Okamoto:Petasites

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Petasites page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Petasites fragrans
キク科 ニオイカントウ winter heliotrope 多年草。多肉質の根茎で拡がる。葉はハート形~腎臓形で、鋸歯があり、光沢のある緑色。冬に花茎が出て、総状花序に桃色~桃白色で、バニラの香りをもつ頭花がつく。
  • Petasites hybridus;Petasites officinalis
キク科 バターバー umbrella plant; butterbur; pestilence wort 太い根茎で拡がる多年草。葉は最大直径90cmに達し、円形で不規則な鋸歯があり、下面は毛に覆われて灰色。春に太い花茎が出て、密集した総状花序に紫桃色の頭花がつく。
  • Petasites japonicus
キク科 フキ; フキノトウ Japanese butterbur; Japanese sweet coltsfoot; fuki 細長い地下茎をもち、各節から長い葉柄をもった円形の葉を出す。早春、葉が出る前に苞に包まれた花序が出る。雌雄異株。若い葉柄と花序が食用になる。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox