Species:Annona
| Line 44: | Line 44: | ||
&Annona glabra L.;Annona palustris;Annona chrysocarpa  | &Annona glabra L.;Annona palustris;Annona chrysocarpa  | ||
&バンレイシ科	イヌバンレイシ; イケリンゴ; ポンドアップル	pond-apple; alligator apple; araticum de brejo	ベネズエラ・コロンビアからフロリダ、西インド諸島の湿地に分布。果実は黄色で革質、芳香があり甘い。  | &バンレイシ科	イヌバンレイシ; イケリンゴ; ポンドアップル	pond-apple; alligator apple; araticum de brejo	ベネズエラ・コロンビアからフロリダ、西インド諸島の湿地に分布。果実は黄色で革質、芳香があり甘い。  | ||
| − | &Annona montana Macfad.   | + | &Annona montana Macfad. et R.E.Fr.;Annona marcgravii  | 
&バンレイシ科	ヤマトゲバンレイシ	mountainsop; mountain soursop; guanabana; cimaron; prickly apple; wild soursop	西インド諸島・ブラジル・ベネズエラに分布する高木。  | &バンレイシ科	ヤマトゲバンレイシ	mountainsop; mountain soursop; guanabana; cimaron; prickly apple; wild soursop	西インド諸島・ブラジル・ベネズエラに分布する高木。  | ||
&Annona muricata L.;Annona macrocarpa  | &Annona muricata L.;Annona macrocarpa  | ||
| Line 50: | Line 50: | ||
&Annona palustris L.;Annona glabra  | &Annona palustris L.;Annona glabra  | ||
&バンレイシ科	アンノナ・パルストリス	alligator apple; custard apple; shiningleaved custard apple	果実には麻酔作用があるといわれている。  | &バンレイシ科	アンノナ・パルストリス	alligator apple; custard apple; shiningleaved custard apple	果実には麻酔作用があるといわれている。  | ||
| − | &Annona purpurea Moc.   | + | &Annona purpurea Moc. et Sesse ex Dunal;Annona involucrata  | 
&バンレイシ科	アンノナ・プルンベア; ソンコヤ	soncoya; manirote; cabeza de negro; guanabana	中米・ベネズエラ産の大低木。果実は人頭大で、褐色フェルト状の毛で覆われる。芳香と甘味がある。  | &バンレイシ科	アンノナ・プルンベア; ソンコヤ	soncoya; manirote; cabeza de negro; guanabana	中米・ベネズエラ産の大低木。果実は人頭大で、褐色フェルト状の毛で覆われる。芳香と甘味がある。  | ||
&Annona reticulata Sieber ex A.DC.;Annona humboldtiana;Annona humboldtii;Annona longifolia  | &Annona reticulata Sieber ex A.DC.;Annona humboldtiana;Annona humboldtii;Annona longifolia  | ||
Revision as of 16:25, 8 April 2009
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Magnoliidae モクレン亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Magnoliales モクレン目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Annonaceae バンレイシ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Annona | 
| Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||
|---|---|---|---|---|
  | 
Scientific Names and Images 学名と画像
With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)
- Annona glabra イケリンゴ(池林檎)
 - Annona muricata オランダ・ドリアン、トゲバンレイシ(棘バンレイシ)
 - Annona reticulata ギュウシンリ(牛心梨)
 - Annona squamosa シャカトウ(釈迦頭)、バンレイシ
 - Annona cherimolla チェリモヤ
 - Annona montana ヤマトゲバンレイシ(山棘バンレイシ)
 
- English Common Names
 - Custard-apple
 
- Japanese Common Names
 - シャカトウ(釈迦頭)&バンレイシ&チェリモヤ&ギュウシンリ(牛心梨)&イケリンゴ(池林檎)&オランダ・ドリアン&トゲバンレイシ(棘バンレイシ)&ヤマトゲバンレイシ(山棘バンレイシ)
 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Annona page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Annona L.
 
&バンレイシ科 【属名】アンノナ; バンレイシ属 annona; sweetsop; custard apple 約100種があり、熱帯アメリカに分布する。高木または低木で、数種が熱帯果樹として栽培される。 &Annona cherimola Miller;Annona pubescens;Annona tripetala &バンレイシ科 チェリモヤ cherimoya; custard apple; chirimoya コロンビア・エクアドル・ペルーに分布。半落葉性小高木。葉は単葉で互生し、裏面は茶褐色の綿毛に覆われる。集合果は径10~15cm、果皮は亀甲状に隆起する。果肉は白色クリーム状で、芳香があり甘い。 &Annona glabra L.;Annona palustris;Annona chrysocarpa &バンレイシ科 イヌバンレイシ; イケリンゴ; ポンドアップル pond-apple; alligator apple; araticum de brejo ベネズエラ・コロンビアからフロリダ、西インド諸島の湿地に分布。果実は黄色で革質、芳香があり甘い。 &Annona montana Macfad. et R.E.Fr.;Annona marcgravii &バンレイシ科 ヤマトゲバンレイシ mountainsop; mountain soursop; guanabana; cimaron; prickly apple; wild soursop 西インド諸島・ブラジル・ベネズエラに分布する高木。 &Annona muricata L.;Annona macrocarpa &バンレイシ科 トゲバンレイシ; オランダドリアン; サワーサップ prickly custard apple; guanabana; soursop 西インド諸島産の常緑小高木。果実は重さ1.8~2.7kg、ときに4kgに達し、食用・薬用に用いる。 &Annona palustris L.;Annona glabra &バンレイシ科 アンノナ・パルストリス alligator apple; custard apple; shiningleaved custard apple 果実には麻酔作用があるといわれている。 &Annona purpurea Moc. et Sesse ex Dunal;Annona involucrata &バンレイシ科 アンノナ・プルンベア; ソンコヤ soncoya; manirote; cabeza de negro; guanabana 中米・ベネズエラ産の大低木。果実は人頭大で、褐色フェルト状の毛で覆われる。芳香と甘味がある。 &Annona reticulata Sieber ex A.DC.;Annona humboldtiana;Annona humboldtii;Annona longifolia &バンレイシ科 ギュウシンリ(牛心梨) bullock's heart; custard apple; cachiman; manowa; corazon 南米産。高さ6mになり、熱帯果樹として栽培される落葉小高木。長さ13cmのハート型で、赤みのある緑褐色の果実をつける。 &Annona senegalensis Pers. &バンレイシ科 アンノナ・セネガレンシス wild custard-apple; custard-apple 熱帯アフリカ・熱帯アメリカに分布。花は大きく芳香があり、食品の香り付けに用いる。果実は径5cmで、甘味と芳香がある。 &Annona squamosa L.;Annona asiatica &バンレイシ科 バンレイシ(蕃茘枝); シャカトウ(釈迦頭) sweetsop; sugar apple; custard apple 熱帯アメリカ産の常緑低木。甘く芳香のある果実が実る。