Okamoto:Scuticaria

From Metabolomics.JP
Revision as of 09:00, 20 April 2009 by Editor (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Scuticaria page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Scuticaria Lindl.
ラン科 【属名】スクティカリア属 9(3)種があり、ブラジル・ガイアナ・ベネズエラに分布する。偽鱗茎はほとんど発達せず、葉は円柱状。花茎は太くて横に分枝する。
  • Scuticaria hadwenii (Lindl.) Hoehne;Scuticaria strictifolia;Bifrcnaria hadwenii
ラン科 スクティカリア・ハドウェニー ブラジル~ガイアナに分布する。花は芳香があり、ろう質で径約7cm、黄色で茶色の大きな斑点がある。花の寿命は長い。花期は春~秋。
  • Scuticaria irwiniana Pabst
ラン科 スクティカリア・アーウィニアナ ブラジル産。
  • Scuticaria kautskyi Pabst
ラン科 スクティカリア・カウツキー ブラジル産。
  • Scuticaria steelii Lindl.
ラン科 スクティカリア・スティーリー ブラジル・ガイアナ・ベネズエラ原産。花は径7cm以上になり、明るい黄色で赤褐色の斑点が入る。唇弁は白色。花期は秋。本属のタイプ種。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox