Aritalab:Lecture/NetworkBiology/Stability

From Metabolomics.JP
< Aritalab:Lecture | NetworkBiology
Revision as of 05:46, 14 July 2011 by Adm (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search

Contents

系の安定性

一般的な 2 次元の系 f(x, y),\, g(x,y) を考え、固定点 (= 時間依存しない解のこと。不動点とも呼ぶ) を (x^*, y^*) としましょう。

f(x^*, y^*) = 0,\ g(x^*, y^*) = 0

固定点に近い位置を  x = x^* + \epsilon_x,\ y = y^* + \epsilon_y と書いて一次項まで近似すると


\begin{align}
\frac{df}{dt} &= \frac{d\epsilon}{dt} = f(x^* + \epsilon_x, y^* + \epsilon_y)\\
&= f(x^*, y^*) + \epsilon_x f^{(x)}(x^*, y^*) + \epsilon_y f^{(y)}(x^*, y^*) + \cdots \\
&\simeq \epsilon_x f^{(x)}(x^*, y^*) + \epsilon_y f^{(y)}(x^*, y^*) 
\end{align}

となります。関数 g についても同様です。これをヤコビ行列の形に書けば


\frac{d \boldsymbol{\epsilon}}{dt} =\begin{pmatrix}
 \frac{\partial f}{\partial x} & \frac{\partial f}{\partial y} \\
 \frac{\partial g}{\partial x} & \frac{\partial g}{\partial y}
\end{pmatrix} \boldsymbol{\epsilon} = \mathbf{J} \boldsymbol{\epsilon}

です。ヤコビアンの簡単な場合として対角行列を考えましょう。


\binom{\frac{d \epsilon_x}{d t}}{\frac{d \epsilon_y}{d t}}
= \begin{pmatrix}
  \lambda_1 & 0 \\
  0 & \lambda_2
\end{pmatrix} \binom{\epsilon_x}{\epsilon_y}

この解は以下のようになります。


\epsilon_x(t) = \epsilon_x(0) e^{\lambda_1 t}, \ 
\epsilon_y(t) = \epsilon_y(0) e^{\lambda_2 t}

x, y について書き直すと以下になります。


x(t) = x^* + \epsilon_x(0) e^{\lambda_1 t}, \ 
y(t) = y^* + \epsilon_y(0) e^{\lambda_2 t}

つまり \lambda_1, \lambda_2 の値(それぞれ固定点における関数 f, g の微分値) が共に負であれば (x^*, y^*) は誘引点、共に正であれば反発点、片方だけ負であれば鞍点 (saddle point) となります。

ヤコビアンが対角行列でない場合、行がヤコビアンの左固有ベクトルに対応する行列 \mathbf{Q} を用意し、\xi_x, \xi_y を定義します。

\boldsymbol{\xi} = \mathbf{Q}\boldsymbol{\epsilon}
\frac{d \boldsymbol{\xi}}{dt} = \mathbf{Q}\frac{d \boldsymbol{\epsilon}}{dt} = \mathbf{QJ} \boldsymbol{\epsilon} = \mathbf{QJQ^{-1}} \boldsymbol{\xi}

もし \mathbf{J} が固有値を持つならば \mathbf{QJQ^{-1}} によって対角化することで \xi_x, \xi_y が互いに独立に時間発展することになります。

固有値が複素数になる場合 \lambda_k = \alpha + i \omega\ (k = 1,2)、一般解は指数的に増減する部分と振動する部分の積になります (C: 虚数, A, B: 実数)。

\, \xi_k(t) = \mbox{Re}[ C e^{(\alpha+ i\omega)t}] = e^{\alpha t} (A \cos \omega t + B \sin \omega t)

パラメータ α が負の場合は固定点に落ち込むスパイラル(安定点)になり、正の場合は固定点から遠ざかる不安定点です。一点に落ち込むことなく、安定した軌道を描く場合もあります。これをリミットサイクルと呼びます。

ロトカ・ヴォルテラ方程式

生態系の解析では、被食者 x と捕食者 y を扱うものが多くあります。以下の仮定を考えます。

  1. 被食者は一定割合 a で増加するが、個体数が多くなりすぎると餌不足で増加率が減少する。
  2. 捕食者は一定割合 b で死滅する。

以下の方程式を考えます。a, b, r, s, t は全て正のパラメータです。


\begin{align}
\frac{dx}{dt} &= (a - rx - sy)x\\
\frac{dy}{dt} &= (-b + tx)y
\end{align}

固定点は (x^*,y^*) = (0,0),\ (b/t,(a - rx^*)/s) です。周辺の挙動をみてみます。


\frac{d \boldsymbol{\epsilon}}{dt} =\begin{pmatrix}
 \frac{\partial f}{\partial x} & \frac{\partial f}{\partial y} \\
 \frac{\partial g}{\partial x} & \frac{\partial g}{\partial y}
\end{pmatrix} \boldsymbol{\epsilon} =
\begin{pmatrix}
 a - 2rx^* - sy^* & -sx^* \\
 ty^* & -b + tx^*
\end{pmatrix} \boldsymbol{\epsilon}

行列の固有方程式

\,
\lambda^2 - (J_{11} + J_{22})\lambda + J_{11}J_{22}-J_{12}J_{21} = 0

を考え、固有値がともに負になるかを検討します。

固定点(0,0)の場合

ヤコビアンは 
\begin{pmatrix}
a & 0 \\
0 & -b 
\end{pmatrix}
です。固有値の一方だけ負なので、これは鞍点です。

固定点 (b/t, (a - rx^*)/s) の場合

ヤコビアンは 
\begin{pmatrix}
0 & -s x^*\\
t y^* & 0 
\end{pmatrix}
です。この場合の固有値は複素数となり、実数部分を持ちません。そのため、固定点に落ち込んでいくことのない(吸引的でない)安定点になります。 この方程式で r = 0 とおいた場合が、大変有名なロトカ・ヴォルテラ方程式です。

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox