコン科	ヘリンボーン・プラント	herringbone plant; prayer plant  | + | &&クズウコン科	ヘリンボーン・プラント	herringbone plant; prayer plant  | 
| − | &Maranta leuconeura var. kerchoviana;Maranta vostas  | + | &&Maranta leuconeura var. kerchoviana;Maranta vostas  | 
| − | &クズウコン科	モンヨウショウ	rabbit tracks; prayer plant; rabbit's foot	常緑多年草。濃褐色の斑がある長楕円形の葉は、昼は水平で夜間は直立する。  | + | &&クズウコン科	モンヨウショウ	rabbit tracks; prayer plant; rabbit's foot	常緑多年草。濃褐色の斑がある長楕円形の葉は、昼は水平で夜間は直立する。  | 
}}  | }}  | ||
Revision as of 07:00, 15 April 2009
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Commelinidae ツユクサ亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Zingiberales ショウガ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Marantaceae クズウコン科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Maranta | 
| Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||
|---|---|---|---|---|
  | 
Scientific Names and Images 学名と画像
With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)
- Maranta leuconeura var. kerchoviana ケルショヴィアナ、マランタ・レイコネウラ‘ケルショヴィアナ’、モンヨウショウ(紋様蕉)
 - Maranta leuconeura var. erythroneura ベニヒョウモンショウ(紅豹紋蕉)、マランタ
 
- Japanese Common Names
 - ベニヒョウモンショウ(紅豹紋蕉)&マランタ&ケルショヴィアナ&マランタ・レイコネウラ‘ケルショヴィアナ’&モンヨウショウ(紋様蕉)
 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Maranta page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Maranta L.
 
- クズウコン科 【属名】マランタ; クズウコン属 maranta; prayer plant 熱帯アメリカに約20種が分布する。有茎または無茎で常緑の多年草。
 
- Maranta arundinacea;Maranta indica
 
- クズウコン科 クズウコン; アロールート arrowroot; obedience plant; West Indian arrowroot; Bermuda arrowroot; sagu; arrowroot powder
 
- Maranta leuconeura;Maranta leuconeura var. massangeana
 
- クズウコン科 ヒョウモンヨウショウ prayer plant; herringbone plant; ten-commandments 常緑多年草。長楕円形の葉は葉脈に赤い斑点があり、中肋が淡黄緑色。夜間は直立し、昼間は水平になる。
 
- Maranta leuconeura var. erythroneura;Maranta vostas
 
- クズウコン科 ヘリンボーン・プラント herringbone plant; prayer plant
 
- Maranta leuconeura var. kerchoviana;Maranta vostas
 
- クズウコン科 モンヨウショウ rabbit tracks; prayer plant; rabbit's foot 常緑多年草。濃褐色の斑がある長楕円形の葉は、昼は水平で夜間は直立する。