Doc:Radiation/Agriculture

From Metabolomics.JP
< Doc:Radiation(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
m
m
Line 20: Line 20:
 
* イチゴ、メロン、りんごなどの果実は大丈夫
 
* イチゴ、メロン、りんごなどの果実は大丈夫
  
 +
 +
===移行係数の詳細===
 
農作物中に蓄積される元素の濃度と、土壌に含まれる同じ元素の濃度比を移行係数 (transfer factor) といい、とりわけ核実験により大気中から降下する放射性元素について多くの研究がなされてきました。
 
農作物中に蓄積される元素の濃度と、土壌に含まれる同じ元素の濃度比を移行係数 (transfer factor) といい、とりわけ核実験により大気中から降下する放射性元素について多くの研究がなされてきました。
 
移行係数の値は、同じ元素であっても土壌や農作物、測定条件によって大きく異なります。
 
移行係数の値は、同じ元素であっても土壌や農作物、測定条件によって大きく異なります。

Revision as of 10:33, 13 April 2011

農作物の移行係数

農業に携わる人にとって、露地栽培において何を作付けするかは重要な決断です。 4月12日に稲の作付制限基準が 5000 Bq(ベクレル) / kg土壌 となりましたが、この値がどうやって決まったのでしょう。また、他の野菜等に関してはどうなのでしょう。少しまとめてみました。

移行係数のまとめ
  • セシウムの移行係数とは、農作物中のセシウム濃度 ÷ 土壌中のセシウム濃度
  • 移行係数は土壌や農作物、測定条件によって大きく異なる
  • 農水省による稲の作付制限である 5000 Bq / kg土壌 という値は、野菜の規制値 500 Bq / kg と稲の移行係数 0.1 から逆算
  • 稲の移行係数 0.1 は玄米における見積 (白米の場合はもっと低い)
  • 土が酸性だと移行係数は大きくなる (セシウム量が増えてしまう)
何を植えるべきか
  • 施設栽培の場合は、セシウム汚染されていないので問題なし (ハウス屋根等のセシウムが混入しないように注意)
  • 穀物では、麦類を避けたほうがよい (米よりも移行係数が1桁大きい)
  • 葉菜は比較的移行係数が高い
    • カラシ菜は絶対に避ける (土壌より多い量を蓄積。その他もアカザ科、ヒユ科は避ける)
    • セロリは大丈夫
  • 葉菜でないもの(イモ、タマネギ、キュウリ、トマト、ナス、ピーマン、ニンジン、ダイコン、ウリ等)は問題なし。ただし、サツマイモ、ダイズは避ける。ジャガイモは変動幅が大きく、判断が難しい。
  • イチゴ、メロン、りんごなどの果実は大丈夫


移行係数の詳細

農作物中に蓄積される元素の濃度と、土壌に含まれる同じ元素の濃度比を移行係数 (transfer factor) といい、とりわけ核実験により大気中から降下する放射性元素について多くの研究がなされてきました。 移行係数の値は、同じ元素であっても土壌や農作物、測定条件によって大きく異なります。 また農作物の重量が、乾物の場合と生の場合があるので気をつけなくてはなりません。

以下にいくつかの文献からあつめた移行係数を掲載します。また四月中旬には農水省から福島県における移行係数が発表される予定です。

日本土壌肥料学会のホームページで解説されるセシウムの移行係数

このデータによると米、麦の移行係数の平均値は低く、農水省が定めた0.1を大幅に下回ります。麦類は逆に移行係数の最大値が0.13です。

Radiation-Agriculture-TF jssspn.jpg


財団法人原子力環境整備センター RWMC-88-P-11 「土壌から農作物への放射性物質の移行係数」 1988年 PDF全文

古いデータであまり役立たないかもしれませんが、土壌のpHと移行係数の関係がはっきりわかります。

Radiation-Agriculture-TF cs.jpg Radiation-Agriculture-TF potato.jpg

安全研究センター 原子力エネルギー関連施設安全評価研究ユニット 「生物圏評価のための土壌から農作物への移行係数に関するデータベース」 2009年 PDF全文

以下は、放射線医学研究所の内田らが平成14-18年度にかけて日本全国の土壌、農作物を対象として算出した移行係数と、2009年に安全評価研究ユニットがIAEAなど国際機関が発表するデータもあわせて総合判断したデータ(果実は放医研のデータ無し)です。日本の土壌に基づいた内田データが実情にあっていると思われますが、サンプル数は後者のほうが多いので一長一短といえます。

Radiation-Agriculture-TF rice.jpg Radiation-Agriculture-TF grain.jpg Radiation-Agriculture-TF leaf.jpg Radiation-Agriculture-TF leaf2.jpg Radiation-Agriculture-TF nonleaf.jpg Radiation-Agriculture-TF nonleaf2.jpg Radiation-Agriculture-TF fruit.jpg

放射線科学 2008 Vol.51 那珂湊支所研究成果報告会 「水、土壌、農作物と放射能」内田滋夫 [PDF全文

Radiation-Agriculture-TF uchida.jpg

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox