CrudeDrug:Coptidis Rhizoma/Abstract

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search

黄連 (Coptidis Rhizoma)

File:Tochimoto-Coptis-越前 215.jpg
越前黄連:セリバオウレン Coptis japonica Makino var. dissecta Nakai
File:Tochimoto-Coptis-58オウレン因州.JPG
因州黄連:セリバオウレン Coptis japonica Makino var. dissecta Nakai
越前黄連:セリバオウレン Coptis japonica Makino var. dissecta Nakai
丹波黄連:セリバオウレン Coptis japonica Makino var. dissecta Nakai
加賀黄連:キクバオウレン Coptis japonica Makino var. japonica Satake
加賀黄連:キクバオウレン Coptis japonica Makino var. japonica Satake
味連:Coptis chinensis Franch
味連:Coptis chinensis Franch
File:Tochimoto-Coptis-567 オウレン 四川 001025~001101.jpg
雅連:Coptis deltoidea C.Y. Cheng 四川省峨嵋山
File:Tochimoto-Coptis-17.JPG
雅連:Coptis deltoidea C.Y. Cheng 四川省峨嵋山

黄連はキンポウゲ科のオウレン Coptis japonica Makinoなどの根茎

を基原とする。根茎が連珠のような形態で色が黄色いことから黄連

の名がついた。日本では古くから山の林間を利用した山栽培が行な

われ、民間薬にも使われた生薬で、過去には中国にも輸出されたこ

とがある。しかし近年、日本の生産農家が減少し、日本市場におい

て日本産はわずかに流通するのみであり、中国産が大半を占める。

黄連の成長は1節1年といわれ、根茎が珠を連ねたように長くなる

には、長い年月が必要である。 オウレンは葉が出る前の春先に茎を伸ばした先に花が咲き、その後

葉が出てくる。 (出典:栃本天海堂創立60周年記念誌)

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox