Okamoto:Ceroxylon

From Metabolomics.JP
Revision as of 09:00, 20 April 2009 by Editor (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Ceroxylon page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Ceroxylon Bonpl. ex DC.
ヤシ科 【属名】ケロクシロン; アンデスロウヤシ属 ceroxylon palm; wax palm; Andes wax palm ケロクシロン亜科ケロクシロン連。ベネズエラ・コロンビア・ペルー・ボリビアに約15種が分布する。羽状葉をもつ。高木で、刺はなく、幹は単一。幹からロウが分泌され、表面を保護する役を果たす。
  • Ceroxylon alpinum Bonpl. ex DC.;Ceroxylon andicola;Ceroxylon ferrugineum
ヤシ科 ロウヤシ; ワックスパーム Andean wax palm; wax palm コロンビア、アンデス山系の標高約3000mに生育する高山性ヤシの代表種。高さはヤシ科中最大の60mに達する。幹は径60cm、大理石に似た色彩をもつ。羽状葉は長さ6mになる。
  • Ceroxylon quindiuense;Klopstockia quindiuensis
ヤシ科 ケロクシロン・クインディウエンセ Andean wax palm コロンビア産。幹は単一で高さ70mに達しヤシ類中最大。白色のロウで厚く覆われる。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox