Species:Aconitum

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
 
Line 1: Line 1:
 
{{PlantGenus/Header}}
 
{{PlantGenus/Header}}
 +
 +
==歴史==
 +
日本では古くからアイヌ民族が熊やアザラシを取るための狩猟用にトリカブト毒を利用。
 +
  
 
{{PlantGenus
 
{{PlantGenus

Latest revision as of 12:56, 30 August 2009

General Index Orders Families Image Links Edibility


Contents

[edit] 歴史

日本では古くからアイヌ民族が熊やアザラシを取るための狩猟用にトリカブト毒を利用。





Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Ranunculidae
キンポウゲ亜綱
order
Jpn.
Ranunculales
キンポウゲ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Ranunculaceae
キンポウゲ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Aconitum
トリカブト属





[edit] Information

Flavonoid

Crude Drugs

  • 生薬の附子はハナトリカブト, カラトリカブト, オクトリカブト (japonicum)( Aconitum carmichaeli Debeaux   Aconitum japonicum Thunberg)の塊根である。

Cytochrome P450

'A' indicates CYP families in Arabidopsis. CYP81 A  

Endangered Species

Rank Japanese Name (和名) Latin Name (学名)
絶滅危惧ⅠA類(CR) イイデトリカブト Aconitum iidemontanum
絶滅危惧ⅠA類(CR) コウライブシ Aconitum jaluense subsp. jaluense
絶滅危惧ⅠA類(CR) イヤリトリカブト Aconitum japonicum subsp. maritimum var. iyariense
絶滅危惧ⅠA類(CR) キタダケトリカブト Aconitum kitadakense
絶滅危惧ⅠA類(CR) オンタケブシ Aconitum metajaponicum
絶滅危惧ⅠA類(CR) オオサワトリカブト Aconitum senanense subsp. senanense var. isidzukae
絶滅危惧ⅠB類(EN) ハナカズラ Aconitum ciliare
絶滅危惧ⅠB類(EN) シレトコトリカブト Aconitum misaoanum
絶滅危惧ⅠB類(EN) ダイセツトリカブト Aconitum yamazakii
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ガッサントリカブト Aconitum gassanense
絶滅危惧Ⅱ類(VU) センウズモドキ Aconitum jaluense subsp. iwatekense
絶滅危惧Ⅱ類(VU) キタザワブシ Aconitum nipponicum subsp. micranthum
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ミョウコウトリカブト Aconitum nipponicum subsp. nipponicum var. septemcarpum
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ワガトリカブト Aconitum okuyamae var. wagaense
絶滅危惧Ⅱ類(VU) タカネトリカブト Aconitum zigzag
準絶滅危惧(NT) イブキレイジンソウ Aconitum chrysopilum


Medicinal Plants used by Ainu

学名
(our page)
和名 科名 アイヌ語名 薬用 食用 工芸用 出典
Aconitum yesoense Nakai エゾトリカブト、オクトリカブト  A. japonicum Thunb. " キンポウゲ科 Ranunculaceae スルク surku,根、 (北海道) 根:狩猟の矢毒。

English Codex Vegetabilis (1957)

Aconitum anthora  Aconitum deinorrhizum  Aconitum heterophyllum  Aconitum lycoctonum  Aconitum napellus (and other species)  Aconitum uncinatum var. japonicum  


[edit] Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Aconitum page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Aconitum L.
キンポウゲ科 【属名】アコニツム;トリカブト属 monkshood; aconite; wolfsbane 北半球の暖帯~寒帯に約300種が広く分布する。多年草。葉は単葉で互生し、掌状または鳥足状に裂ける。花は総状につき、両性で左右相称、青紫色・淡黄色・淡紅紫色、まれに白色。この仲間はほとんどの種が猛毒である。
  • Aconitum cammarum var.sparkianum
キンポウゲ科 スパークス・バラエティ・マンクスフッド Spark's variety monkshood
  • Aconitum carmichaelii;Aconitum wilsonii; Aconitum fischeri
キンポウゲ科 トリカブト;ハナトリカブト;カラトリカブト;カブトギク Japanese wolfsbane; azure monkshood; Sichuan aconite; Carmichael's monkshood 中国産。塊茎をもつ多年草。夏の終わりに濃青色の花が総状花序につく。切り花に多く用いられる。有毒植物。
  • Aconitum japonicum;Aconitum japonicum ssp.subcuneatum
キンポウゲ科 オクトリカブト 本州中部以北・北海道西南部に分布。高さ80~180cm。花は散房状か総状花序につく。
  • Aconitum japonicum var.montanum
キンポウゲ科 ヤマトリカブト 本州中北部に分布。高さ60~100cm。花は長さ3cmで青紫色。
  • Aconitum loczyanum
キンポウゲ科 レイジンソウ 本州・四国・九州・朝鮮半島・中国に分布。高さ30~80cm。花は長い総状花序につき、淡紫色~淡紅色。花期は8~10月。
  • Aconitum napellus;Aconitum ampliflorum; Aconitum firmum; Aconitum ambiguum
キンポウゲ科 ヨウシュトリカブト monkshood; helmet flower; garden monkshood; European monkshood; bear's foot; stormhat; Turk's cap; soldier's-cap; friar's cap; garden wolfsbane; monk's hood; blue rocket; Venus' chariot ヨーロッパ中部産。根茎をもつ多年草。高さ1m前後。葉は扇形に細かく裂ける。花は深青色または赤紫色で、蜜腺のある距をつける。観賞用・薬用にされる。すべての部分が猛毒。素手で扱うと浸透性中毒を起こすことがある。
  • Aconitum vulparia;Aconitum lycoctonum ssp.vulparia
キンポウゲ科 ウルフス・ベーン wolf's bane スイスアルプス産。高さ1mになる多年草。夏に筒型の黄色い花が、針金のような分枝した茎の上に咲く。有毒植物。

[edit] Links

[edit] Images


[edit] Trivia

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages