Okamoto:Lysichiton

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
 

Latest revision as of 09:00, 20 April 2009

[edit] Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Lysichiton page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Lysichiton Schott
サトイモ科 【属名】リシキトン;ミズバショウ属 skunkcabbage 東北アジアと北米西北部にそれぞれ1種が分布する。落葉性の多年生水際植物。ザゼンソウ属に近縁で、サトイモ科の中では原始的な群になる。
  • Lysichiton americanus;Lysichiton camtschatcense
サトイモ科 アメリカミズバショウ;コガネミズバショウ yellow skunk cabbage; skunkweed; western skunk cabbage; bog arum; American skunk cabbage 落葉性水生多年草。ミズバショウにごく近縁で、仏炎苞が黄色を帯びる。
  • Lysichiton camtschatcense;Lysichiton americanus
サトイモ科 ミズバショウ(水芭蕉) Asian skunk cabbage 落葉性水生多年草。葉の萌芽と同時に白色でボート状の仏炎苞を出す。葉は大きなものでは1mを超えることもある。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox