Tochimoto:Ginseng Radix/Pricing
参考資料
参考資料として次に昭和初期に当時の政府が告示した「薬用人参公定価格」を記載する。当時の薬用人参の規格、価格差など日本における薬用人参の生産状況が理解できる。
薬用人参公定価格
農林省・商工省・厚生省 告示第一号 昭和15年10月24日
価格等統制令第七条の規定により人参の販売価格次の通り指定する。
- 人参販売価格
- 一.水参(土根) [一貫 (3.75kg) あたりの単価]
生産者庭先渡価格 |
2年生:10円/3年生:20円/4年生:30円/5年生:55円/6年生以上:70円 |
- 二.紅参 [小売価格は一匁 (3.75g) あたり、その他は一斤 (600g) あたりの単価]
(イ) 長野、福島、鳥取および島根県産のもの
紅参 | 製造所渡販売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
一斤当片数 | 30片未満 | 30片以上 | 30片未満 | 30片以上 | 30片未満 | 30片以上 |
一等(天) | 70円 | 40円 | 79円 | 45円 | 62銭 | 35銭 |
二等(地) | 56円 | 32円 | 63円 | 36円 | 49銭 | 28銭 |
三等(人) | 49円 | 28円 | 55円 | 32円 | 43銭 | 25銭 |
四等(月) | 35円 | 24円 | 40円 | 28円 | 31銭 | 22銭 |
等外(花) | 28円 | 22円 | 32円 | 26円 | 25銭 | 20銭 |
無検査 | 24円 | 28円 | 22銭 |
(ロ)北海道および(イ)に掲げる県以外の県産のもの
紅参 | 製造所渡販売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
一斤当片数 | 30片未満 | 30片以上 | 30片未満 | 30片以上 | 30片未満 | 30片以上 |
49円 | 28円 | 55円 | 32円 | 43銭 | 25銭 |
(ハ)一斤あたりの片数が100片を越えるものは紅参無数の価格によるものとする。
- 三.白参[小売価格は一匁あたり、その他は一斤あたりの単価]
(イ)長野、福島、鳥取および島根県産のもの
白参 | 製造所渡販売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
一斤当片数 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 |
一等(天) | 31円 | 20円 | 35円 | 23円 | 27銭 | 18銭 |
二等(地) | 28円 | 19円 | 32円 | 22円 | 25銭 | 17銭 |
三等(人) | 25円 | 18円 | 29円 | 21円 | 23銭 | 16銭 |
等外(花) | 22円 | 17円 | 26円 | 20円 | 20銭 | 16銭 |
無検査 | 18円 | 21円 | 16銭 |
(ロ)北海道および(イ)に掲げる県以外の県産のもの
白参 | 製造所渡販売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
一斤当片数 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 |
28円 | 19円 | 32円 | 22円 | 25銭 | 17銭 |
(ハ)一斤当片数が160片を越えるものは白参無数の価格によるものとする。
- 四.曲参[小売価格は一匁あたり、その他は一斤あたりの単価]
(イ)長野、福島、鳥取および島根県産のもの
白参 | 製造所渡販売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
一斤当片数 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 |
一等(天) | 28円 | 19円 | 32円 | 22円 | 25銭 | 17銭 |
二等(地) | 31円 | 21円 | 36円 | 24円 | 28銭 | 19銭 |
三等(人) | 28円 | 20円 | 32円 | 23円 | 25銭 | 18銭 |
等外(花) | 25円 | 19円 | 29円 | 22円 | 23銭 | 17銭 |
無検査 | 20円 | 23円 | 18銭 |
(ロ)北海道および(イ)に掲げる県以外の県産のもの
曲参 | 製造所渡販売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
一斤当片数 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 |
一等(天) | 30円 | 20円 | 34円 | 23円 | 27銭 | 18銭 |
(ハ)一斤あたりの片数が160片を越えるものは白参無数の価格によるものとする。
- 五.雲州製参(銘柄別格差は別表雲州製人参目録定位による)
(イ)長野、福島、鳥取および島根県産のもの
雲州製参 | 製造所渡販売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 |
---|---|---|---|
掛目 | 掛目 | 二匁当 | |
一等(天) | 37円 | 42円 | 18銭 |
二等(地) | 35円 | 40円 | 18銭 |
三等(人) | 33円 | 38円 | 18銭 |
等外(花) | 31円 | 36円 | 18銭 |
無検査 | 33円 | 38円 | 18銭 |
(ロ)北海道および(イ)に掲げる県以外の県産のものは前表二等のものの掛目および価格によるものとする。
(ハ)智、信、順および玉記を定位目録以外にて販売する場合の価格は旧製無数の価格によるものとする。
- 六.信州製参(旧製参)[小売価格は一匁あたり、その他は一斤あたりの単価]
(イ)長野、福島、鳥取および島根県産のもの
雲州製参 | 製造所渡販売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 |
---|---|---|---|
掛目 | 掛目 | 二匁当 | |
一等(天) | 37円 | 42円 | 18銭 |
二等(地) | 35円 | 40円 | 18銭 |
三等(人) | 33円 | 38円 | 18銭 |
等外(花) | 31円 | 36円 | 18銭 |
無検査 | 33円 | 38円 | 18銭 |
(ロ)北海道および(イ)に掲げる県以外の県産のもの
信州製参 | 製造所渡販売価格 | 元卸売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一斤当片数 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 | 80片未満 | 80片以上 |
28円 | 18円 | 31円 | 20円 | 33.0円 | 21.5円 | 26銭 | 17銭 |
(ハ)一斤あたりの片数が140片を越えるものは旧製無数の価格によるものとする。
- 七.雑参[小売価格は一匁あたり、その他は一斤あたりの単価]
雑 参 | 製造所渡販売価格 | 元卸売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 |
---|---|---|---|---|
紅参無数 | 15円 | 17.0円 | 18.0円 | 14銭 |
虎紅参 | 15円 | 17.0円 | 18.0円 | 14銭 |
虎 記 | 15円 | 17.0円 | 18.0円 | 14銭 |
白参無数 | 14円 | 16.0円 | 17.0円 | 13銭 |
横筋玉 | 32円 | 36.0円 | 38.5円 | 30銭 |
横筋 | 30円 | 34.0円 | 36.5円 | 28銭 |
生 干 | 28円 | 31.0円 | 33.0円 | 26銭 |
生干肉 | 16円 | 18.0円 | 19.0円 | 15銭 |
旧製無数 | 20円 | 22.0円 | 23.5円 | 18銭 |
湯通肉 | 18円 | 20.0円 | 21.5円 | 17銭 |
紅 肉 | 22円 | 25.0円 | 26.5円 | 21銭 |
紅 毛 | 11円 | 12.5円 | 13.5円 | 11銭 |
紅束毛 | 13円 | 15.0円 | 16.0円 | 13銭 |
髭人参 | 10円 | 11.5円 | 12.5円 | 10銭 |
西洋参 | 40円 | 44.0円 | 46.5円 | 36銭 |
雑参屑物 | 5円 | 6.0円 | 6.5円 | 5銭 |
- 八.種子
精選種子 一升 15円
- 九.その他[小売価格は一匁あたり、その他は一斤あたりの単価]
その他 | 製造所渡販売価格 | 元卸売価格 | 最終卸売価格 | 小売価格 |
---|---|---|---|---|
刻み人参 | 18円 | 20円 | 21.5円 | 17銭 |
人参粉末 | 15円 | 17円 | 18.0円 | 14銭 |
花及茎葉 | 5円 | 6円 | 6.5円 | 5銭 |
中間調整品や品質が優良ならざる人参や花および茎葉は、本表に掲げる価格の半額とする。
- 十.
(イ)各表中の等級を示すものは長野県産のものは同県県営検査、福島県産のものは会津人参商業組合の検査、鳥取および島根県産のものは雲州人参製造同業組合の検査によるものとする。
(ロ)各表の価格は包装費および荷造費を含むものとする。
(ハ)輸出業者の内地各港船側渡販売価格は各表の最終卸売価格とし、輸出のための特別梱包費を含むものとする。
(ニ)元卸売価格および最終卸売価格は買主の店頭渡し価格とする。
- 以上 (参考資料おわり)